角屋さん2泊め2024/03/13

さて角屋さん2泊め。

出かけずに温泉三昧なので、お昼も宿でいただきます。
いつものメニューは、
ミニ野菜サラダ
昼サラダ
いったいどの辺がミニなのか・・・結構なボリュームです。
それに冬は湯豆腐。
昼湯豆腐
大変結構です。近所の川上豆腐の豆腐だと思いますが。
そして、ビール。
昼ビール
これまた水原のスワンレイクビール。
左がゴールデンエール、右がヴァイツェン

さて夕食。
今日は、ひかえめコースがベースです。

先付と前菜
前菜先付
先付は菜の花のあえもの
前菜いろいろは、うるいとホタルイカのおひたし  ばい貝串 はたはた風干し
昨日のと比べると、若干ひかえめですねえ。

お造り
お造り
魚はめばる
これも種類は控えめ。でも、分量は十分で、美味しい。
  
焼物
焼物
カニとタマネギのチーズ焼き
分量的には控えめっぽいけれど、美味しいです。ワインにも合うし。

さて、追加料理。こいつらのために、ベースをひかえめコースにしたんです。

茹でカニ(M)
茹でカニ
やっほう。今季二度目のカニさんです。
Mサイズというには少々大きめ。

焼きカニ(L)
焼きカニ
焼きガニはLサイズでいただきました。(^^;

ビーフシチュー
ビーフシチュー
ひところより味が濃厚になって、ますます結構。

煮物
煮物
さわらの揚げ煮 牛蒡

酢の物
酢の物
牛肉サラダ
ワインの時に、これが酢の物というのもうれしいです。

自家製二年味噌のしじみのお味噌汁  香の物
味噌汁とデザート
左奥はデザート。ぽんかん寒天 甘旨い~

お飲み物は、昨日開けたワインを引き続きいただいたわけです。

カーブドッチ サブル 白 2022
カーブドッチ サブル 白 2022
抜栓2日目、さらに味が乗って、豊かになりました。

カーブドッチ サブル 赤 2021
カーブドッチ サブル 赤 2021
抜栓2日目、味がこなれて、さらにまろやかになったような。

メインがカニなので、白が足りなくなります。
宿のワインリストから、まだいただいたことのないやつを。

ドメーヌ ランドロン ミュスカデ・セーブル・エ・メーヌ ラ・ルヴトゥリ ハーフ 2019
2ドメーヌ ランドロン ミュスカデ・セーブル・エ・メーヌ ラ・ルヴトゥリ ハーフ 2019
種類:白ワイン
ワイナリー:ドメーヌ ランドロン
葡萄品種:ミュスカデ
葡萄産地:フランス / ロワール / ペイ・ナンテ地区
ヴィンテージ:2019
フルーティーな香り。酸は強くなくて、フレッシュで軽やか。飲みやすいです。
角屋さんは、ハーフサイズのワインを数種類用意してくれているので、追加をするときに助かります。
新潟のワインも数種類置いてくれているんですが、もう全部飲んだことがあるので・・・

朝食です。
朝食

一夜明けたら雪。
露天風呂から雪景色を見ることができました。
露天風呂の雪景色

池の鯉は元気


泊まって食って飲んだ日:2024年3月1日



角屋さん1泊め2024/03/13

カーブドッチに続いて、角屋さんで2泊してきました。
その初日です。

いつも通り、ワインは持込です。
前日にカーブドッチで買ってきたというわけではなく、以前からあったやつを家から運んだものです。

カーブドッチ サブル 白 2022
カーブドッチ サブル 白 2022
種類:白ワイン
ワイナリー:カーブドッチ
葡萄品種:アルバリーニョ60%・リースリング・セミヨン・ヴィオニエ
葡萄産地:新潟県新潟市 角田浜(自社農園)
ヴィンテージ:2022
ゆうべもカーブドッチのレストランでいただいた、サブル白2022です。
さわやかな良い香り。きりりと気品のある、而もコクのある味わい。軽い酸味が味を引き締めてます。
時間が経って、フルーティーさが増したような。

カーブドッチ サブル 赤 2021
カーブドッチ サブル 赤 2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:カーブドッチ
葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、 プティ・ヴェルド、 メルロー、 マルベック (ブレンド比率:非公開)
葡萄産地:新潟県新潟市 角田浜(自社農園)
ヴィンテージ:2021
穏やかで柔らかな落ち着いた香り。
酸味は軽めで、まとまりの良いコクのある味わい。
時間が経って、まろやかさが増したような。
ゆうべカーブドッチのレストランでいただいたのは、2022vt。・・・品種は微妙に違うみたいですが、両者の味の違いはよくわかりません。


さて、これをいただくお料理は。
1泊めはおまかせコース。

先付と前菜いろいろ
前菜先付
右が先付、あみ大根
左は前菜、あなご南蛮巻き カヤの実 芽キャベツ 湯葉浸し とろろメカブおひたし
いずれも、ワインのあてにも好適です。

お造り
お造り
あら あわだち 南蛮海老 蛸
あわだちってのも初顔かな。
  
焼物
焼物
焼き魚は、はつね・・・と言うんだそうです。初顔合わせです。

ここで出ました、追加料理で注文の・・・   
こちらは・・サーロインステーキ。
サーロインステーキ
脂と赤身のバランスが絶妙。
そして・・ランプステーキ。
ランプステーキ
これはさっぱり、赤身の小気味よい旨さ。

煮物
煮物
すずき酒蒸し餡かけ
角屋さんのこういうお椀、美味しいんです。

揚物
揚物
はたはた (2匹!)・・・大サービス!なのかどうかはわかりませんけど、なんだかうれしい。

酢の物
酢の物
赤貝とわかめ
角屋さんは酢の物が出るのがずいぶん後ろのような気がする。

自家製二年味噌のお味噌汁と、漬け物
味噌汁
今回も、このお味噌を買って帰りました。

デザートは、
デザート
プリンでした。

朝食です。
朝食
右手前の白いのは、ご飯の代わり(たぶん)出してくれたスープです。

泊まって食って飲んだ日:2024年2月29日



カーブドッチ ヴィネスパで2024/03/06

カーブドッチさんでは、ヴィネスパに宿泊しました。
ヴィネスパ

館内のドリンクカウンターで無料試飲をやってました。

2022 アルバリーニョ・ルノー
2022アルバリーニョ・ルノー
種類:白ワイン
ワイナリー:カーブドッチ
葡萄品種:アルバリーニョ
葡萄産地:山形産を主体に新潟の契約農家産と自社農園産をブレンド
ヴィンテージ:2022
香りが大人びていますね。
ドライなしっかり味です。
後半、香り立つようになってきました。


2022 おうむ
2022 おうむ
種類:濃いロゼワイン
ワイナリー:カーブドッチ
葡萄品種:ツヴァイゲルト
葡萄産地:新潟県新潟市西蒲区
ヴィンテージ:2022
赤ワインにしては色が薄いなあ、と思ったら、
22年は厳しい年で、あえて赤ワインにはせず、濃いロゼワインにしたそうです。
味わいもそれほど濃くなく、ピノノワールくらい。

カウンターで注いでもらったら、ロビーで庭を愛でながら、くつろいでいただけます。
アルバリーニョと おうむ
とにかくここは、居室でなくても居心地がいいです。

宿泊しましたので
居室はこんな感じ
部屋


朝食です。
朝食


泊まって飲んだ日:2024年2月28日



桜田温泉 山芳園 2泊め2024/02/24

桜田温泉 山芳園さん 2泊め

山芳園さんは毎日お風呂を掃除しているということで、9時半から11時までは風呂に入れません。・・・つまり、連泊すれば11時にはお風呂に入れるんです。連泊のだいご味ですねえ。

11時まで散歩しました。花畑越しの山芳園。
2日め花畑越しの山芳園
右側の一群の建物が山芳園です。
この花畑の脇の直売所の品ぞろえが大変結構で。お昼もゲットできました。
宿に戻って、ひとっ風呂浴びてから、お昼を少しだけいただきました。

さて、お昼を控えめにして、万全の腹具合で挑む夕食。
二日めは昨日と趣向を変えて、ライトコースに別注料理2品を追加です。

前菜
前菜など
メインの前菜は昨日と違います。ゆでだこのサラダ仕立てとのこと。
右手前のアテも昨日と微妙に違うような。

別注の伊豆牛の陶板焼きがスタンバイしてます。
伊豆牛の陶板焼き
いやあ、結構でしたねえ。

持込んだワインはもちろん残ってます。

セイズファーム プライベートリザーブ シャルドネ 2021
SAYSFARM PRIVATE RESERVE CHARDONNAY2021
抜栓2日目、さらに香味が引き締まった感じ。

ルバイヤート プティ・ヴェルド 2017
ルバイヤート プティヴェルド2017
抜栓2日目は香り味わい共にさらに進化した感じ。

お造り
2泊め夕食お造り_
昨日よりちょっとライト。ハチビキとオニカサゴ。


地魚の揚げだし
魚の揚げ物


別注料理その2、アヒージョ
海鮮と桜葉アヒージョ風
こりゃ凄い。メモにあるよりもう一種類入ってたような気がする・・・貝類だな・・・アワビか? しかし、アワビを書き忘れるかなあ。

さて、ハウスワインもいただかないとね。
輸入物もそろってます。
シャブリとテンプラニーリョをいただきました。
左シャブリシャルドネ右テンプラニーリョ


ドメーヌ・デ・アット シャブリ シャルドネ
シャブリシャルドネ
種類:白ワイン
ワイナリー:ドメーヌ・デ・アット
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:フランス>ブルゴーニュ>シャブリ
ヴィンテージ:不明
酸味は適度で、きりりとうまい。

デ ハーン アルテス エル コンベルティード テンプラニーリョ
テンプラニーリョ
種類:赤ワイン
ワイナリー:デ ハーン アルテス
葡萄品種:テンプラニーリョ
葡萄産地:スペイン/カスティーリャ・ラ・マンチャ
ヴィンテージ:不明
なかなかの出来。味わいは濃いめで結構。

金目鯛とヒメジのしゃぶしゃぶがいただけました。
金目鯛と何かのしゃぶしゃぶ


デザート
デザート
ニューサマーオレンジのジュレと、右のやつは桜餅だったかな。

朝食、魚や卵料理など、昨日と違ってます。
2泊め朝食

山芳園さん、気に入りました。
また来よう。

泊まって飲んだ日:2024年2月16日



桜田温泉 山芳園 1泊め2024/02/23

伊豆の桜田温泉山芳園に行ってきました。

下田からバスで50分ほど、バス停から歩いて間もなく、見えてきます。
桜田温泉山芳園見えてきた

趣のあるエントランス。
桜田温泉山芳園入口

ベッド付きの部屋です。
桜田温泉山芳園蓮華の間


温泉は男女別大浴場のほかに貸切が二つ。
内湯・・・湯船の左側は結構深いです・・・と、
貸切内風呂

巨大な露天風呂。
貸切露天風呂
相当大きいです。こんなのを貸し切れるとは・・・
空いていればいつでも入れる素敵なシステムです。

お食事は個室で。
個室食事処

前菜がセットされています。
前菜
グラスは蜜柑のお酒。右手前のやつが・・・金目鯛か何かのヅケかなあ・・・酒のお供に好適。左のは桜葉アミューズだそうで。マグロの桜葉パテ。

ワインの持ち込みをしました。

セイズファーム プライベートリザーブシャルドネ 2021
SAYSFARM PRIVATE RESERVE CHARDONNAY2021
種類:白ワイン
ワイナリー:セイズファーム
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:富山県氷見市
ヴィンテージ:2021
価格:7000円
セイズファームのプライベートリザーブシャルドネ2021です。
良い香りで、酸味は適度。味わいのバランスが良くてしっかりしてます。
梅と合わせたら、甘露。
つい先日、2020vtをいただいたばかりですが、せっかくなので持ち込みました。

ルバイヤート プティ・ヴェルド 2017
ルバイヤート プティヴェルド2017
種類:赤ワイン
ワイナリー:丸藤葡萄酒工業株式会社
葡萄品種:プティヴェルド
葡萄産地:山梨県甲州市勝沼町
ヴィンテージ:2017
価格:7480円
ルバイヤートのプティ・ヴェルド2017です。
これ。好きなんですよね。
今回はなんだか複雑な香り。
味わいは充実してます。濃厚。
金目鯛の煮付けに好相性でした。


お造りが出ました。
お造り図解付き
どれが何か、図解メモ付きです。左からカマス、ヒメジ、シマアジ、キンメダイ。これは親切。みな良かったけれど、特にシマアジ。

塩や抹茶塩も試せと、ご用意があります。
塩と抹茶塩


ワインを持込しましたが、山芳園さんのハウスワインもなかなか。
中伊豆ワイナリーが4種類、グラスでいただけました。
グラスワイン左からヤマソーヴィニヨン シャルドネ プロローグレッド プロローグホワイト
各グラスにワインの名前の札が付いてます。

伊豆の丘 プロローグ ホワイト 2022
伊豆の丘プロローグホワイト
種類:白ワイン
ワイナリー:中伊豆ワイナリー
葡萄品種:シャルドネ80%、信濃リースリング20%
葡萄産地:静岡県伊豆市
ヴィンテージ: 2022
香りはさわやか、軽やかな味わい。


伊豆の丘 プロローグ レッド 2022
伊豆の丘プロローグレッド
種類:赤ワイン
ワイナリー:中伊豆ワイナリー
葡萄品種:ヤマ・ソービニオン59%、プティ・ヴェルト22%、メルロー15%、カベルネ・ソーヴィニヨン2%、シラー2%
葡萄産地:静岡県伊豆市
ヴィンテージ: 2022
色々ブレンドしてるけれど、味わいはヤマソー―の一人勝ちな感じ。


伊豆 シャルドネ
伊豆シャルドネ
種類:白ワイン
ワイナリー:中伊豆ワイナリー
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:静岡県伊豆市自社畑産
ヴィンテージ:不明(2022?)
香りが良いです。酸がキリリ。


伊豆 ヤマ・ソービニオン
伊豆ヤマソーヴィニヨン
種類:赤ワイン
ワイナリー:中伊豆ワイナリー
葡萄品種:ヤマ・ソービニオン
葡萄産地:静岡県伊豆市自社畑産
ヴィンテージ:不明(2020or2021?)
ウーム、ヤマソーだ。プロローグレッドよりヤマソーだ。
ヤマソーにしては軽やかな方だと思う。


ヒラスズキの塩麹漬け
スズキの塩麹漬け
これは良い感じでした。食べ応えもあるし。


川のりさつま揚げ
さつま揚げ
松崎で1軒だけさつま揚げを造っているお店があるとか。
そこのやつだそうです。上出来です。


金目鯛の姿煮
金目鯛の姿煮
金目鯛が姿煮で出てきました。カメラを出す暇もなく、おかみさんが頭を外して、取り分けてくれちゃいました。
濃厚なたれで、赤ワインに合う合う。


はりはり鍋
はりはり鍋
・・・だったらしいです。


デザート
デザート


翌朝の朝食も同じ部屋で。
朝食
なかなか充実してます。


二泊しました。
二泊目は次の記事で。



泊まって飲んだ日:2024年2月15日



師走の角屋さん3泊-3泊め2023/12/18

さて、3泊目です。

今回、3泊連続で空いている部屋が無かったので、3泊目は部屋を移動しました。
薩摩の間
最近ベッド付の部屋にリニューアルした部屋で、私らは初めて泊まる部屋です。

お昼は新しい部屋で。
メニューは昨日と同様ですが、
昼の湯豆腐とサラダ
ビールが変わります。
プレミアムモルツの生と、
プレミアムモルツ生

スワンレイクビールのポーター。
スワンレイクポーター
せっかく黒いビールなのに、注いだ写真がありません(^^;

さて、夕食。
最終日はおまかせコース。

ワインもまだあります。今夜で飲み干さねば。
ワイン3本


先付
先付
菊のおひたし いくらがけ

前菜
前菜
大根煮もの、牛すじ煮、サツマイモ蜜煮、あけび、カキ

お造り
お造り
クロソイ、イカなど

焼きガニ
焼きガニ
本日のオプションは焼きガニ!!
たまりません。来てよかったぁ

サワラの包み焼
サワラの包み焼
包まれて出てきて、
サワラの包み焼
開けるとこんな感じ

大根と鯛の煮物
大根と鯛の煮物
良い塩梅です

てんぷら
てんぷら
キスとホタテとシシトウとカニ爪!
必ず一品カニが出るんですかね

白子ぽん酢
白子ぽん酢
白子がたっぷり。もてあますほどでした

味噌汁
味噌汁
このみそ汁の塩梅がねえ。薄いのにおいしいんだよねえ
お味噌買ってきて家で使ってるんだけど、こうならないんだよねえ。

わらび餅
わらび餅


さて、ワインのまとめ

小布施 ムラサキ第四農場 ドメイヌソガ メルロ&バルベーラ サンシミ 2020
小布施メルロー2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:小布施ワイナリー
葡萄品種:メルロ&バルベーラ
葡萄産地:長野県高山村ムラサキ第四農場
価格:4400円
ヴィンテージ:2020
3月にワイナリーを訪ねて買ってきたやつ。
淡めで透明感のある色合い。
花のような感じのいい香り。初日、最初はちょっと酸っぱく感じました。ですが、時間とともに酸味は気にならない程度に軽くなりました。口当たりの軽い酸味に続いて甘さをたたえた優しい果実味、軽い苦みのコク。さわやかなのど越しです。

2日め、香りは良いまま、酸味は適度になって、まとまりの良いコクのある味わいに。

3日め。さらに味のバランス・まとまりが良くなり、おいしくなりました。


カーブ・ドッチ bijou シャルドネ 2020
ドッチbijouシャルドネ2020
種類:白ワイン
ワイナリー:カーブ・ドッチ
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:新潟県、新潟市西浦区角田浜
価格:-
ヴィンテージ:2020
カーブドッチのプレミアムクラブで2021年に送られてきたやつ。
しばらく寝かせてあったのを、満を持して持参しました。

初日、落ち着いた軽い樽香には好感を覚えます。酸味控えめの口当たり。腰のあるうまみに軽い苦みが伴って、重厚な飲みごたえ。余韻もあって結構です。白ワインで樽を使ったものは今一つに感じるものが多いんですが、これは樽が大成功と思います。

2日め、樽香ますます充実。味わいもまとまりが出て、コクもありウマい。

3日め、さらにガツンと来る味わい。力強くなりました。


ドメーヌヒロキ ソーヴィニヨンブラン メルキュール 2021
ヒロキソーヴィニヨンブランメルキュール2021
種類:白ワイン
ワイナリー:ドメーヌヒロキ
葡萄品種:ソーヴィニヨン・ブラン
葡萄産地:長野県池田町産
価格:4400円
ヴィンテージ:2021
7月、ワイナリーを訪ねた時に買ってきたやつ。

初日:さわやかな香りで、樽香はそれほど感じません。開栓直後は酸味を強めに感じました。時間が経って適度な酸味に変化しました。樽熟成のためか、ソーヴィニヨンブランっぽさはあまり感じられないですかね。果実味と酸味のバランスがいいです。

2日め、香りがフルーティーでちょっと甘さも感じさせるように。口当たりはドライです。

3日め、香り、味わいともにまとまりが出て、よりおいしくなりました。初日に感じた酸味は影をひそめて、風味にソーヴィニヨンブランっぽさも出てきました。


朝食
朝食


宿から1歩も外に出ずに温泉三昧の3泊、堪能しました。

泊まった日:2023年12月7日




師走の角屋さん3泊-2泊め2023/12/17

角屋さん2泊目。
お昼も宿でいただきます。
湯豆腐
昼の湯豆腐
鍋の中央の器にはタレが。タレも温めてあるのです。

そしてサラダ。
昼のサラダ
これでミニサラダと名乗ってるんですから。

ビールは地元のスワンレイクビール。
ゴールデンエールと、
スワンレイクゴールデンエール

ホワイトヴァイツェン
スワンレイクホワイトヴァイツェン
スワンレイクさん、ブルワリーでのランチ営業が最近今一つなので足が遠のいてます。お宿でいただけるのは大助かりです。

さて、ディナー。
ワインはスタンバイOKです。
ワイン3本
昨日いただいたので、少し減ってます。
左から、
カーブ・ドッチ bijou シャルドネ 2020
小布施 ムラサキ第四農場 ドメイヌソガ メルロ&バルベーラ サンシミ 2020
ドメーヌヒロキ ソーヴィニヨンブラン メルキュール 2021

さて、お料理。

先付と前菜
先付と前菜
先付はキノコのおろしがけ。前菜はとろろ、茹で落花生、キヌカツギ、干し柿、カヤの実。昨日と全部違う。さすが。

旬野菜のせいろ蒸し
野菜のせいろ蒸し
旬野菜コースのメインイベントはこれ、せいろ蒸し。
コレが良いんです。

茹でガニ
茹でガニ
今日のオプションは茹でガニ! これが目当てでこの季節に来ました。
すでにさばいてくれていて、お姿にはお目にかかれませんでしたが・・・
いやいや大変結構な

お造り
お造り
野菜コースでもお造りはあります。
かがみ鯛、ホッキ、刺身こんにゃくなどです

玉ねぎとカニのチーズ焼き
玉ねぎとカニのチーズ焼き
野菜コースにもカニ!

なす田楽
なす田楽
これももう一つのメイン、茄子田楽。コイツがでかくて熱々で。

野菜サラダ牛肉のせ
野菜サラダ牛肉のせ
野菜コースのサラダなのに、お肉がぁあぁぁ

味噌汁おしんこデザート
味噌汁おしんこデザート
このみそ汁のお味噌が結構な薄味で・・・これでいいんだなあ
お味噌、自家製とのことで。買って帰りました。

カーブ・ドッチ bijou シャルドネ 2020
2日め、樽香ますます充実。味わいもまとまりが出て、コクもありウマい。

小布施 ムラサキ第四農場 ドメイヌソガ メルロ&バルベーラ サンシミ 2020
2日め、香りは良いまま、酸味は適度になって、まとまりの良いコクのある味わいに。

ドメーヌヒロキ ソーヴィニヨンブラン メルキュール 2021
2日め、香りがフルーティーでちょっと甘さも感じさせるように。口当たりはドライです。

朝食
朝食
定番物以外は、変えてくれてます。


泊まった日:2023年12月6日



師走の角屋さん3泊 -1泊め2023/12/17

師走の角屋さんに3泊してきました。
寒い季節の角屋さんは久しぶりですね。

新潟駅のCOCOLOの一角のお店でランチ。
新潟駅でランチ
最近定番化してきました。
ビールは「風味爽快ニシテ」。サッポロの"新潟限定ビイル"だそうです。
手前の鮮やかなお皿はのっぺ。

さて、角屋さん。
今回もワイン持込です。
ワイン3本
3泊なので、3本。

小布施 ムラサキ第四農場 ドメイヌソガ メルロ&バルベーラ サンシミ 2020
小布施メルロー2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:小布施ワイナリー
葡萄品種:メルロ&バルベーラ
葡萄産地:長野県高山村ムラサキ第四農場
価格:4400円
ヴィンテージ:2020
3月にワイナリーを訪ねて買ってきたやつ。

カーブ・ドッチ bijou シャルドネ 2020
ドッチbijouシャルドネ2020
種類:白ワイン
ワイナリー:カーブ・ドッチ
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:新潟県、新潟市西浦区角田浜
価格:不明
ヴィンテージ:2020
ドッチのプレミアムクラブで2021年に送られてきたやつ。

ドメーヌヒロキ ソーヴィニヨンブラン メルキュール 2021
ヒロキソーヴィニヨンブランメルキュール202
種類:白ワイン
ワイナリー:ドメーヌヒロキ
葡萄品種:ソーヴィニヨン・ブラン
葡萄産地:長野県池田町産
価格:4400円
ヴィンテージ:2021
7月にワイナリーを訪ねた時に買ってきたやつ。

さて、ワインの準備も整って、お食事です。

3泊のお食事、全部違うコースでお願いしました。
初日は海の幸コース。

先付と前菜。
先付と前菜
先付はたこと青菜の煮物。前菜はバイ貝、ゆばのウニ乗せ、タイの子・カレイ・銀杏
相変わらずどれも結構です。

お造り
お造り
海の幸コースのお造りなので、なかなか豪勢です。

オプションで追加した
ランプステーキと
ランプステーキ

サーロインステーキが出ました。
サーロインステーキ
ランプも柔らかく焼けていて、さっぱりとお肉感を楽しめます。
サーロインはいつもながら、適度に脂が乗っていて、味わいもたっぷり。

焼物はヤナギガレイ
ヤナギガレイの一汐焼き
いい塩梅でおいしいです。

煮物は里芋と鮭
里芋と鮭の煮物
煮物が鮭。これがなかなか良い感じ。

揚げ物はカイワリという魚だそうです。
カイワリの揚げ物
バリバリと頭からイケて、なかなか。

酢の物は雌ガニ
雌ガニの酢の物
おお、初日からカニだあ。

デザートのプリンです。
デザートのプリン


さて、初日のワインの感想を・・・

小布施 ムラサキ第四農場 ドメイヌソガ メルロ&バルベーラ サンシミ 2020
ちょっと淡めで透明感のある色合い。
花のような感じのいい香り。初日、最初はちょっと酸っぱく感じました。ですが、時間とともに酸味は気にならない程度に軽くなりました。口当たりの軽い酸味に続いて甘さをたたえた優しい果実味、軽い苦みのコク。さわやかなのど越しです。

カーブ・ドッチ bijou シャルドネ 2020
初日、落ち着いた軽い樽香は好感を覚えます。酸味控えめの口当たり。腰のあるうまみに軽い苦みが伴って、重厚な飲みごたえ。余韻もあって結構です。白ワインで樽を使ったものは今一つに感じるものが多いんですが、これは樽が大成功と思います。

ドメーヌヒロキ ソーヴィニヨンブラン メルキュール 2021
さわやかな香りで、樽香はそれほど感じません。開栓直後は酸味を強めに感じました。時間が経って適度な酸味に変化しました。樽熟成のためか、ソーヴィニヨンブランっぽさはあまり感じられないですかね。果実味と酸味のバランスがいいです。


朝食はいつもながら。
朝食
素敵な御飯のお供が並ぶので、・・・少しなら御飯があっても・・・と思っちゃいます。

泊まった日:2023年12月5日



燻製の宿 春告鳥@穂高 二泊目2023/11/17

信州安曇野ワインマルシェが終わって、
燻製の宿、春告鳥に戻って2泊めです。

実は1泊目の朝食、写真を撮り忘れまして。
厚切りトーストにご自慢の燻製マヨネーズが塗ってあって、大変結構だったんですが・・・

まずはサラダから
シーザーサラダ
今晩はシーザーサラダでした

ビールとワインはゆうべいただいたし、ワインは昼間散々いただいたので、お飲み物は焼酎と梅酒。
焼酎は真澄の米焼酎。・・・写真はどうした。

燻製盛合せがでました。
燻製盛合せ
昨日とはラインアップが違います。
牛タン、カマンベールチーズ、イワシ、合鴨にはコチジャンとブルーベリーソース添え、オリーブ、プルーン。それに燻製無しだけれど、豚みそ焼きの串と、クリームチーズのみそ漬け。
今日もまた結構ですねえ。

冷製スープは、安曇野産のトマトと玉ねぎ。
冷製スープ
これまたウマい。

燻製たまごをいただきました。
燻製たまご
大変結構。
二人で一つ。大人気のようで、これが最後の1個だったみたい。
翌朝、お土産にとお願いしたら、品切れでした。

燻製のごまは今日も出ました。(写真が無いな)

メインその1、本日の魚料理は、
スモークサーモン
スモークサーモン
昨日の燻製盛合せのスモークサーモンがペーストだったのは、本体は今日のメインに予定していたから。
上に乗っているのは千枚漬け。
たっぷり出していただいて、大感激です。

メインその2、肉料理は、ローストビーフ。
ローストビーフ
安曇野産のわさびのソースです。
きれいな赤身で、柔らかくて、大変結構。

ビーフジャーキーもいただきました。
ビーフジャーキー
これで、春告鳥の燻製全品コンプリート・・・のはずです。

デザートは、柿のフルーツケーキにイチゴのお茶。
デザート
皿とカップの柄が一緒です。
デザート
で、私のと連れ合いのとでは柄が変えてあります。
うーみゅ。細やか。

1夜明けて、今朝は朝食の写真も撮りました。
朝食
トーストじゃありませんでしたが、卵料理が凝ってます。

そして、ご自慢の燻製を持ち帰らせていただきました。
魚のトリオ、肉のトリオ、チーズのトリオの3セットです。
春告鳥の燻製セット
晩酌でおいしくいただきました。左上のボトルは、燻製マヨネーズです。
ちなみに、本来の燻製セットにはバゲットも付いているんですが、わがままを言ってバゲット無しでお願いしました。


泊まった日:2023年11月4日



燻製の宿 春告鳥@穂高2023/11/12

翌日のワインフェスに向けて、穂高に前乗り。

燻製の宿、春告鳥に宿泊です。
春告鳥

春告鳥

夕食は1階の食堂で。
春告鳥
昼間はキッチンとしてランチメニューで営業してます。

まずはサラダから
サラダ

ビールはハートランドがあったので、これで始めました。
ハートランド

燻製盛合せがでました。
燻製盛合せ
スモークサーモンはペーストになっています。
シシャモ、さば、チキン、砂肝と並びます。
それに葡萄とイチジクも燻製だとか。
う~みゅ。どれも見事な出来です。おいしい。

燻製のごまが別で出てきました。
燻製ごま
本来はご飯にかけていただくそうです。
ワシらはご飯なしなので、ゴマだけ出してくださいました。
これがいい塩梅で。

冷製スープは、
冷製スープ
安曇野産の人参と玉ねぎ。ウマい。

グラスワインは輸入物でしょう
ワイン
無難な味わいです。
ここで安曇野のワインを・・・と望むのは贅沢なんでしょうね。

メインその1、本日の魚料理は、
イワシとトマトのグリル
イワシとトマトのグリル バルサミコソース
これもおいしいなあ。

メインその2、肉料理は、
白馬豚ベーコン
当宿自慢の燻製の中から、
白馬豚ベーコンのグリル ポテトサラダに燻製玉ねぎを添えて
うーむ。大変結構です。もっとあってもよかったなあ。

デザートは、
デザート
チョコレートケーキにドライ蜜柑

2泊したので、明日も燻製三昧。
楽しみ。


泊まった日:2023年11月3日