別所温泉緑屋2泊目 ― 2024/10/19
松茸のない松茸祭りから宿に帰ってきました。
宿のご主人が、ザルを抱えてすり寄ってきます。
ザルには松茸が何本も。さっきの松茸フェスではチラとも見ることができなかったやつ。
夕食の追加にいかがですか・・・・
一番立派な奴を焼き松茸に。
やや小ぶりなのを2本ホイル焼きでお願いしました。
食卓は中庭をめでる席。
2泊目の夕食は鴨鍋コースでした
前菜
栗薄蒸し もずく酢 白子豆腐 お刺身(サーモン) 野沢菜漬け
鴨鍋
合鴨 つくね きのこと旬の野菜
鴨の下に隠れた野菜の量が半端じゃありませんでした。
薬味として、
七味や実山椒 柚子皮 等
ここでお出ましは別注の
焼き松茸
ご主人が炭火で焼いてくださいました
焼きあがりました
緑大根のおろし 塩を添えていただきます。
深山でいただいた焼き松茸より一回り以上大きかったなあ。香りもひときわ、食べ応え十分。
もう一丁、松茸ホイル焼き
これが、香り満点。大変結構でした。
おかげさまで、なんとか「まつたけ&ワイン祭り」の形になりました。
デザート
シャインマスカット
いちじくの善哉
翌朝は、昨日とは様変わりのお盆が。他のお客さんのは昨日のワシらとよく似てる。連泊のわが家だけ別献立かな?
一盆で提供
サラダ オムレツにソーセージのせ オニオンスープ
鶏の大和煮?実はドミグラスソースのシチュー ポトフ
デザート
りんごと葡萄にフルーツヨーグルトかけ
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tanusan.asablo.jp/blog/2024/10/19/9725263/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。