かき小屋新橋2025/03/10

テレビの旅番組で“浜焼き“なるものを見て、アレをしてみたいなあと思っていた老夫婦。でも、外での飲食はまぶしくて暑くて水を探すのも一苦労だった。そんなお悩みを解決するかもしれないお店を見つけて行ってみた。 

「かき小屋新橋店」
 なんと、事前予約で飲食物や調味料の持ち込み可だとか。しかも一人当たり660円。

入店すると、予約の際「ワイン持ち込み予定です」と記載しておいたせいか、大きなワインクーラー
ワインクーラー
(2本ゆうに入るか)に氷がたくさん入ったものとコップ(これがワイングラスらしい)が既に置かれていた。これは本当に嬉しい!

まずは大きな生ビールを一つ注文。
生ビールです


お通しとして、名物の牡蠣のガンガン蒸しがやってきた。
お通し


お通しをいただきながら、さて、お食事の注文です。
牡蠣、帆立、
焼き牡蠣とホタテ
ししゃも、
シシャモ
赤海老、
海老
生牡蠣盛り合わせ、
生牡蠣盛り合わせ
キャベツ浅漬け、
キャベツ
次々注文。浜焼き気分になってきたよ~。
焼いてます。
牡蠣とホタテ

海老と牡蠣

 

さて、持ち込みワインを開けましょう。 
K23AK_DD
なんと、ワイングラスも持参したのだ。

置いて下さったコップは持参の氷水用に使用。調味料も色々揃っていて、持参は次回から不要でよいか。本当に快適に過ごすことが出来た。

🍷 K23AK_DD、2023
K23AK_DD
種類:オレンジワイン
ワイナリー:共栄堂
葡萄品種:甲州
葡萄産地:山梨県勝沼町
ヴィンテージ:2023
価格:2420円

共栄堂のK23AK_DD、2023vt秋発売の橙です。
飲むのは2度目で、スクリューキャップなので持ち込みにちょうどいいと思ってこれにしたんですが、牡蠣やらなにやらの浜焼きとの相性もなかなか結構でした。
あんまり上等な気取ったワインは不要。
 
牡蠣のウニバター焼き、
牡蠣のウニバター焼き
にんにくのアヒージョ、
にんにくのアヒージョ
ソフトシェルシュリンプの唐揚げ、
ソフトシェルシュリンプの唐揚げ
牡蠣フライ。
カキフライ
牡蠣メニューは一ついくらのお値段設定。2つづつの注文もOKでした。カキフライは1個食べちゃった後の撮影。

おかわりして海産物を沢山食べたけど、焼いてみたくなってうしさんも追加。
黒毛和牛リブロース
赤ワインのグラスも追加。
赤ワイン

本格的な浜焼きと、お店の快適さのいいとこ取り。欲を言えば、干物が焼けたら満点なんですが。

2時間制でしたが、老夫婦には本当に十分でした。お店の方、ありがとうね。

食って飲んだ日:2025年3月9日