コロナに負けるな! 勝沼ワイン村のレストラン2021/04/09


勝沼のワイナリー、東夢が、自社ワイナリーの周辺に小さな新規のワイナリーが数軒集結する、勝沼ワイン村なるものを設立しました。
そこの入口左側に、1Fは売店、2Fはレストランという建物がありまして。
その二階のレストランが、マヌッカ(『-ZI REVI-∔IN/MANUKKA』)です。
開店直後にコロナカ禍で休業を余儀なくされ、つい先日営業再開と相成ったとのこと。
以前、建設中の様子を拝見したことがあって、行ってみたいと思ってました。この度、再開の報に接しまして、はせ参じたというわけです。

二階に上がると、すっきりさっぱりとしたきれいな店内。
他にお客さんがいなくてガラガラなのは、きっと開店直後だから・・・

マヌッカ店内

鶏煮込みのランチと、シーザーサラダをいただきました。

シーザーサラダ

土筆やら鳥もつ煮やら

良く煮込まれた鶏手羽、付け合わせには土筆などの珍しい山菜に鳥もつ煮・・・結構ですねえ。

鶏煮込み

そして飲み物は・・・勝沼ワイン村のワインがグラスでいただけます。
再開したばっかりで、種類が赤白1種類づつだったのがちと残念。いずれは種類が増えることでしょう。

赤白ワインに甲州のジュース

この日の赤はNIKKAWAワイナリーのマスカットベーリーA。
白は、えっと、なんだったっけなあ・・・(^^;

甲州葡萄のぶどうジュースもいただきました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tanusan.asablo.jp/blog/2021/04/13/9366845/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。