アズアズのバックヴィンテージ2本2024/04/05

アズアズのバックヴィンテージ2本
アズッカ エ アズッコさんのバックヴィンテージの赤ワイン2本ゲットできました。
早々と完売していた、2022年秋の発売分を、最近販売したお店がありまして。
ワイナリー直販価格と比べると多少マージンが乗った価格ですが、1年半の保管料と思えば納得です。



雛の翼 赤 [2021]
種類:赤ワイン
ワイナリー:アズッカ エ アズッコ
葡萄品種:テンプラニーリョ、メルロ
葡萄産地:愛知県豊田市勘八町
ヴィンテージ:2021
価格:税込 4,900円
去年飲んだ時の感想に、「もう少し寝かせておけば、苦み渋みがまろやかなコクに変身して、大変結構な味わいになりそう」とありました。
さて、1年経ってどうなるか。


雨使いのバラッド [2021]
種類:赤ワイン
ワイナリー:アズッカ エ アズッコ
葡萄品種:プティ・ヴェルド
葡萄産地:愛知県豊田市勘八町
ヴィンテージ:2021
価格:税込 5,600円
購入後半年寝かせて、角屋さんに持込んででいただいたんですが、時の感想は、「(前略)こいつはかなりおいしいと思います。」でした。
ますます楽しみです。


到着日:2024年3月28日

テールドシエル ソーヴィニヨン・アン・ベトン20212024/04/05

テールドシエル ソーヴィニヨン・アン・ベトン2021
種類:白ワイン
ワイナリー:テールドシエル
葡萄品種:ソーヴィニヨン・ブラン
葡萄産地:長野県小諸市糠地産
ヴィンテージ:2021
価格:5170円
抜栓日:2024年3月29日


テールドシエルのソーヴィニヨン・アン・ベトン2021です。
卵型のコンクリートタンクで、発酵熟成したものだそうです。

ちょっと鋭さのあるフルーティーな香り。
少し濁りがあります。一緒に飲んでる共栄堂の方がクリア。

キリッとした口当たりで、豊かな果実味。
ツマミの後に飲むと甘さが出てさらに結構。

ファンキーシャトー ラ・プルミエール・フォア カベルネフラン 20192024/04/05

ファンキーシャトー ラ・プルミエール・フォア カベルネフラン 2019
種類:赤ワイン
ワイナリー:ファンキーシャトー
葡萄品種:カベルネフラン
葡萄産地:長野県上田市東山
ヴィンテージ:2019
価格:8250円
抜栓日:2024年3月29日


ファンキーシャトーのカベルネフラン2019です。

ふんわりと豊かなとても良い香り。

キリッとした少し刺激的な口当たり。引き締まったボディ。時間が経って、少しふくらみとコクが出たかな。

試しにエアレーションしたら、味わいがまろやかに膨らんで、ぐっと良くなりました。
開けるのが早かったかな。