バル仙台2023-32023/07/25

一夜明けて、バル仙台、昼の部。
会場

まずは五枚橋さんからスタート。

昨日も飲んだけど、
五枚橋ワイナリー カベルネ・ソーヴィニヨン2019AF (古樽熟成)
五枚橋CS19AF
種類:赤ワイン
ワイナリー:五枚橋ワイナリー
葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニヨン
葡萄産地:岩手県盛岡市
ヴィンテージ:2019
昨日は感じなかった草っぽい香り、ほんの少しだけれど感じた。味わいは変わらず結構。


さて、今日は新興のワイナリーを試してみようか。


ベスピナエ 2022 シャルドネ(樽熟成)
Vespinae 2022 Chardonnay(樽熟成)
種類:白ワイン
ワイナリー:ベスピナエ
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:岩手県花巻市自社農場
ヴィンテージ:2022
出品4種類とも自社畑産とのこと。
シャルドネは香りフルーティでさわやか。
ちょっと酸っぱくて、すっきりした味わい。

トマトも売ってたので買ってつまみにしました。
ベスピナエさんはMKファームこぶしという農場がやっているワイナリーで、自社農場のトマトだそうです。
適度な甘みやうま味でこちらも結構です。


吾妻山麓醸造所 ネッビオーロ 2021
吾妻山麓醸造所ネッビオーロ2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:吾妻山麓醸造所
葡萄品種:ネッビオーロ
葡萄産地:長野県
ヴィンテージ:2021
原状は全部買い葡萄とのこと。自社畑にはタナやアルバリーニョを植えているとのこと。
ネッビオーロは色は薄めで、落ち着いた香り。柔らかに広がる味わいは結構。


グッデイ MBA 2022 with you 
グッデイMBA2022 with you
種類:赤ワイン
ワイナリー:Good'ay Winery
葡萄品種:マスカット・ベーリーA
葡萄産地:山形県天童市
ヴィンテージ:2022
甘味はなく、優しい酸味。軽めの味わい。
天童のMBAだそうです。
これは秋保の委託醸造かな。
仙台の新しいワイナリーで、醸造所はまだなし。時差畑には秋保の畑から移植した木を今は休ませている。ピノグリ等を植えたばかり。とのことです。これからですね。時々チェックしましょ。


大崎 ホリデー 2022 
大崎ホリデー2022白スパークリング
種類:スパークリングワイン
ワイナリー:大崎ワイナリー
葡萄品種:ナイアガラ
葡萄産地:宮城県大崎市
ヴィンテージ:2022
弱い泡。ペティアンですね。ググっとドライな味わい。ナイアガラ臭満開。
自社畑は30haあるそうです。いちご農家からぶどう農家に転進して、食用葡萄を主に作っているような。ワインもナイアガラ、スチューベン、キャンベルアーリーと、食用葡萄が主体。


吾妻山麓 メルロー 2020 樽熟成
吾妻山麓メルロー2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:吾妻山麓醸造所
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:長野県高山村
ヴィンテージ:2020
香りが良い。味わいは豊かで、バランスよく濃いめ。
五枚橋の向こうを張るくらい良い。今は買い葡萄だけれど、自家葡萄を育てているとのこと。出し始めるのが楽しみ。
秋保ワイナリーで修業したような話をなさってました。


スリーピークス シャルドネ 2021
スリーピークスシャルドネ2021
種類:白ワイン
ワイナリー:スリーピークス
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:岩手県大船渡市猪川町自畑
ヴィンテージ:2021
ちょっとフルーティ。やや酸味があるけれど、しゃっきりした味わい。
前日呑んだブランコよりは、こっちの方がワシの口には合うなあ。


この辺でワシらは退散。


飲んだ日:2023年7月15日



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tanusan.asablo.jp/blog/2023/07/25/9604628/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。