Spring Wine Banquet@汐留 その22024/03/27

千曲川ワインアカデミーのパーティー、始まりました。

お料理も少々出たんですが、写真撮ってないですね。
ま、撮るほどの物じゃありませんでしたけど。
座って食えなかったし。

さて、腹ごしらえしたらワインです。
最初は、初めましてのワイナリー。

Vin de Padloquet! Rose 2022
Vin de Padloquet! Rose 2022
種類:ロゼワイン
ワイナリー:Vin de Padloquet!(ヴァン・ド・パドルケ!)
葡萄品種:マスカット・ベーリーA
葡萄産地:山梨県甲斐市
ヴィンテージ:2022
ワイナリーの名前は横文字しか出てませんでした。パドルケ、とか、パドロケット、とか読みかたは諸説あるみたい。
さっぱりした香り。軽い苦みを伴ったドライな味わい。いただいて品種が想像できなかった。甲州?デラ?
聞いたら、MBAですって。

Vin de Padloquet!未発売の赤
Vin de Padloquet!未発売の赤
種類:赤ワイン
ワイナリー:Vin de Padloquet!(ヴァン・ド・パドルケ!)
葡萄品種:マスカット・ベーリーA
葡萄産地:山梨県甲斐市
ヴィンテージ:不明
リリース前のラベル無しを味見させてくれました。
こちらもMBAですって。
甘酸っぱいような香り。キャンディ香は少ない。
味わいにも甘酸っぱさが漂うけれど、甘口ではないです。

続いては、いつも売り切れで、こういう会でもなければ飲めない農花さん。

農花 Celebration 2022
農花 Celebration 2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:農花
葡萄品種:カベルネフラン93%、プチマンサン7%
葡萄産地:長野県小諸市糠地
ヴィンテージ:2022
ほぼカベフラ。これは初めてかもしれない。
やわらかな味わいですが、少々酸味があります。
カベフラっぽい、と、ワシが思っているような風味はあまり感じられません。


農花 Nukaji Blanc 2021
農花 Nukaji Blanc 2021
種類:白ワイン
ワイナリー:農花
葡萄品種:ミューラートゥルガウ、シャルドネ、ソービニョンブランを中心に、ケルナー、バッカス、ピノグリ、ゲヴェルツトラミネールなども少量
葡萄産地:長野県小諸市糠地
ヴィンテージ:2021
フレッシュで華やかな香り。軽い酸味にフルーティな味わいでおいしい。

農花 NUKAJI ROSE 2022
農花 NUKAJI ROSE 2022
種類:ロゼワイン
ワイナリー:農花
葡萄品種:カベルネフラン20%,ミューラートゥルガウ?%、シャルドネ?%、バッカス15%,他にケルナーやヴィオニエも少量
葡萄産地:長野県小諸市糠地
ヴィンテージ:2022
おとなしめだけれど、含みのあるいい香り。
軽い酸味で柔らかく広がる、ロゼにしては結構濃い目の味わい。
そういえば色もチョイ濃い目。

農花 Nukaji Rouge 2020
農花 Nukaji Rouge 2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:農花
葡萄品種:カベルネフランが80%、メルロが20%
葡萄産地:長野県小諸市糠地
ヴィンテージ:2020
赤にしてはさわやかな香り。
これも軽い酸味。穏やかだけれども、深みのある味わい。

さあ、出店してるなら避けては通れないテールドシエルさん。

テールドシエル シエルブラン 2022
テールドシエル シエルブラン 2022
種類:白ワイン
ワイナリー:テールドシエル
葡萄品種:シャルドネ70% ピノノワール30%(直接圧搾)
葡萄産地:長野県小諸市糠地
ヴィンテージ:2022
少々にごりがあるような。
さわやかな香り。味わいはキリリ。シャルドネより少々酸味があるような。


テールドシエル シャルドネ 2021
テールドシエル シャルドネ 2021
種類:白ワイン
ワイナリー:テールドシエル
葡萄品種:シャルドネ100%
葡萄産地:長野県小諸市糠地
ヴィンテージ:2021
落ち着いたいい香り。
適度な酸味で、コクがあり、広がりのある味わい。おいしい。


テールドシエル ピノ・ノワール 2022
テールドシエル ピノ・ノワール 2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:テールドシエル
葡萄品種:ピノ・ノワール
葡萄産地:長野県小諸市糠地
ヴィンテージ:2022
香る。テールドシエル特有のピノ香とでも言いたくなる。
やや酸味があり、やわらかく広がる味わい。



まだ前半。
続きます。

飲んだ日:2024年3月20日


Spring Wine Banquet@汐留 その32024/03/27

千曲川ワインアカデミーのパーティー、続きです。

余市の美園さん、千曲川出身だったんだ。
カバみたいなエチケットのやつは2,3種類飲んだことあるしなあ・・・と思って前まで行って見たら、見たことないボトルがあるじゃありませんか。
数が少ないので、一般販売してないんですって。

Misono Vineyard ピノノワール 2022
Misono Vineyard ピノノワール 2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:Misono Vineyard
葡萄品種:ピノノワール
葡萄産地:北海道余市郡余市町美園町
ヴィンテージ:2022
色は薄いなあ。北海道のピノノワールらしい。
やさしくていい香り。
軽い味わい。酸味は少なく、軽い苦みも。舌で転がすと、良いお味。

Misono Vineyard シャルドネ 2022
Misono Vineyard シャルドネ 2022
種類:白ワイン
ワイナリー:Misono Vineyard
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:北海道余市郡余市町美園町
ヴィンテージ:2022
シャルドネらしいきっちりした香り。
酸味は少々強めかな。
味わいはキリっとドライ。

去年おいしかったJ's Vineyardさんだ。
J's Vineyard sentire 2022
J's Vineyard sentire 2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:J's Vineyard
葡萄品種:メルロー57%、カベルネ・ソーヴィニヨン20%、カベルネ・フラン20%、プティ・ベルド3%
葡萄産地:長野県上田市の上ノ原
ヴィンテージ:2022
まだリリース前の2022ヴィンテージでした。
2021ヴィンテージの赤ワインsouvenir (スーブニール)は去年ボトルを買って、おいしくいただきました。
同じデザインのエチケット、名前が変更されてますね。
さわやかな香り。酸味は少々。味わいはやや濃い目という感じ。まだコクは出てきてないような。
2021の方がコクがあったなあ。

まだ飲めそうなので、いざわの畑さんへ。

いざわの畑 タテシナルージュ 2021
いざわの畑 タテシナルージュ 2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:いざわの畑
葡萄品種:メルロー53%,カベルネソーヴィニョン33%、カベルネフラン14%
葡萄産地:長野県北佐久郡立科町
ヴィンテージ:2021
フルーティーで、味わいの濃さを感じさせる香り。その通り、味わいは濃い目で力強いですね。
酸味は控えめで、軽い苦渋味とコクが大変結構。


いざわの畑 ソーヴィニョンブラン 2022
いざわの畑 ソーヴィニョンブラン 2022
種類:白ワイン
ワイナリー:いざわの畑
葡萄品種:ソーヴィニョンブラン
葡萄産地:長野県北佐久郡立科町
ヴィンテージ:2022
こもったような香り。
酸味は少々。味わいは奥ゆかしい。


いざわの畑 シャルドネ 2022
いざわの畑 シャルドネ 2022
種類:白ワイン
ワイナリー:いざわの畑
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:長野県北佐久郡立科町
ヴィンテージ:2022
落ち着いた香り、適度な酸味。
味わいは豊かに広がります。


いざわの畑 カベルネフラン 2022
いざわの畑 カベルネフラン 2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:いざわの畑
葡萄品種:カベルネフラン
葡萄産地:長野県北佐久郡立科町
ヴィンテージ:2022
わたしの目の前で売り切れ、いざわさんが終了宣言したのだけれど、みんなの要望(脅迫?)で、もう1本開けてくれた。
やわらかな香り、良し。カベフラだあ・・・っていうか、これがカベフラの標準だと刷り込まれているのかも。酸味は適度、やわらかくてふくらむ味わい。

おや、カラリアさんに初めましてが出ているじゃないか。

カラリア fuu! 2022
カラリア fuu! 2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:カラリア
葡萄品種:メルロー100%
葡萄産地:長野県北佐久郡立科町
ヴィンテージ:2022
おちついた、どっしりした香り。
酸味は適度。軽い苦渋味でコクのある味わい。



飲んだ日:2024年3月20日