アズッカ エ アズッコ 秋のレッテラ 20232024/01/02

アズッカ エ アズッコ 秋のレッテラ 2023
種類:白・微泡ワイン
ワイナリー:アズッカ エ アズッコ
葡萄品種:シャルドネ、ソーヴィニョン
葡萄産地:愛知県豊田市勘八町
ヴィンテージ:2023
価格:2800円
抜栓日:2023年12月17日


アズッカ エ アズッコの秋のレッテラ2023です。

王冠で、ポンと開きましたが、噴くことはありませんでした。

泡は少し弱め。少しだけ濁ってます。

リンゴの香り。
苦みばしった味わいはまるでシードル。キレがあります。

ガクファーム ザイル メルロ+カベルネ・フラン20212024/01/02

ガクファーム ザイル メルロ+カベルネ・フラン2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:GAKUFARM & WINERY
葡萄品種:メルロ78%+カベルネ・フラン22%
葡萄産地:塩尻市岩垂原の自社畑(メルロ)、松本市笹賀今の自社畑(カベルネ・フラン)
ヴィンテージ:2021
価格:4180円
抜栓日:2023年12月17日


ガクファームのザイル メルロ+カベルネ・フラン2021です。
甘さを感じるような優しい香り。
軽い酸味にやや苦みが勝った味わい。
開栓後時間が経ったら、苦みは少し減って、まろやかさが増して、豊かな味わいになりました。
ガクさん、あいかわらずおいしいなぁ・・・

2つの自社畑を結んでいるという意味で、SEIL(ザイル)という名をつけているようです。

ジョイーレにて2024/01/04

ジョイーレに行きました。
目的のワインが二つありまして。
以前お勧めいただいて、取り置きしてもらってた奴と、我が家のとっておきのフェルミエのピノノワールを味見してもらうのが目的でした。

とはいえ、まずは本日のワインリストから。

エーデル 五月長根 リースリング・リオン スパークリングワイン
エーデル五月長根リースリングリオン
種類:スパークリングワイン
ワイナリー:エーデルワイン
葡萄品種:リースリング・リオン
葡萄産地:岩手県花巻市大迫町
ヴィンテージ:N.V.
まずは泡から。
ほのかな香り、フルーティーで軽く甘味を感じさせる、キレのある味わい。酸味は適度です。

酒井 翡翠 2022
酒井翡翠2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:酒井ワイナリー
葡萄品種:ソーヴィニヨンブラン
葡萄産地:山形県寒河江
ヴィンテージ:2022
ちょっと濃い色合い。
フルーティーないい香り。
ちょっと酸味有。味わいは豊か。

酒井さんの鳥さんシリーズは、契約農家の葡萄を使ったワイン。
これは寒河江の安孫子さんのソーヴィニヨンブランで、スキンコントクト、長期シュールリーしたとのこと。

さておつまみ

のどぐろとエビのテリーヌ
のどぐろとエビのテリーヌ
これは初めてかな。大変結構。

さて、今日の本題。
以前紹介されて、ぜひ取っといてくれとお願いしたやつ。開けてもらいました。

勝沼醸造 馬込 2021
勝沼醸造 馬込2021
種類:白ワイン
ワイナリー:勝沼醸造
葡萄品種:甲州100%
葡萄産地:山梨県笛吹市御坂町金川原字馬込
ヴィンテージ:2021
これが取り置いてもらってたやつ。勝沼醸造の、多分一般販売はしてないやつ。馬込の単一畑の甲州。勝沼醸造さん、イセハラ以外にも、単一畑の甲州をいろいろこだわって出しているようです。

落ち着いた香り。糖をほとんど感じない、大人の味わい。
抜栓後少々時間が経ったら、少し甘味というか、色気みたいな風味が出てきた。

そしてもう一本は家から持ってきました。

フェルミエ ピノ・ノワール プルミエ クラッセ 2021
フェルミエ ピノ・ノワール プルミエ クラッセ2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:フェルミエ
葡萄品種:ピノ・ノワール フランスディジョンクローン 115, 667, 777
葡萄産地:新潟市西蒲区角田浜産
ヴィンテージ:2021
これが我が家とっておきのピノノワール。
フェルミエのレストランに行って、帰りがけに試飲して一番おいしいのを買ってきたんですが、果たしてどうか、第三者の意見を拝聴したくて持ち込んだ次第。

うす~い色合い。試飲した時こんなに色薄かったっけ?
さらっとした香り。柔らかく広がる味わい。すでに充分熟成して枯れたような風味。
抜栓後時間が経ったら香りが滑らかになって、味わいもより膨らみが出た。


寒ブリとほうれん草のパイ包み焼き
寒ブリとほうれん草のパイ包み焼き
これも初めてかな。おいしい。


山田堂 ヨイチ ロゼ ピノ 2021
山田堂ヨイチロゼピノ2021
種類:ロゼワイン
ワイナリー:山田堂
葡萄品種:ピノ・ノワール
葡萄産地:北海道・余市町登町
ヴィンテージ:2021
山田堂のピノノワールがありました。ロゼだけど。どうやら山田堂の看板らしい。

ロゼというには随分濃い色。クレーレと言っても濃い方。フェルミエの赤よりよっぽど濃い。
軽やかな香り。柔らかくて、やさしい味。


ドメーヌジン 勝沼 メルロ&タナ 2020
ドメーヌジン勝沼メルロ&タナ2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:ドメーヌジン
葡萄品種:メルロ:82%、タナ:18%
葡萄産地:山梨県甲州市勝沼町 上岩崎地区・自社農園産
ヴィンテージ:2020
ドメーヌ仁さん、久しぶりだなあ。
グッと引き締まった香り。酸味は控えめで、タンニン感十分の口当たり。味わいはコク十分。
こんなに濃い味のジンさんは初めてかも。


あん肝と季節野菜のゼリー寄せ
あん肝と季節野菜のゼリー寄せ
これは以前もいただいたことがありますね。
見た目がきれいでいいんですが、食べるときに壊れやすい。

キノコのゴルゴンゾーラ焼
キノコのゴルゴンゾーラ焼
これが最近のワシの大好物。赤ワインが進む進む。

パテドカンパーニュ
パテドカンパーニュ
これは定番の大好物。



飲んだ日:2023年12月18日



いまでや錦糸町2024/01/04

ジョイーレの帰りがけに、いつものようにいまでやさんで引っ掛けました。
kanataワイナリーが、初めましてだったものですから。

kanataワイナリー ピノノワール 2022
kanataワイナリーピノノワール2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:KANATAワイナリー
葡萄品種:ピノノワール
葡萄産地:富山県魚津市天神山
ヴィンテージ:2022
富山県魚津市に、2023年に開業した「KANATA WINERY」の記念すべきファーストヴィンテージだそうです。
最初から自社畑。
ちょっと硬いような香り。
口当たりも少し硬いな。軽い苦み渋みがあって、ピノノワールから期待するやわらかさには今一つ。
ま、植えたばかりのファーストヴィンテージですし。将来に期待。


OSA ヨイヨイ ブラン 2021
OSAヨイヨイブラン2021
種類:白ワイン
ワイナリー:OSA WINERY
葡萄品種:ナイアガラ、ツヴァイゲルトレーベ 
葡萄産地:北海道余市(一部自社畑産)
ヴィンテージ:2021
ナイアガラとツヴァイゲルトレーベ という組み合わせは珍しいですね。作り始めて4年目ということですが。
香りはナイアガラ臭満開。嫌な臭いじゃありませんけど。
味わいはまずまず。甘すぎず、柔らか。


飲んだ日:2023年12月18日



フェルミエ ピノ・ノワール プルミエ クラッセ 20212024/01/04

フェルミエ ピノ・ノワール プルミエ クラッセ 2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:フェルミエ
葡萄品種:ピノ・ノワール フランスディジョンクローン 115, 667, 777
葡萄産地:新潟市西蒲区角田浜産
ヴィンテージ:2021
価格:12100円
抜栓日:2023年12月18日

フェルミエのピノ・ノワール プルミエ クラッセ2021です。
ジョイーレでいただいて、残ったのを持ち帰って家でもいただきました。

色はずいぶんと淡いです。

香りがすこぶる結構です。甘いようなフルーティーなような、ずっと嗅いでいたくなるような香り。

口当たりは軽やかで、酸味はあまり無く、軽い苦みに甘いようなフルーツ感が。
味わいは柔らかでふくよか。口中に広がって大変結構です。

でも、値段が値段ですからねえ。このくらい美味しくて当たり前かも。

銀座naganoバルカウンターで-12024/01/06

銀座naganoで長野ワインをいただいてきました。
これが今年最後かな~

楠わいなりー 桜 シャルドネ スパークリング
楠シャルドネスパークリング桜
種類:スパークリングワイン
ワイナリー:楠わいなりー
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:長野県産
ヴィンテージ:N.V.
さわやかな香り。泡感の後に、さっぱりしながらコクのある味わい。


たかやま ソーヴィニヨンブラン 2022
たかやまソーヴィニヨンブラン2022
種類:白ワイン
ワイナリー:信州たかやまワイナリー
葡萄品種:ソーヴィニヨン・ブラン
葡萄産地:長野県高山村
ヴィンテージ:2022
落ち着いた良い香り。適度な酸味、やわらかくふくらむ味わい。


ひかるの畑 志 2022
ひかるの畑志2022
種類:白ワイン
ワイナリー:ひかるの畑
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:長野県高山村の委託農家と東御市御堂(みどう)地区の自社畑
ヴィンテージ:2022
おだやかな香り。きりっとした味わい。酸味甘味は抑えめ。


アルプス mdv 松本平 シャルドネ 2022
アルプスmdv松本平シャルドネ202
種類:白ワイン
ワイナリー:アルプス
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:長野県松本平(塩尻市・松本市)
ヴィンテージ:2022
腰のあるいい香り。酸味控えめで、キリっとした味わい。


おつまみもいただきました。
おつまみ

これで前半戦。
赤系は後半で。

飲んだ日:2023年12月20日



銀座naganoバルカウンターで-22024/01/06

後半戦です。


アルプス mdv 松本平 ブラッククイーン 2021
アルプスmdv松本平ブラッククイーン2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:アルプス
葡萄品種:ブラッククイーン
葡萄産地:長野県松本平(塩尻市・松本市)
ヴィンテージ:2021
相変わらずバランス良くておいしい。


安曇野 ボー・ルージュ 2022
安曇野ボールージュ2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:安曇野ワイナリー
葡萄品種:メルロ 87%、山葡萄 11%、ブラッククィーン 2%
葡萄産地:長野県
ヴィンテージ:2022
色は濃いめ。なんだか涼やかな控えめの香り。
酸味は適度でコクのある味わい。このコクは山葡萄由来かな?
でも、ヤマブドウの嫌味は感じません。いいアクセントになっている感じ。


大池ワイン 村の人気者三女 メルロー 樽熟成 2022
大池三女メルロー2022樽熟成
種類:赤ワイン
ワイナリー:大池ワイン
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:長野県山形村
ヴィンテージ:2022
葉っぱの香りを少し感じる。軽い酸味で、コクのある味わい。


大池ワイン 三姉妹のいとこ・明るいパーティー女子 ヤマソービニオン 樽熟成 2020
大池いとこヤマソーヴィニヨンスパークリングワイン
種類:赤スパークリングワイン
ワイナリー:大池ワイン
葡萄品種:ヤマソーヴィニヨン
葡萄産地:長野県山形村
ヴィンテージ:N.V.
泡はほとんどなし。色は濃い。酸味は適度で、甘味少々。コク有。軽い苦渋味。ヤマソーヴィニヨンにしては飲みやすい感じ。
大池さんのいとこは二人になりまして。ヤマソーのスティル(農園女子)と、このヤマソーの泡。
計五人娘になりました。


生ハム
生ハム
佐藤明夫さんの生ハム。もうすぐなくなりそう。無くなったら別のを仕入れるだろうとのこと。佐藤さんのはもう無いので、別のやつだろうと。



飲んだ日:2023年12月20日



ドメーヌフジタ 清水端 ソーヴィニヨン・ブラン 20212024/01/06

ドメーヌフジタ 清水端 ソーヴィニヨン・ブラン 2021
種類:白ワイン
ワイナリー:ドメーヌフジタ
葡萄品種:ソーヴィニヨン・ブラン
葡萄産地:長野県小諸市糠地 清水端(柳沢)圃場
ヴィンテージ:2021
価格:3630円
抜栓日:2023年12月20日


ドメーヌフジタの清水端ソーヴィニヨン・ブラン2021です。

フルーティーなとても良い香り。
キリッした酸味に、さわやかながらもコクのある味わいが大変結構です。

合わせるおつまみによっては、酸味が隠れて果実味がよりよく味わえます。

先日、同じドメーヌフジタのシャルドネをいただきました。そちらもおいしかったけれど、ワシ的にはこっちの方が好みかなあ。

セイズファームから2本到着2024/01/06

セイズファームから2本到着
セイズファームで2本セットを売り出していたので、早速買いました。
1本づつ売り出したときに買い逃したやつです。
プレゼント用のセットということで、箱代350円也が上乗せされているようですが、まあ、買えてよかった。



SAYSFARM プライベートリザーブ メルロ 2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:セイズファーム
葡萄品種:メルロ
葡萄産地:富山県氷見市余川の区画 A3
ヴィンテージ:2020



SAYSFARM プライベートリザーブ シャルドネ 2021
種類:白ワイン
ワイナリー:セイズファーム
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:富山県氷見市
ヴィンテージ:2020



価格:2本セットで\14350
到着日:2023年12月21日

アズッカ エ アズッコ オオカミのスプマンテ20212024/01/06

アズッカ エ アズッコ オオカミのスプマンテ2021
種類:スパークリングワイン
ワイナリー:アズッカ エ アズッコ
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:愛知県豊田市勘八町
ヴィンテージ:2021
価格:5700円
抜栓日:2023年12月24日


アズッカ エ アズッコのオオカミのスプマンテ2021『キミに幸あれ!』です。

2023春の発売分です。
しばらく寝かせてあって、クリスマスイヴに開けました。

香りが分厚い。軽い苦みを伴ってぐっと来る口当たり。酸味は目立ちません。

味わいははっきりしていて濃いめ。噛みしめるように味わいを楽しめる泡。