渋谷で試飲 ― 2024/01/09
渋谷で開かれた、「日本のちょっといいお酒」という試飲即売会みたいなのに行ってきました。
行ったのはこれで3回目かな。前2回はカウンターについて、出されるままに試飲するという形式でした。
今回は近くの店からおつまみを買って、テーブル席に座っていただくのが可能でした。
興味のあるものだけを、座ってじっくり落ち着いていただけました。
サスィーノ 弘前 ネッビオーロ 2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:ファットリア・ダ・サスィーノ
葡萄品種:ネッビオーロ
葡萄産地:青森県弘前市の自社畑
ヴィンテージ:2020
色が薄い。まるで濃いめのロゼ。
開栓直後だったけれど、やわらかな香り。味わいも硬さはなく、やわらか。少し時間が経ったら、さらにやわらかく、うまくなった。そこらへんのピノノワールよりよっぽどやわらかくてうまい。
いにしぇの里 北小野ブラン.土 2022
種類:白ワイン
ワイナリー:いにしぇの里葡萄酒
葡萄品種:ケルナー69%、ゲヴュルツトラミネール24%、リースリング7%
葡萄産地:長野県塩尻市大字北小野
ヴィンテージ:2022
きりっとした口当たり。軽い酸に、甘いような味わい。軽やかにうまくて、減りが早い。
シャトージュン ピノタージュ 2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:シャトージュン
葡萄品種:ピノタージュ100%
葡萄産地:山梨県甲州市勝沼町
ヴィンテージ:2021
色は濃い紫に近い。香りも紫っぽい。口に含むと喉にグッとくる。少しやわらかめのカベルネソーヴィニヨンと言った趣。
神田 チャチャペール 2022
種類:アンバーワイン(オレンジワイン)
ワイナリー:神田葡萄園
葡萄品種:シャインマスカット67&・レッドナイヤガラ33%
葡萄産地:岩手県陸前高田市
ヴィンテージ:2022
ナイアガラ臭がありますね。ひどくはないけれど。
味わいは結構コクがあります。
ワイン全体、ほぼナイアガラの世界。シャインマスカットはどこへ行ったやら。
機山 ファミリーリザーブ 2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:機山洋酒工業
葡萄品種:メルロ40%、ブラッククイーン35%、カベルネソーヴィニヨン15%、プティヴェルド8% その他2%
葡萄産地:山梨県甲州市
ヴィンテージ:2021
落ち着いた香り。適度な酸味。苦渋味のコクもあり、バランス良好。
キャメル ブリュット メトド トラディショナル 2014
種類:白ワイン
ワイナリー:キャメルファーム
葡萄品種:ピノ・ノワール50%、シャルドネが50%
葡萄産地:余市(ピノ・ノワール)、山梨県北杜市(シャルドネ)
ヴィンテージ:2014
だんだん鼻が利かなくなってきたけれど、軽やかな良い香りのような気がする。
軽い泡。うまみがちゃんと乗った味わい。
キャメルファームさんは2014年に設立。その年に造ったやつなんだけれど、設立時に受け継いだ畑は、ブドウによっては樹齢40年を超える畑だそうで。
その年に造られたこのスパークリングワインだけれど、瓶内熟成36カ月+デゴルジュマン後の熟成15カ月の4年をかけて発売されたそうです。
シャンパーニュ越えの超長期熟成スパークリングを名乗ってます。
飲んだ日:2023年12月28日
渋谷から5本到着 ― 2024/01/09
渋谷で開かれた、「日本のちょっといいお酒」という試飲即売会で買ったワインが届きました。
試飲でおいしかった奴を中心に、厳選五本です。
写真左から
ロリアンEU甲州2017
種類:白ワイン
ワイナリー:白百合醸造
葡萄品種:甲州100%
葡萄産地:山梨県笛吹市一宮町産、中川君春氏栽培ぶどう使用
ヴィンテージ:2017
価格:8000円
2023年のG7広島サミットに「甲州Vigne de Nakagawa2021」が提供された事を記念して、50本だけ造ったワインだそうです。
あれえ?・・・こいつは2021じゃないぞ、2017じゃないか。
サミットに出したやつそのものじゃないんだね。スタッフさんが口ごもるわけだわ。
名人中川君春氏の葡萄だけで造る「甲州Vigne de Nakagawa」は2017が最初で、その2017vtが世界のワインコンクールで金賞を受賞したとのこと。
で、それの2021をサミットに出したと。
それを記念して、2017の葡萄で改めて造ったらしいです。ややこしいなあ。
2017の葡萄がそのまま残ってたわけはないと思うんだけど、どういうからくりなんだろう。
渋谷で対応してくれたスタッフがロリアンの方だったので、せっかくなので買ったんですけれど。はてさて・・・・
おいしければ文句なし。
サスィーノ 弘前 ネッビオーロ 2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:ファットリア・ダ・サスィーノ
葡萄品種:ネッビオーロ
葡萄産地:青森県弘前市の自社畑
ヴィンテージ:2020
価格:¥4400
2018vtが8800円だったのから半額になってますね。
この値段なら十分リーズナブルと思えるお味でしたので。
サスィーノ 弘前 マルヴァジア 2021
種類:白ワイン
ワイナリー:ファットリア・ダ・サスィーノ
葡萄品種:マルヴァジア
葡萄産地:青森県弘前市の自社畑
ヴィンテージ:2021
価格:¥3,278 税込
マルヴァジアは珍しいですねえ。
サスィーノでこのお値段なら。
機山 ファミリーリザーブ 2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:機山洋酒工業
葡萄品種:メルロ40%、ブラッククイーン35%、カベルネソーヴィニヨン15%、プティヴェルド8% その他2%
葡萄産地:山梨県甲州市
ヴィンテージ:2021
価格:2982円
試飲しておいしかったので。
キャメル ブリュット メトド トラディショナル 2014
種類:白ワイン
ワイナリー:キャメルファーム
葡萄品種:ピノ・ノワール50%、シャルドネが50%
葡萄産地:余市(ピノ・ノワール)、山梨県北杜市(シャルドネ)
ヴィンテージ:2014
価格:6600円
確かにおいしかったしねえ。
届いた日:2023年12月30日
試飲でおいしかった奴を中心に、厳選五本です。
写真左から
ロリアンEU甲州2017
種類:白ワイン
ワイナリー:白百合醸造
葡萄品種:甲州100%
葡萄産地:山梨県笛吹市一宮町産、中川君春氏栽培ぶどう使用
ヴィンテージ:2017
価格:8000円
2023年のG7広島サミットに「甲州Vigne de Nakagawa2021」が提供された事を記念して、50本だけ造ったワインだそうです。
あれえ?・・・こいつは2021じゃないぞ、2017じゃないか。
サミットに出したやつそのものじゃないんだね。スタッフさんが口ごもるわけだわ。
名人中川君春氏の葡萄だけで造る「甲州Vigne de Nakagawa」は2017が最初で、その2017vtが世界のワインコンクールで金賞を受賞したとのこと。
で、それの2021をサミットに出したと。
それを記念して、2017の葡萄で改めて造ったらしいです。ややこしいなあ。
2017の葡萄がそのまま残ってたわけはないと思うんだけど、どういうからくりなんだろう。
渋谷で対応してくれたスタッフがロリアンの方だったので、せっかくなので買ったんですけれど。はてさて・・・・
おいしければ文句なし。
サスィーノ 弘前 ネッビオーロ 2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:ファットリア・ダ・サスィーノ
葡萄品種:ネッビオーロ
葡萄産地:青森県弘前市の自社畑
ヴィンテージ:2020
価格:¥4400
2018vtが8800円だったのから半額になってますね。
この値段なら十分リーズナブルと思えるお味でしたので。
サスィーノ 弘前 マルヴァジア 2021
種類:白ワイン
ワイナリー:ファットリア・ダ・サスィーノ
葡萄品種:マルヴァジア
葡萄産地:青森県弘前市の自社畑
ヴィンテージ:2021
価格:¥3,278 税込
マルヴァジアは珍しいですねえ。
サスィーノでこのお値段なら。
機山 ファミリーリザーブ 2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:機山洋酒工業
葡萄品種:メルロ40%、ブラッククイーン35%、カベルネソーヴィニヨン15%、プティヴェルド8% その他2%
葡萄産地:山梨県甲州市
ヴィンテージ:2021
価格:2982円
試飲しておいしかったので。
キャメル ブリュット メトド トラディショナル 2014
種類:白ワイン
ワイナリー:キャメルファーム
葡萄品種:ピノ・ノワール50%、シャルドネが50%
葡萄産地:余市(ピノ・ノワール)、山梨県北杜市(シャルドネ)
ヴィンテージ:2014
価格:6600円
確かにおいしかったしねえ。
届いた日:2023年12月30日
最近のコメント