銀座naganoバルカウンター2024/06/09

土曜日は牛乳パンの品ぞろえが豊富なので、銀座naganoに行ってきました。
バルカウンターは土曜は10時半開店なので、好都合です。

いつものように、ワインのテイスティングセット2人前。
メニュー

まずはメニューでは白ワイン側(上の方)に載っている3本。
白側3本
ずいぶん赤いのがあるなあ。

信州たかやま Murayori(むらより)白 2022年
高山Murayor
種類:白ワイン
ワイナリー:信州たかやまワイナリー
葡萄品種:非公表
葡萄産地:長野県高山村産100%
ヴィンテージ:2022
落ち着いた香り。柔らかくて適度な酸味に果実味。
信州たかやまさんの新しいシリーズですね。
NACHOという、高山村内限定のシリーズがありますが、それと同ランクの全国販売版のようです。

安曇野 ボー・ブラン 2022
安曇野ボーブラン
種類:白ワイン
ワイナリー:安曇野ワイナリー
葡萄品種: カベルネ・フラン43% メルロ36% シャルドネ 14% 竜眼4% ケルナー3%
葡萄産地:長野県
ヴィンテージ:2022
少し甘やかな香りですが、味わいは甘くなく、やさしい酸にコクのある味わい。
カベルネフラン、メルロ主体の、ほぼブランドノワールなんですね。
普通の白ワインよりコクがある感じなのは、黒葡萄由来かな。

アルプス ミュゼドゥヴァン oasis BQP スパークリング
アルプスoasisBQP
種類:スパークリングワイン ロゼ
ワイナリー:アルプス
葡萄品種:ブラッククイーン
葡萄産地:長野県松本平
ヴィンテージ:N.V.
少し砂っぽさを感じる香。酸味は適度。
ロゼにしてはずいぶん色が濃いですが、味わいもかなりしっかりした感じです。ブラッククイーンだからなあ・・・
BQPとは、(ブラッククイーンピンク)の略だそうです。

続いて、メニューの下側(赤ワイン側)の3本。
赤3本
ずいぶん白っぽいのがあるなあ。


コーセイ メルロ ロゼ 2023
コーセイメルロロゼ2023
種類:ロゼワイン
ワイナリー:Domaine KOSEI
葡萄品種:メルロ
葡萄産地:長野県塩尻市片丘地区(自園100%)
ヴィンテージ:2023
おなじみコーセイさんのロゼ。今日はあまり香らない。
きりっとした口当たりに、適度な酸でしっかりした味わい。


いざわの畑 カベルネフラン 2022
いざわの畑カベルネフラン2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:いざわの畑
葡萄品種:カベルネフラン
葡萄産地:長野県北佐久郡立科町自園
ヴィンテージ:2022
やわらかくて充実した芳香。
酸味は適度で、落ち着いた豊かな味わい。

井筒 メルロー 2023
井筒メルロー2023
種類:赤ワイン
ワイナリー:井筒ワイン
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:長野県塩尻市
ヴィンテージ:2023
きりっとした香り。
味わいもきりっとして、ドライ。
いざわさんの後だと、相対的にこう感じちゃうのかな。

飲んだ日:2024年6月8日



テールドシェル ピノ・ノワール 20212024/06/09

テールドシェル ピノ・ノワール 2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:テールドシェル
葡萄品種:ピノ・ノワール
葡萄産地:長野県小諸市糠地地区
ヴィンテージ:2021
価格:¥4,840
抜栓日:2024年6月8日


テールドシェルのピノ・ノワール2021です。

香りに若干の果実感があるような。

口当たりに少々の酸味。

柔らかくて豊かな味わいが広がります。
時間が経ったら酸味が強くなって来ました。

以前、銀座naganoで2020と2021飲み比べをさせてくれて、その時の印象は、2020より2021の方が味が柔らかくておいしい・・・出来がいいような感じでした。2020は少し酸が強いと感想が書いてありました。

その時の印象より酸が強いような。時間が経って2020と同じ方向に行ってしまったのか?