原山農園 GoodJob ピノグリ 20202021/11/26

原山農園 GoodJob ピノグリ 2020
種類:白ワイン
ワイナリー:原山農園
葡萄品種:ピノグリ
葡萄産地:長野県原村
ヴィンテージ:2020
価格:
抜栓日:2021年11月24日


ふるさと納税でゲットしました。
原山農園、ピノグリのファーストヴィンテージだそうです。

醸造はマザーバインズへの委託のようです。

色白。

香りはフルーティーでチャーミング。

味わいはいいバランスで、爽やか。
喉越しにグッとコクを残して消えていきます。
新しいワイナリーなので、若干不安を抱きながらの抜栓でしたが、なかなかどうして、期待を上回る、きちんとしたワイン。

敷島 カベルネソーヴィニヨン 20172021/11/26

敷島 カベルネソーヴィニヨン 2017
種類:赤ワイン
ワイナリー:敷島醸造
葡萄品種:カベルネソーヴィニヨン
葡萄産地:山梨県甲斐市敷島ワイナリー自園
ヴィンテージ:2017
価格:2500円
抜栓日:2021年11月24日


石和のマルシェで買ってきました。
試飲したのとは別のやつですが、「おお、敷島がある」と感激して買ってきました。
2017年のやつを今売ってくれる、ワイナリー(かお店か)で熟成してから出してくれるのは、ありがたいです。

色はそこそこ濃いですかね。

熟成感のある、落ち着いた良い香りです。

やわらかく包み込むような酸味とコクの、じっくり来る味わい。
甘さはほとんどありません。

またまたしゅくりあ2021/11/26

またしゅくりあさんに行ってまいりました。

現在はまだ昼夜各1組づつという営業をなさってますが、いずれは元に戻すとのことなので、貸切状態を楽しめるのは今のうち、と。
実は今、おひとりさまにつきのどぐろが1匹必ず出るということで、それに釣られてやってきたのでした。

お店に入ったら、テーブルの上で城戸ワインが3本、我々をお出迎えです。
お好きなのをお選びくださいと城戸3本
グラス提供用のワインサーバにセットするやつを1本、自由に選んでよいとのことです。(嬉)
セイベルの2015を選びました。
(後で気づいたんですが、前回と同じのを選んじまいました。覚えてればなあ・・・)

お料理はいつものように、自家農園産のお野菜を使った突き出しやサラダから始まります。
突き出し

前菜盛合せは、海老屋ハタハタのほか、稲穂や松葉も全部食べられるようになってます。稲穂はポップコーメ、松葉は蕎麦です。
前菜盛合せ

鍋の蓋を開けた写真を忘れてしまいました。
鍋

お造りやステーキ、揚げ物は変わらずに大変結構です。
お造り
魚の唐揚げ
ステーキ

そして、のどぐろは塩焼きで出てきました。(^^)/(^^)/(^^)/
のどぐろ

ワインは城戸さんの他に、すでに3本セットされていて、計4種類を堪能しました。

城戸ワイナリー Autumn colors セイベル2015
城戸セイベル2015
種類:白ワイン
ワイナリー:Kidoワイナリー
葡萄品種:セイベル
葡萄産地:長野県桔梗ヶ原
ヴィンテージ:2015
価格:
飲んだ日:2021年11月22日

相変わらず大変結構です。

北海道ワインケルナー2018
北海道ケルナーとハナミズキブラン
種類:白ワイン
ワイナリー:北海道ワイン
葡萄品種:ケルナー
葡萄産地:北海道
ヴィンテージ:2018
価格:定価は1400円くらい
飲んだ日:2021年11月22日

北海道のケルナーは、コスパ抜群ですよね。

右の1本は奥野田ラ・フロレット ハナミズキ・ブラン2018
種類:白ワイン
ワイナリー:奥野田葡萄酒
葡萄品種:甲州
葡萄産地:山梨県甲州市
ヴィンテージ:2018
価格:
飲んだ日:2021年11月22日

先日、奥野田ワイナリーを訪問した時に、これも試飲しましたが…その時より、今日の方が数段美味しく感じたのはなぜでしょうか。
今日の方が2年熟成が進んだやつではありますが。

甲斐ワイナリー 古壺 ブラッククイーン 2014
古壺ブラッククイーン
種類:赤ワイン
ワイナリー:甲斐ワイナリー
葡萄品種:ブラッククイーン
葡萄産地:
ヴィンテージ:2014
価格:
飲んだ日:2021年11月22日

穏やかな酸味に、赤ワインにしては軽やかでフルーティーな味わい。
日本料理に合わせる赤ワインとしてはこのほうが良いかも。


高畠ワイナリー リースリングフォルテ 20182021/11/26

高畠ワイナリー リースリングフォルテ 2018
種類:白ワイン
ワイナリー:高畠ワイナリー
葡萄品種:リースリングフォルテ
葡萄産地:山形県
ヴィンテージ:2018
価格:1712円
抜栓日:2021年11月26日


ワイナリーで買って来ました。
ワイナリーの一角に有料試飲できるコーナーがありまして、試飲できる種類が多い事もあり、また、係のお嬢さんがミスで、既定の3倍くらいの量を入れてくださったりとか、いろいろありまして、二人でボトル1本分くらい”試飲”してきました。

で、その結果を踏まえて、売り場に向かったわけです。

試飲した白ワインは樽熟成のものが多くて、それぞれ美味しかったのですが・・・・樽香は別になくてもいいよねえ、と二人の意見が一致して、樽熟成じゃない、此奴を買ってきました。お値段がずいぶんとリーズナブルなんです。

色合いはクリアできれい。

香りはキリッとして気持ちいい。

口当たりに若干の甘酸っぱさ。
その後にグッとくるコクと軽い苦味の喉越し。

こいつはいい感じです。
予想通り、コスパ良好。