共栄堂 K23FY_DD2024/04/24

共栄堂 K23FY_DD
種類:橙ワイン
ワイナリー:共栄堂
葡萄品種:甲州種
葡萄産地:山梨県笛吹市+勝沼町
ヴィンテージ:2023
価格:¥1980(税込)
抜栓日:2024年4月22日

共栄堂のK23FY_DD(共栄堂2023年謹製造 冬リリースの橙)です。

開栓直後の上澄みの部分は、色は軽いオレンジ。しっかりはっきりした香り。酸味は適度で、味わいしっかり、クリアでドライ。共栄堂っぽい風味はあまり目立ちません。

・・・そして、宴は進み・・・ボトルの底の方になると、色に濁りが出てきました。さっきと同じワインとはとても思えません。香り、味わい共にやわらかくなってきて、従来の共栄堂の風味が感じられました。

木谷ワイン ケルナー樽熟成20222024/04/25

木谷ワイン ケルナー樽熟成2022
種類:白ワイン
ワイナリー:木谷ワイン
葡萄品種:ケルナー
葡萄産地:北海道余市町産
ヴィンテージ:2022
価格:6050円
抜栓日:2024年4月24日


木谷ワインのケルナー樽熟成2022です。

木谷さんのケルナーはこの樽熟成と、先日開けたタンク熟成があります。エチケットは一緒ですが、ボトルの色が違います。液体の色はあまり変わりませんが、強いて言えば、樽の方が少し濃い色。

注ぐと少しだけ泡。口当たりにも弱いシュワ感。

香り立ちます。充実感のある、少し花のような香り。樽香も少し感じます。

味が濃いです。酸味は適度なのですが、果実味というか、旨味が濃いです。少し苦味も感じられて、大変結構な味わい。

木谷ワインさんのwebの解説によると、
「木谷がこれまで仕込んだ中で最高のワインです。自分で栽培した葡萄ではないのが悔しいですがやはり北海道葡萄の素晴らしさを実感させられました。」
ということです。
木谷さんの最高傑作!