都農ワイン プライベート リザーブ テンプラニーリョ 2020 ― 2021/09/29
都農ワイン プライベート リザーブ テンプラニーリョ 2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:都農ワイン
葡萄品種:テンプラニーリョ
葡萄産地:宮崎県都農町
ヴィンテージ:2020
価格:
抜栓日:2021年9月29日
これをいただくのは2度め。
以前いただいたのは2018年のもの。かなり好印象だったと思う。だからまた買ったんだけど。
色は、そんなに淡くはないけれど、若干透明感がありますね。
香りは良い。華やかではないけれど、ちょっとキャッチーな、そそる香り。
味わいも、柔らかな酸味に穏やかな苦味渋味が絡んで、なかなか結構。
ただ、味わっている最中の風味や後味に、墨のようなニュアンスを感じました。最初はカビ臭かと思いましたが、よく吟味すると、お習字で使う墨のような匂いです。
味の濃いチーズとか、合わせる食べ物によっては、まったく感じないこともあります。そうすると、美味しいワイン。
が、薄味のものとだと、また感じました。
惜しいなあ。この墨の風味以外はとっても美味しいワインだと思うのに。
以前いただいたのは2018年ものですが、こんな風味はなかったと思います。このボトル個体の問題かなあ。
種類:赤ワイン
ワイナリー:都農ワイン
葡萄品種:テンプラニーリョ
葡萄産地:宮崎県都農町
ヴィンテージ:2020
価格:
抜栓日:2021年9月29日
これをいただくのは2度め。
以前いただいたのは2018年のもの。かなり好印象だったと思う。だからまた買ったんだけど。
色は、そんなに淡くはないけれど、若干透明感がありますね。
香りは良い。華やかではないけれど、ちょっとキャッチーな、そそる香り。
味わいも、柔らかな酸味に穏やかな苦味渋味が絡んで、なかなか結構。
ただ、味わっている最中の風味や後味に、墨のようなニュアンスを感じました。最初はカビ臭かと思いましたが、よく吟味すると、お習字で使う墨のような匂いです。
味の濃いチーズとか、合わせる食べ物によっては、まったく感じないこともあります。そうすると、美味しいワイン。
が、薄味のものとだと、また感じました。
惜しいなあ。この墨の風味以外はとっても美味しいワインだと思うのに。
以前いただいたのは2018年ものですが、こんな風味はなかったと思います。このボトル個体の問題かなあ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tanusan.asablo.jp/blog/2021/09/29/9428082/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。