銀座naganoバルカウンター2022/12/17

先日行った会でもらった割引券を使いに、銀座naganoに行ってきました。

いつもの通り、テイスティングセット二人前、6杯です。

ガクファーム KAR ピノグリ 2021
ガクファームKARピノグリ2021
種類:白ワイン
ワイナリー:ガクファーム
葡萄品種:ピノグリ
葡萄産地:長野県塩尻市岩垂原産(自社畑)
ヴィンテージ:2021
メルローがおいしいガクファーム。ピノグリも昨年だったか、いただいて美味しかったですね。実はこれ、いま1本我が家のセラーに寝てますが、開ける前に味見が出来ました。


井筒 NAC竜眼 2021
井筒竜眼2021
種類:白ワイン
ワイナリー:井筒ワイン
葡萄品種:竜眼
葡萄産地:長野県塩尻市
ヴィンテージ:2021
私の好きな竜眼。井筒さんのはその中でも上出来です。


VinVie ペティアン ナイアガラ 2022
ヴァンヴィナイヤガラペティアン2022
種類:白ワイン
ワイナリー:ヴァンヴィ
葡萄品種:ナイアガラ
葡萄産地:長野県安曇野市、松川町産
ヴィンテージ:2022
この日のメニューに、ナイアガラが2種類出てたんですが、ヴァンヴィさんにしました。ナイアガラっぽい香りはひかえめでしたね。きりっと結構でした。


はすみふぁーむ shinano ヌーボー 2022
はすみふぁーむ信濃ヌーヴォー2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:はすみふぁーむ&ワイナリー
葡萄品種:赤ワイン品種
葡萄産地:長野県
ヴィンテージ:2022
はすみさんのヌーヴォー。品種不明ですが、色も味わいもそこそこ濃いめ。意外に結構。



スイス村 ピノ・ノワール プルミエ 三郷 2019
スイス村プレミアピノノワール三郷2019
種類:赤ワイン
ワイナリー:スイス村ワイナリー
葡萄品種:ピノノワール
葡萄産地:長野県安曇野市三郷・自社農園
ヴィンテージ:2019
まるでロゼかと思うような薄い色合いですが、うまいのなんの。私的には薄旨の最高峰です。あまりにおいしいので、おかわりしちゃいました。
スイス村プレミアピノノワール三郷2019
セットじゃなくて、ワンショットのグラスは背が高くて高級感が出ますが・・・写真には不向き。
おいしかったので買って帰りたかったんですが、残念なことに、ボトルはもう売り切れていました。


井筒 NAC メルロー 2021
井筒メルロー2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:井筒ワイン
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:長野県塩尻市または松本市
ヴィンテージ:2021
井筒さんのメルロー、手堅いですねえ。


おつまみに生ハムをいただいて、美味しくておかわりまでしたのに、写真撮ってません(^^;


飲んだ日:2022年12月12日



ドメーヌオヤマダ日向と万力到着2022/12/17

ドメーヌオヤマダ日向と万力到着
万力 2021 
種類:ロゼワイン
ワイナリー:ドメーヌオヤマダ
葡萄品種:甲州、プチマンサン、シュナンブラン少量
葡萄産地:山梨県山梨市万力
ヴィンテージ:2021
価格:2420円

日向 2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:ドメーヌオヤマダ
葡萄品種:シラー、ムールヴェードル、タナ、その他少量
葡萄産地:山梨県山梨市江曽原日向
ヴィンテージ:2020
価格:2420円


ドメーヌ小山田さん、今年は幸運にも、2本買えました。