イセハラと丹波ピノノワールの2013ヴィンテージ2024/03/30

イセハラと丹波ピノノワール2013
勝沼醸造のイセハラと丹波のピノノワール、両方とも2013というオールドヴィンテージをゲットしました。

しゅくりあさんの在庫を分けていただいたので、お店で出すのと同額なのですが、これが実に割安。
仕入れ値(当時の定価)をベースに+αしているだけで。他の店のような2倍3倍の値付けではないんです。
なので、丹波は現行ヴィンテージの数百円アップ、イセハラに至っては値上げ著しい現行ヴィンテージより安価で手に入りました。

アルガブランカ イセハラ 2013
種類:白ワイン
ワイナリー:勝沼醸造
葡萄品種:甲州
葡萄産地:山梨県笛吹市御坂町金川原字伊勢原
ヴィンテージ:2013
価格:当時の市販価:2,860 円 (税込)+α
現行価格:アルガブランカ イセハラ 2022 6,600円(税込)

丹波鳥居野ピノ・ノワール 2013
種類:赤ワイン
ワイナリー:丹波ワイン
葡萄品種:ピノ・ノワール
葡萄産地:京都府京丹波町自社農園
ヴィンテージ:2013
価格:2013vtの定価は不明ですが、税込み3740円くらいだったようです。それ+α。
参考:丹波鳥居野ピノ・ノワール 2014年 税込3,850 円(2016vtも同価格)
現行価格:京都丹波ピノ・ノワール 2020 税込¥5,500

ゲット日:2024年3月21日

カーブアン A Table 醸し 甲州20222024/03/30

カーブアン A Table 醸し 甲州2022
種類:白ワイン
ワイナリー:カーブアン
葡萄品種:甲州
葡萄産地:山梨県山梨市万力山路
ヴィンテージ:2022
価格:2750円
抜栓日:2024年3月21日


カーブアンのA Table 醸し 甲州2022です。

醸してあるので、色はオレンジっぽいですね。

じんわりと来る深みのある香り。

角の取れた適度な酸味。軽い苦味を伴った、腰のすわった感じの味わい。