花巻 バダローネ2023/10/11

花巻のバダローネさんで夕食です。
これで3度目の訪問かな。

まずはお飲み物。

もんのすけ農園 シードル 2021
もんのすけシードル
種類:シードル
ワイナリー:もんのすけ農園
林檎品種:自家栽培サンふじ100%
林檎産地:岩手県花巻市上根子雄鳥産
ヴィンテージ:2021
女将さんのオススメに従って、もんのすけ農園のシードルをハーフボトルでいただきました。
当たり前かもしれませんが、リンゴの香りがします。
すっきりさわやかな味わい。最後(ボトルの底の方)は、コクが増したような。

お料理はおまかせ。

ヤリイカとオクラ・落花生のグリーンレモン和え
ヤリイカとオクラ・落花生のグリーンレモン和え
イカと落花生の歯ごたえ。口開けのシードルにいいです。

秋刀魚のコンフィ。
秋刀魚のコンフィ
今年の秋刀魚はやせて小さいとご主人もお嘆き。焼くと脂が落ちてしまうので、コンフィにしたとのことです。スリムな秋刀魚もこれならしっとりおいしい。
赤ピーマンとケッパーの黒オリーブ和えが添えてあります。


高橋葡萄園 リースリングリオン 2022
高橋葡萄園リースリングリオン2022
種類:白ワイン
ワイナリー:高橋葡萄園
葡萄品種:リースリングリオン
葡萄産地:岩手県花巻市大迫町
ヴィンテージ:2022
ワインは高橋さんのリースリングリオンで始め。
前回もいただいて、高橋さんの最高傑作と感じた1杯。
柔らかな酸にコクのある味わい。結構ですねえ。
女将さんによると、2023ヴィンテージはさらに良くなる予感とのこと。
楽しみですねえ。

神田葡萄園 アルバリーニョ 2022
神田葡萄園アルバリーニョ2022
種類:白ワイン
ワイナリー:神田葡萄園
葡萄品種:ルバリーニョ90%、リースリングリオン10%
葡萄産地:岩手県陸前⾼⽥市
ヴィンテージ:2022
引き続いて神田葡萄園のアルバリーニョ。
まあるい香り、包み込むような味わい。ちょっと酸がありますが、差し込んでは来ないですね。
最近、色々なワイナリーのアルバリーニョをいただきますが、それらと比べると、ちょっと品種の個性が乏しいような。

ムール貝のスープ
ムール貝のスープ
美味しい。ムール貝に塩分があるので、味付けの塩はほとんど足してないそうです。

アカヤマドリ茸の手打ちパスタ
アカヤマドリ茸の手打ちパスタ
ふくふく、コリコリしてます。まったりとした味わいが大変結構。

もんのすけ農園 万丁目 2022
もんのすけピノグリ2022
種類:オレンジワイン
ワイナリー:もんのすけ農園
葡萄品種:ピノグリ80%、ピノノワール10%、ケルナー10%
葡萄産地:岩手県花巻市南万丁目
ヴィンテージ:2022
次のワインはもんのすけさんのオレンジワイン。ピノグリ主体ですが、すべてもんのすけさんの自作の葡萄だそうです。
清楚な香り。口当たりは柔らかな酸味。フルーティな果実味が楽しめます。軽い苦みがアクセント。
時間が経ったら、香りが華やかになってきました。

ハシパ Respiration 2022
ハシパRespiration2022
種類:オレンジワイン
ワイナリー:ドメーヌ ハシパ
葡萄品種:ナイアガラ
葡萄産地:岩手県紫波町
ヴィンテージ:2022
引き続いて、ドメーヌ ハシパさんのオレンジ。
前回いただいたのとはヴィンテージが上がって、2022。
前回の2021はメルローの皮を使ったそうですが、こいつ(2022)はナイアガラ100%。
ナイアガラ臭は控えめで、その奥にすっきりした香り。
味わいはきりりとしてます。

白金豚のソテー
白金豚のソテー
ベーコンを乗せて焼いてます。ゴルゴンゾーラチーズのソース。
ご自慢の銘柄豚、美味しいです。

のだむら 紫雫 2017 樽熟成
のだむら紫雫2017
種類:赤ワイン
ワイナリー:涼海の丘ワイナリー
葡萄品種:山葡萄100%
葡萄産地:岩手県野田村産
ヴィンテージ:2017
満を持して女将さんが出してきたのが、野田村の山葡萄ワイン。
香りにはちょっと草っぽさが残るかな。それほど気にならないけれど。
酸味は若干強めですが、えぐみやらなんやら、山葡萄の嫌なところはあまり感じません。ヤマソーヴィニヨンとか、ヤマブドウ系の交配品種の出来の良い方のやつと同等くらいにはなっているような。

短角牛のソテー
短角牛のソテー
本日のメインイヴェント。前回と同様、短角牛の、10年以上飼育した親牛の赤身ですが、柔らかくて味わいもあって、結構ですねえ。


デザート
デザート
かぼちゃのプリンらしい。それに山路酪農のチーズ、葡萄は新品種伊豆錦(巨峰とカノンボールマスカットの交配)


食って飲んだ日:2023年9月29日