宮本ヴィンヤード ヴィーニュ・シャンタント プレスク・ロゼ 2023 ― 2025/07/21
種類:赤ワイン
ワイナリー:宮本ヴィンヤード
葡萄品種:品種非公開
葡萄産地:北海道三笠市達布地区
ヴィンテージ:2023
価格:5720円
抜栓日:2025年7月18日
宮本ヴィンヤードのヴィーニュ・シャンタント プレスク・ロゼ2023です。
「ほぼロゼ」という意味の名を授けられた赤ワイン。
色合いは淡くて透明感があるものの、ロゼと言っちゃあかわいそう。ちゃんとした赤ワイン色ですがな。北海道のピノ・ノワールにはこれより薄いのもあるよね。
香りはやわらかく、これもなんだかピノ・ノワールっぽいような。
口当たりはやわらかでまったり。酸味は適度。
ごく軽い苦味が底にあるものの、穏やかでやわらかな味わいが大変結構です。
・・・色合いも風味もピノ・ノワールっぽいけれど、品種非公開です。
ところが、宮本さん今期のもう1本の赤、ヴォロンテ2023の品種がピノノワールなんですよね。じゃあ、こっちの葡萄はピノ・ノワールじゃないんかい。いったい何なんじゃい。
ワイナリー:宮本ヴィンヤード
葡萄品種:品種非公開
葡萄産地:北海道三笠市達布地区
ヴィンテージ:2023
価格:5720円
抜栓日:2025年7月18日
宮本ヴィンヤードのヴィーニュ・シャンタント プレスク・ロゼ2023です。
「ほぼロゼ」という意味の名を授けられた赤ワイン。
色合いは淡くて透明感があるものの、ロゼと言っちゃあかわいそう。ちゃんとした赤ワイン色ですがな。北海道のピノ・ノワールにはこれより薄いのもあるよね。
香りはやわらかく、これもなんだかピノ・ノワールっぽいような。
口当たりはやわらかでまったり。酸味は適度。
ごく軽い苦味が底にあるものの、穏やかでやわらかな味わいが大変結構です。
・・・色合いも風味もピノ・ノワールっぽいけれど、品種非公開です。
ところが、宮本さん今期のもう1本の赤、ヴォロンテ2023の品種がピノノワールなんですよね。じゃあ、こっちの葡萄はピノ・ノワールじゃないんかい。いったい何なんじゃい。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tanusan.asablo.jp/blog/2025/07/21/9790419/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。