松原農園 ミュラートゥルガウ 2023 ― 2024/10/31
ノースクリークファーム Ecru フィールドブレンド 2023 ― 2024/10/31
種類:白ワイン
ワイナリー:ノースクリークファーム
葡萄品種:ピノ・グリ種29%、ゲヴュルツトラミネール種29%、ケルナー種27%、その他、数品種
葡萄産地:北海道余市郡仁木町自社畑産
ヴィンテージ:2023
価格:3960円
抜栓日:2024年10月25日
ノースクリークファームのEcruフィールドブレンド2023です。
仁木町のヴィンヤードで、委託醸造先はドメーヌブレスです。
色は気持ち濃いめ。グラスに少し泡が付いてます。
少し清涼感のあるしっかりした香り。
酸味は穏やか。口当たりはきりりとしていて、味わいは豊か。
後半、香りがまろやかになってきました。
代表の鈴木さん夫妻は千曲川ワインアカデミー出身、縁あって仁木に移住したとのこと。
2024vtからは自社ワイナリーで醸造する予定とか。
ワイナリー:ノースクリークファーム
葡萄品種:ピノ・グリ種29%、ゲヴュルツトラミネール種29%、ケルナー種27%、その他、数品種
葡萄産地:北海道余市郡仁木町自社畑産
ヴィンテージ:2023
価格:3960円
抜栓日:2024年10月25日
ノースクリークファームのEcruフィールドブレンド2023です。
仁木町のヴィンヤードで、委託醸造先はドメーヌブレスです。
色は気持ち濃いめ。グラスに少し泡が付いてます。
少し清涼感のあるしっかりした香り。
酸味は穏やか。口当たりはきりりとしていて、味わいは豊か。
後半、香りがまろやかになってきました。
代表の鈴木さん夫妻は千曲川ワインアカデミー出身、縁あって仁木に移住したとのこと。
2024vtからは自社ワイナリーで醸造する予定とか。
最近のコメント