ドメーヌオヤマダ BOW!赤 20232025/02/20

ドメーヌオヤマダ BOW!赤 2023
種類:赤ワイン
ワイナリー:ドメーヌオヤマダ
葡萄品種:マスカットベーリーA とカベルネフランが主体のワイン。割合は約半分ずつくらい。
萱刈のカベルネフラン・上神内川と蟹沢のマスカットベーリーAに加え、大久保のムールヴェードル、日向のサンジョベーゼを少量
葡萄産地:山梨県山梨市各地の自社畑
ヴィンテージ:2023
価格:1980円
抜栓日:2025年2月19日

ドメーヌオヤマダのBOW!赤2023です。

一言でいえば、すっぱい。

香りは甘さも伴った柑橘みたいな感じ。
口当たりに酸味がガツン!ときて、他の風味はどこかに行ってしまった。
味わいに甘さは無くて、ドライな感じ。苦味渋味もほぼ無し。果実味はあるようだけど、酸っぱさにマスクされてるみたい。

時間が経っても酸味は衰えを知りませんでした。

こんなに酸っぱさを感じたワインは久しぶり。
小山田さんでこんなに酸っぱいのは初めてじゃなかろうか。
今年から巨峰は入らなくなったとのことなので、味わいが変わったのかな。

ワシは酸っぱいのが苦手なので、評価は酸っぱくならざるを得ません。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tanusan.asablo.jp/blog/2025/02/20/9755973/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。