ミエイケノ ピノノワール 2016 ― 2021/05/22

ミエイケノ ピノノワール 2016
種類:赤ワイン
ワイナリー:ドメーヌ ミエ・イケノ
葡萄品種:ピノノワール
葡萄産地:山梨県北杜市
ヴィンテージ:2016
購入価格:6000円くらいだったかしら
抜栓日:2021年5月22日
これをゲットしたのは、2年ほど前だったと思います。
酒屋さんんで行列してゲットしたのと、通販で運良くゲットしたのと、2本手に入りました。
1本は割とすぐ飲んで、もう一本を今日まで取っときました。
赤ワインとしてはやや淡い色合い。ピノノワールとしては濃いめの色合いかな。
柔らかな包み込むような香りが大変結構です。
味わいは結構腰があります。苦味渋味も若干あって、穏やかな酸味と良い塩梅。
一般的なピノノワールより、重厚なような気がします。
最初にいただいた時の記憶はもうおぼろげなんですが、色合いにしろ、味わいにしろ、1本目より重厚になってるような気がします。
2年くらい寝かせていたので、そのせいかしら。
気のせいかもしれないけれど。
種類:赤ワイン
ワイナリー:ドメーヌ ミエ・イケノ
葡萄品種:ピノノワール
葡萄産地:山梨県北杜市
ヴィンテージ:2016
購入価格:6000円くらいだったかしら
抜栓日:2021年5月22日
これをゲットしたのは、2年ほど前だったと思います。
酒屋さんんで行列してゲットしたのと、通販で運良くゲットしたのと、2本手に入りました。
1本は割とすぐ飲んで、もう一本を今日まで取っときました。
赤ワインとしてはやや淡い色合い。ピノノワールとしては濃いめの色合いかな。
柔らかな包み込むような香りが大変結構です。
味わいは結構腰があります。苦味渋味も若干あって、穏やかな酸味と良い塩梅。
一般的なピノノワールより、重厚なような気がします。
最初にいただいた時の記憶はもうおぼろげなんですが、色合いにしろ、味わいにしろ、1本目より重厚になってるような気がします。
2年くらい寝かせていたので、そのせいかしら。
気のせいかもしれないけれど。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tanusan.asablo.jp/blog/2021/05/22/9380290/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。