いまでや錦糸町4月2日2024/04/12

ジョイーレさんの帰りにいまでやを覗いてきました。ちょっとおもしろいのがあったので、1杯づついただきました。

ヒトミワイナリー キュベワイ メルロー 2018 赤
ヒトミワイナリー キュベワイ メルロー 2018 赤
種類:赤ワイン
ワイナリー:ヒトミワイナリー
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:山梨県産 
ヴィンテージ:2018
ちょっとこもったような、ラーメンスープというか、メンマというか、そんな香りを感じます。
酸味は中庸。少し舌に刺激のある味わい。苦味有。茎の味かな?

KANATAWINERY D.O.V2023
KANATAWINERY D.O.V2023
種類:白ワイン
ワイナリー:KANATAWINERY
葡萄品種:Sauvignon blanc 
葡萄産地:富山県魚津市天神山
ヴィンテージ:2023

富山の新進、かなたワイナリー。

甘いようなやさしい香り。

ソーヴィニヨンブランなのに、酸味は控えめ。
少し甘いような味わいもあり、軽い苦みも感じます。ソーヴィニヨンブランというよりは、シュナンブランとかヴィオニエとか言われれば納得するような味わい。

なかなかおいしいので、カナタさん、要注意。


飲んだ日:2024年4月2日



桜田温泉 山芳園 2泊め2024/02/24

桜田温泉 山芳園さん 2泊め

山芳園さんは毎日お風呂を掃除しているということで、9時半から11時までは風呂に入れません。・・・つまり、連泊すれば11時にはお風呂に入れるんです。連泊のだいご味ですねえ。

11時まで散歩しました。花畑越しの山芳園。
2日め花畑越しの山芳園
右側の一群の建物が山芳園です。
この花畑の脇の直売所の品ぞろえが大変結構で。お昼もゲットできました。
宿に戻って、ひとっ風呂浴びてから、お昼を少しだけいただきました。

さて、お昼を控えめにして、万全の腹具合で挑む夕食。
二日めは昨日と趣向を変えて、ライトコースに別注料理2品を追加です。

前菜
前菜など
メインの前菜は昨日と違います。ゆでだこのサラダ仕立てとのこと。
右手前のアテも昨日と微妙に違うような。

別注の伊豆牛の陶板焼きがスタンバイしてます。
伊豆牛の陶板焼き
いやあ、結構でしたねえ。

持込んだワインはもちろん残ってます。

セイズファーム プライベートリザーブ シャルドネ 2021
SAYSFARM PRIVATE RESERVE CHARDONNAY2021
抜栓2日目、さらに香味が引き締まった感じ。

ルバイヤート プティ・ヴェルド 2017
ルバイヤート プティヴェルド2017
抜栓2日目は香り味わい共にさらに進化した感じ。

お造り
2泊め夕食お造り_
昨日よりちょっとライト。ハチビキとオニカサゴ。


地魚の揚げだし
魚の揚げ物


別注料理その2、アヒージョ
海鮮と桜葉アヒージョ風
こりゃ凄い。メモにあるよりもう一種類入ってたような気がする・・・貝類だな・・・アワビか? しかし、アワビを書き忘れるかなあ。

さて、ハウスワインもいただかないとね。
輸入物もそろってます。
シャブリとテンプラニーリョをいただきました。
左シャブリシャルドネ右テンプラニーリョ


ドメーヌ・デ・アット シャブリ シャルドネ
シャブリシャルドネ
種類:白ワイン
ワイナリー:ドメーヌ・デ・アット
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:フランス>ブルゴーニュ>シャブリ
ヴィンテージ:不明
酸味は適度で、きりりとうまい。

デ ハーン アルテス エル コンベルティード テンプラニーリョ
テンプラニーリョ
種類:赤ワイン
ワイナリー:デ ハーン アルテス
葡萄品種:テンプラニーリョ
葡萄産地:スペイン/カスティーリャ・ラ・マンチャ
ヴィンテージ:不明
なかなかの出来。味わいは濃いめで結構。

金目鯛とヒメジのしゃぶしゃぶがいただけました。
金目鯛と何かのしゃぶしゃぶ


デザート
デザート
ニューサマーオレンジのジュレと、右のやつは桜餅だったかな。

朝食、魚や卵料理など、昨日と違ってます。
2泊め朝食

山芳園さん、気に入りました。
また来よう。

泊まって飲んだ日:2024年2月16日



桜田温泉 山芳園 1泊め2024/02/23

伊豆の桜田温泉山芳園に行ってきました。

下田からバスで50分ほど、バス停から歩いて間もなく、見えてきます。
桜田温泉山芳園見えてきた

趣のあるエントランス。
桜田温泉山芳園入口

ベッド付きの部屋です。
桜田温泉山芳園蓮華の間


温泉は男女別大浴場のほかに貸切が二つ。
内湯・・・湯船の左側は結構深いです・・・と、
貸切内風呂

巨大な露天風呂。
貸切露天風呂
相当大きいです。こんなのを貸し切れるとは・・・
空いていればいつでも入れる素敵なシステムです。

お食事は個室で。
個室食事処

前菜がセットされています。
前菜
グラスは蜜柑のお酒。右手前のやつが・・・金目鯛か何かのヅケかなあ・・・酒のお供に好適。左のは桜葉アミューズだそうで。マグロの桜葉パテ。

ワインの持ち込みをしました。

セイズファーム プライベートリザーブシャルドネ 2021
SAYSFARM PRIVATE RESERVE CHARDONNAY2021
種類:白ワイン
ワイナリー:セイズファーム
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:富山県氷見市
ヴィンテージ:2021
価格:7000円
セイズファームのプライベートリザーブシャルドネ2021です。
良い香りで、酸味は適度。味わいのバランスが良くてしっかりしてます。
梅と合わせたら、甘露。
つい先日、2020vtをいただいたばかりですが、せっかくなので持ち込みました。

ルバイヤート プティ・ヴェルド 2017
ルバイヤート プティヴェルド2017
種類:赤ワイン
ワイナリー:丸藤葡萄酒工業株式会社
葡萄品種:プティヴェルド
葡萄産地:山梨県甲州市勝沼町
ヴィンテージ:2017
価格:7480円
ルバイヤートのプティ・ヴェルド2017です。
これ。好きなんですよね。
今回はなんだか複雑な香り。
味わいは充実してます。濃厚。
金目鯛の煮付けに好相性でした。


お造りが出ました。
お造り図解付き
どれが何か、図解メモ付きです。左からカマス、ヒメジ、シマアジ、キンメダイ。これは親切。みな良かったけれど、特にシマアジ。

塩や抹茶塩も試せと、ご用意があります。
塩と抹茶塩


ワインを持込しましたが、山芳園さんのハウスワインもなかなか。
中伊豆ワイナリーが4種類、グラスでいただけました。
グラスワイン左からヤマソーヴィニヨン シャルドネ プロローグレッド プロローグホワイト
各グラスにワインの名前の札が付いてます。

伊豆の丘 プロローグ ホワイト 2022
伊豆の丘プロローグホワイト
種類:白ワイン
ワイナリー:中伊豆ワイナリー
葡萄品種:シャルドネ80%、信濃リースリング20%
葡萄産地:静岡県伊豆市
ヴィンテージ: 2022
香りはさわやか、軽やかな味わい。


伊豆の丘 プロローグ レッド 2022
伊豆の丘プロローグレッド
種類:赤ワイン
ワイナリー:中伊豆ワイナリー
葡萄品種:ヤマ・ソービニオン59%、プティ・ヴェルト22%、メルロー15%、カベルネ・ソーヴィニヨン2%、シラー2%
葡萄産地:静岡県伊豆市
ヴィンテージ: 2022
色々ブレンドしてるけれど、味わいはヤマソー―の一人勝ちな感じ。


伊豆 シャルドネ
伊豆シャルドネ
種類:白ワイン
ワイナリー:中伊豆ワイナリー
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:静岡県伊豆市自社畑産
ヴィンテージ:不明(2022?)
香りが良いです。酸がキリリ。


伊豆 ヤマ・ソービニオン
伊豆ヤマソーヴィニヨン
種類:赤ワイン
ワイナリー:中伊豆ワイナリー
葡萄品種:ヤマ・ソービニオン
葡萄産地:静岡県伊豆市自社畑産
ヴィンテージ:不明(2020or2021?)
ウーム、ヤマソーだ。プロローグレッドよりヤマソーだ。
ヤマソーにしては軽やかな方だと思う。


ヒラスズキの塩麹漬け
スズキの塩麹漬け
これは良い感じでした。食べ応えもあるし。


川のりさつま揚げ
さつま揚げ
松崎で1軒だけさつま揚げを造っているお店があるとか。
そこのやつだそうです。上出来です。


金目鯛の姿煮
金目鯛の姿煮
金目鯛が姿煮で出てきました。カメラを出す暇もなく、おかみさんが頭を外して、取り分けてくれちゃいました。
濃厚なたれで、赤ワインに合う合う。


はりはり鍋
はりはり鍋
・・・だったらしいです。


デザート
デザート


翌朝の朝食も同じ部屋で。
朝食
なかなか充実してます。


二泊しました。
二泊目は次の記事で。



泊まって飲んだ日:2024年2月15日



ジョイーレで北陸地震チャリティワイン会-1/22024/02/19

錦糸町のジョイーレさんで、北陸能登地震で被害を受けた能登ワインさんとハイディワイナリーさんを支援するためのチャリティーワイン会が開かれました。

協賛のワイナリーさんがワインを提供してくださり、ジョイーレさんは場所と料理を提供して、売り上げは全額支援に回すとのこと。
系列の神楽坂や新宿のお店でも同時開催です。

協賛の各ワイナリーから醸造家の方々がいらして、お話もしてくださいました。
ジョイーレさんに来てくださったのは、
富山県SAYS FARMの田向さん他お二人
石川県からヴァンドラボッチの本多さん、
北海道10Rワイナリーのブルースさん、
山形県酒井ワイナリーの酒井さん、
新潟県カーブドッチの掛川さん、
山梨県ドメーヌポンコツの松岡さん。
ワイナリーの方々
錚々たるメンバーですね。

乾杯は、セイズファームの泡で。

SAYSFARM AWA ROSE 2022 
乾杯用セイズのロゼ泡メルロー
種類:ロゼスパークリングワイン
ワイナリー:SAYSFARM
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:富山県氷見市
ヴィンテージ:2022 
甘さはなくて、酸味適度。うまみもあり、豊かな味わい。
セイズファームさんも被災したんですが、被害は軽微だということで支援金を辞退なさって、支援はハイディさんと能登ワインさんだけになりました。


前菜のプレートが出ました。
前菜
各地の食材を使っているそうです。新潟越の鶏、富山ホタルイカのほか、参加ワイナリーのある北海道つぶ貝、山形米沢豚、山梨マイクロハーブなど。


ヴァンドラボッチ No.12 Bocchi Blanc 2022
ヴァンドラボッチ No.12 Bocchi Blanc 2022
種類:白ワイン
ワイナリー:ヴァンドラボッチ
葡萄品種:ソーヴィニヨン・ブラン(54%)、シュナン・ブラン(20%)、アルバリーニョ(14%)他
葡萄産地:石川県金沢市俵地区産(自社農園)
ヴィンテージ:2022
さわやかな香り。軽い酸味に軽やかな味わい。
お話ではソーヴィニヨンブランとシュナンブランが半々とのことだったように思うが、webの解説では上記の品種。
ヴァンドラボッチさんは石川県ですが、金沢なので被害は出なかったようです。支援を募るクラウドファンディングなどの音頭取りをなさってます。


ヴァンドラボッチ No.11 Bocchi Rouge 2021
ヴァンドラボッチ No.11 Bocchi Rouge 2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:ヴァンドラボッチ
葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニョン(39%)、メルロ(27%)、サンジョヴェーゼ(23%)他
葡萄産地:石川県金沢市俵地区産(自社農園)
ヴィンテージ:2021
酸味は適度。割とやわらかで軽やかな味わいだけれど、味わえるうまみ有。
ヴァンドラボッチさんは家族経営とのことで、親子で千曲川ワインアカデミーの卒業生なんだそうです。お父様が1期生、息子さんが6期生とのこと。


ピザ。
ピザ
切り分ける前のお姿です。

酒井さんがやってきました。

酒井 鶫(つぐみ)2022
酒井 鶫(つぐみ)2022
種類:ロゼスパークリング
ワイナリー:酒井ワイナリー
葡萄品種:デラウェアとアリカントA
葡萄産地:山形県南陽市自社畑
ヴィンテージ:2022
フルーティな香味。泡はあまり感じなかったような。


酒井 小姫さん 2022
酒井 小姫さん 2022
種類:白ワイン
ワイナリー:酒井ワイナリー
葡萄品種:デラウェア
葡萄産地:山形県南陽市赤湯産?
ヴィンテージ:2022
デラ臭少ない。おいしい。
デラウエアを小姫と呼ぶのは赤湯の方言だそうです。なので、葡萄も全量赤湯産かな?
ボトルの裏には山形県産としか書いてなかったけど。


酒井 シャルドネ 2020
酒井 シャルドネ 2020
種類:白ワイン
ワイナリー:酒井ワイナリー
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:山形県寒河江
ヴィンテージ:2020
酸味少なく、やさしい味わい。
これは自社畑ではなく、寒河江の契約農家さんのシャルドネだそうです。


酒井 マスカットベーリーA&ブラッククイーン 2020
酒井マスカットベーリーAブラッククイーン2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:酒井ワイナリー
葡萄品種:マスカットベーリーA,ブラッククイーン
葡萄産地:山形県南陽市自社畑「沢」「大洞山(おおほらやま)」「芳香園」
ヴィンテージ:2020
酸っぱすぎないし、甘ったるくもない、両品種の弱点を補いあってバランス良くなっている感じ。
写真は翌日撮影したものです。


続きます。


飲んだ日:2024年2月12日



セイズファーム プライベートリザーブ シャルドネ 20202024/01/19

セイズファーム プライベートリザーブ シャルドネ 2020
種類:白ワイン
ワイナリー:セイズファーム
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:富山県氷見市
ヴィンテージ:2020
価格:7000円
抜栓日:2024年1月14日


セイズファームのプライベートリザーブ シャルドネ2020です。
セイズファームの代表作と言っていいんでしょうかね。
「セイズファームと言えばシャルドネ」って、セイズファームの人が言ってましたからね。


凛々しい、はっきりした香り。

きりりと辛口の口当たり。軽い苦味を感じますが、良いアクセント。
コクがあるしっかりした味わいを堪能できました。

時間が経って、香りと味わいに蜜感が出てきたような。
美味しいです。

セイズファーム メルロー A-3 20162024/01/06

セイズファーム メルロー A-3 2016
種類:赤ワイン
ワイナリー:セイズファーム
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:富山県氷見市
ヴィンテージ:
価格:-
抜栓日:2023年12月24日


セイズファームのメルローA-3 2016です。

香りは、赤ワインにはしてはさわやかな印象だけれども、厚みのある感じ。
酸味は適度で、ドライな口当たり。
その後にキリッとしたうまみのような味わいがきました。
苦味や渋みも軽く感じます。コクがあって美味しいですねえ。

A-3というのは区画の名前で、セイズファームさんのプライベートリザーブのための区画だそうです。
そのプライベートリザーブを造らない年は、区画名のA-3を付けたワインになるということで。
つまりこいつは、プライベートリザーブのなりそこない。
その分お安いということになるかと思いますが、これで十分おいしいよねえ。

セイズファームから2本到着2024/01/06

セイズファームから2本到着
セイズファームで2本セットを売り出していたので、早速買いました。
1本づつ売り出したときに買い逃したやつです。
プレゼント用のセットということで、箱代350円也が上乗せされているようですが、まあ、買えてよかった。



SAYSFARM プライベートリザーブ メルロ 2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:セイズファーム
葡萄品種:メルロ
葡萄産地:富山県氷見市余川の区画 A3
ヴィンテージ:2020



SAYSFARM プライベートリザーブ シャルドネ 2021
種類:白ワイン
ワイナリー:セイズファーム
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:富山県氷見市
ヴィンテージ:2020



価格:2本セットで\14350
到着日:2023年12月21日

いまでや錦糸町2024/01/04

ジョイーレの帰りがけに、いつものようにいまでやさんで引っ掛けました。
kanataワイナリーが、初めましてだったものですから。

kanataワイナリー ピノノワール 2022
kanataワイナリーピノノワール2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:KANATAワイナリー
葡萄品種:ピノノワール
葡萄産地:富山県魚津市天神山
ヴィンテージ:2022
富山県魚津市に、2023年に開業した「KANATA WINERY」の記念すべきファーストヴィンテージだそうです。
最初から自社畑。
ちょっと硬いような香り。
口当たりも少し硬いな。軽い苦み渋みがあって、ピノノワールから期待するやわらかさには今一つ。
ま、植えたばかりのファーストヴィンテージですし。将来に期待。


OSA ヨイヨイ ブラン 2021
OSAヨイヨイブラン2021
種類:白ワイン
ワイナリー:OSA WINERY
葡萄品種:ナイアガラ、ツヴァイゲルトレーベ 
葡萄産地:北海道余市(一部自社畑産)
ヴィンテージ:2021
ナイアガラとツヴァイゲルトレーベ という組み合わせは珍しいですね。作り始めて4年目ということですが。
香りはナイアガラ臭満開。嫌な臭いじゃありませんけど。
味わいはまずまず。甘すぎず、柔らか。


飲んだ日:2023年12月18日



ジョイーレ周年祭翌日のランチ-22023/12/10

続きです。

セイズファーム ソーヴィニヨンブラン 2022
セイズファームソーヴィニヨンブラン2022
種類:白ワイン
ワイナリー:セイズファーム
葡萄品種:ソーヴィニヨンブラン
葡萄産地:富山県氷見市
ヴィンテージ:2022
香りさわやか。口当たりはうまいけど、味わいに酸味あり。
のど越しはきれい。

色々キノコとポルチーニ茸のゴルゴンゾーラ焼
色々キノコとポルチーニ茸のゴルゴンゾーラ焼
セイズのソーヴィニヨンブランと合わせたら、ワインの酸味が減って、うまみが出現。ワインがよりおいしくなりました。大手柄。


金井醸造場 ヴィノダ 天神/万力 MBA+CS 2020
金井ヴィノダ天神万力MBA+CS2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:金井醸造場
葡萄品種:マスカット・ベーリーA,カベルネ・ソーヴィニヨン
葡萄産地:山梨県山梨市大野天神前・万力山路
ヴィンテージ:2020
これは昨日いただいて、大変良かった奴。まだ残っていてくれたなんて。
やさしい香り、柔らかで優しい味わい。二日目も大変結構です。
MBAとカベソーのアッサンブラージュなんて、ついぞお目にかかったことがありません。
どちらの特徴も突出していなくて、独特のまろやかな味わいになってます。


酒井ワイナリー 雨狸 2019
酒井雨狸2019
種類:赤ワイン
ワイナリー:酒井ワイナリー
葡萄品種:欧州系の数種類のぶどうの混醸
葡萄産地:山形県南陽市「雨霊沢(うるいざわ)」と「狸沢(むじなざわ)」の2区画の自社畑
ヴィンテージ:2019
色は濃いめ。
酸味は適度。グッとくる口当たり。コクのある味わい。
いいですねえ。


登醸造 セツナウタ 2020
登醸造セツナウタ2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:登醸造
葡萄品種:ツヴァイゲルト種85%,ケルナー種15%
葡萄産地:北海道余市町登自社畑産
ヴィンテージ:2020
セツナウタだぁ。なかなか飲めませんが、好きなんですよね。
年々色が濃くなっているように感じますね。
昔はロゼワインだったんじゃないかな。
今は赤ワインとしては明るい方の色合い。
柔らかな香り。
軽い酸味の口当たり。軽く優しいうま味。

コウイカとちりめんキャベツの墨煮
コウイカとちりめんキャベツの墨煮
黒い色があれだけれど、うま味たっぷり。

宮古直送殻付きホタテの香草パン粉焼き
宮古直送殻付きホタテの香草パン粉焼き
これは昨日も出ていたやつ。おいしいです。なのでリピート。

白子と舞茸のフリット
白子と舞茸のフリット
これは定番化が望ましいですね。


アツシスズキ アッチ ブラン 2019
アツシスズキアッチブラン2019
種類:白ワイン
ワイナリー:ドメーヌ・アツシ・スズキ
葡萄品種:ケルナーの他にミューラートゥルガウ、バッカス、ピノ・ノワール
葡萄産地:北海道余市
ヴィンテージ:2019
余市の何とかいう催しで、ワイナリー試飲して以来かなあ。
熟したフルーツのような香り。
少し甘さをたたえた口当たり。
さわやかなコクと味わい。
余市のフェスタで、猛暑の中プラカップでいただいた時と比べて、数段美味しい。
やっぱりワインは落ち着いて、しかるべきグラスでゆったりいただかないと、真価は分かりませんよね。
アツシスズキがおいしいと、初めて認識できました。

飲んだ日:2023年11月27日



錦糸町ジョイーレ周年祭-32023/12/04

ジョイーレさん、最高潮。

さあ、城戸さんが開きました。

城戸ワイン プライベートリザーブ Brilliance 2019
城戸プライベートリザーブBrilliance2019
種類:赤ワイン
ワイナリー:城戸ワイン
葡萄品種:カベルネソーヴィニヨン53%、メルロー28%、プティヴェルド19%
葡萄産地:長野県塩尻市桔梗ヶ原
ヴィンテージ:2019
うーん良い香り。
酸味は適度で、豊かな味わい。おいしいですねえ。

国産牛の牛すじ煮込み
国産牛の牛すじ煮込み
大好きなアレがやってきた。

ウッディファーム モアルー プティマンサン 2019
ウッディファームモアループティマンサン2019
種類:白ワイン
ワイナリー:蔵王ウッディファーム&ワイナリー
葡萄品種:プティマンサン
葡萄産地:山形県上山市
ヴィンテージ:2019
軽い甘味でおいしい。
以前飲んだ時より甘さは減ってる印象。ウマさはキープ。

フェルミエ メルロー 2018
フェルミエメルロー2018
種類:赤ワイン
ワイナリー:フェルミエ
葡萄品種:メルロー種100%
葡萄産地:新潟産
ヴィンテージ:2018
強くはないけれど、良い香り。
酸味があって、その奥に豊かな果実味。

越の鶏のローストトリュフのソース
越の鶏のローストトリュフのソース
これも良いですね。もっと早く頼めばよかった。

栗澤ワインズKONDOヴィンヤード タプ・コプ ブラン Z 2020
栗澤ワインズタプコプブランーZ2020
種類:白ワイン
ワイナリー:KONDOヴィンヤード
葡萄品種:ソーヴィニョン・ブラン97%、シャルドネ 3%
葡萄産地:KONDOヴィンヤード タプ・コプ農場(三笠市)85%
モセウシ農場(岩見沢市栗沢町)15%
ヴィンテージ:2020
発酵が終わらず、残糖があるとのことで、-zが付いてるらしい。
香りにコクがある感じ。
酸味は適度で、うまみが濃い。

セイズファーム プライベートリザーブ メルロー 2020
セイズファームプライベートリザーブメルロー2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:セイズファーム
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:富山県 氷見市余川の区画 A3畑
ヴィンテージ:2020
これは堅実にうまいな~。酸味は控えめで、バランスが良くてコクがあります。

われわれのジョイーレ周年祭、これで終了です。
実は周年祭、3部制でして。ワシらは第1部。この後2部、3部と続くのでした。
で、3部が終わった後、多少残りが出るだろう・・・翌日も営業するとのことだったので、明日も来ると言い残して家路につきました。

飲んだ日:2023年11月26日