角屋旅館 1日め2025/11/17

11月ももうじき半ばという時期に、3泊でいつものお宿、村杉温泉の角屋旅館さんにお邪魔した。

往きの日は新潟駅に着いたら雨模様。結構寒いと思ったら、バス停を降りたら細かい霰が降ってきた。

寒い訳だわ~!今年は去年より一気に早く寒気が来たと感じる。

かに、蟹、カニ・・・とつぶやきながら宿への道を急ぐのであった。

いつものベッド客室に落ち着いて、今回の持参ワインは3本。
持参ワインは3本


🍷カーヴハタノ 鞍掛シャルドネ 樽熟成 2022
種類:白ワイン
ワイナリー:カーヴハタノ
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:長野県東御市鞍掛自家農園
ヴィンテージ:2022
 

🍷城戸ワイン プライベートリザーブ ピノ・グリ 2017
種類:白ワイン
ワイナリー:城戸ワイナリー
葡萄品種:ピノ・グリ
葡萄産地:長野県塩尻市桔梗ヶ原自社畑
ヴィンテージ:2017


🍷小布施ワイナリー Dom. Sogga Vin Sans Chimie Cabernet Sauvignon ムラサキ第七農場 2017
種類:赤ワイン
ワイナリー:小布施ワイナリー
葡萄品種:カベルネソーヴィニヨン
葡萄産地:長野県上高井郡高山村高井ムラサキ第七農場
ヴィンテージ:2017


ワインの感想はそれぞれ別記事で。


🍺スワンレイクビール ヴァイツエン 1本追加。
スワンレイクビール ヴァイツエン
 

本日は旬野菜コース。(別注あり)

*先  付 
先  付 
  鮑と菜の花の和え物

*前菜3皿
前菜3皿 
   菊のお浸し / あけび・衣被・蒸し栗 / 茹で落花生

*造  り 
造  り
  泡立ち刺身蒟蒻 / 南蛮海老 / 蛸

*台 の 物
台 の 物
      旬野菜の蒸籠蒸し   生姜醤油 と 湯葉醤油 にて

 
ここで別注の一品到着~!

*焼き蟹
焼き蟹
 1パイ


*焼   物 
焼   物
  玉葱チーズ焼き 蟹剥き身入り

*揚  げ  物 
揚  げ  物
  揚げ茄子の煮浸し

*酢  の  物
酢  の  物 
   牛肉のせ 生野菜サラダ

*お食事水菓子 
お食事水菓子
  大きな蜆のお味噌汁 香の物 柿 麦茶

 
翌朝は

いつもの
いつもの
 人参林檎ジュース 安田牛乳

 
そして朝食
朝食
鰺の開き  葱入り卵焼き  お麩の煮物  ブロッコリー  カリフラワー  トマトのサラダ
お豆腐のお味噌汁  パイナップル


宿泊日:2025年11月11日



カーヴハタノ 鞍掛 シャルドネ 樽熟成 20222025/11/17

カーヴハタノ 鞍掛 シャルドネ 樽熟成 2022
種類:白ワイン
ワイナリー:カーヴハタノ
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:長野県東御市鞍掛自家農園
ヴィンテージ:2022
価格:5620円
抜栓日:2025年11月11日


カーヴハタノの鞍掛シャルドネ樽熟成2022です。

抜栓直後はあまり香らず、さわやかな感じ。
酸味は適度。
やわらかな口当たりから、しっかりした果実味を感じます。ごく軽い苦味もあり、コクは豊か。
2日目、じっくり樽香らしきものが香るようになりました。味わいにも落ち着きが増したような。時間が経って、樽香が増したような。
3日目、香りが凛々しくはっきりしてきました。味わいも濃密に。