久しぶりのしゅくりあコース2025/08/02

七月終わり、久しぶりにしゅくりあさんを通常訪問してきました。

調べたらなんと昨年末以来?!

最近はワイン会にお邪魔するばかりでコースを頂くこと無く過ごしていたので、検査結果が良好だった祝いと報告を兼ねて7月の御献立をいただくことにしましょう。
 
今回はワインサーバーに白が2本、赤が3本、既にワインがセットされていました。日本ワイン同好の士がおられたのでしょうか、そこそこ空いていて、まさに“続きを飲んで~”と言わんばかり。乗りましょう。
 
*サービスの先付
先付
   蕨豆腐 フグの皮の和え物
 
白ビールをいただいた後に、
白ビール
白からスタートです。

🍷北海道 ケルナー 2022
北海道 ケルナー 2022
種類:白ワイン
ワイナリー:北海道ワイン
葡萄品種:ケルナー
葡萄産地:北海道
ヴィンテージ:2022
シャープな香り。酸味はやや控えめかな。
軽やかでさわやかな味わい。
少しぬるくなったら、コクが出てきて味わい充実。
北海道のケルナーは安定してますねえ。安いし。 

🍷ドメーヌ・レゾン オレンジ
ドメーヌ・レゾン オレンジ
種類:オレンジワイン
ワイナリー:ドメーヌ・レゾン
葡萄品種:甲州
葡萄産地:山梨県
ヴィンテージ:2022
オレンジワインと名乗るのはちょっとどうかなと言いたくなる色合い。
じわっと落ち着いた色合い。口当たりは豊か。酸味は適度。
甲州にしてはじっくりとしっかりした味わい。
ワイナリーは北海道だけど、葡萄は山梨。おそらく系列のまるきの葡萄でしょう。

二つ並べてもどっちがオレンジかわからん。
二つ並べて
左がオレンジだけど。よく見ると、すこーしだけオレンジかにゃ。

両方とも2000円未満のワイン。
 
*前菜盛り合わせ
前菜盛り合わせ
 (右から) 枝豆豆腐  ふぐ水晶  ままかり砧巻き  磯つぶ貝酒煮  合鴨ロース煮  鰻柏蒸し
鰻柏蒸し
鰻さんの柏葉を脱がせました

*しゅくりあサラダ
しゅくりあサラダ
   水茄子&桃のサラダ ~柚子フレンチ 人参マヨネーズ 2種のドレッシングにて

 
*お造り盛り合わせ
お造り盛り合わせ
 (右から) 鰤  鮪  鱧梅肉和え  さざえ  さごし(鰆の幼魚)  蛸 
   ~ 塩  醤油  煎り酒にて 
 
赤もいただきます。

🍷五一ワイン メルロー 2021
五一ワイン メルロー 2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:五一ワイン
葡萄産地:長野県塩尻市
葡萄品種:メルロー
ヴィンテージ:2021
香りはずいぶん茎っぽいなあ。
口当たりはしっかり、酸味は適度。
しっかりした味わいだけれど、茎っぽさはずっと残るなあ。
    
🍷Sogga Père et Fils CÉPAGE HYBRIDE ROUGE Vin de Table de Nagano 2021(小布施ワイナリー ちゃぶ台ワイン 2021)
小布施ワイナリー ちゃぶ台ワイン 2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:小布施ワイナリー
葡萄産地:長野県
葡萄品種:ベーリーアリカント主体
ヴィンテージ:2021
サーバーに入っててラベルが良く見えなかったけれど、ちゃぶ台ワインなのね。
こちらも少し茎っぽい香り。酸味は適度。
口当たりはしっかり、果実味が充実してる感じ。
こいつだけはボトルが空かなくて、サーバから出てきませんでした。

会計事務所に「赤字で生産していると思われるこのワインの製造を辞めよ」といわれても未だ根気良よく作り続けてます。~~(ラベルより抜粋)という赤字ワインだそうな。
 
🍷丹波ピノノワール 2014
丹波ピノノワール 2014
種類:赤ワイン
ワイナリー:丹波ワイン
葡萄品種:ピノ・ノワール
葡萄産地:京都府京丹波町自社農園
ヴィンテージ:2014
落ち着いた良い香り。ピノにしては結構濃い色。
口当たりはちょい濃いめ。ピノだけど少し渋みを感じます。酸味は適度。
味わい豊かで大変結構。でも、今が飲み頃の最後かなあ、という印象。
同じしゅくりあ熟成の小布施のメルローは同じ2014vtでまだまだ元気だったけれど。
やっぱり品種の差かなあ。ピノはメルローより早飲みってことで。

木樽1年、生産本数1600本。
 
*焼物
焼物
   鮎並(あいなめ)  若桃ピクルス添え

*強肴
強肴
   国産黒毛和牛サーロインステーキ  江刺牛

 *煮物 
煮物 
(冷やし鉢)   ピュアホワイトの上に太刀魚

*揚げ物
揚げ物
   カマスのアーモンド揚げ

*デザート盛り合わせ
デザート盛り合わせ
   芹と豆乳のアイス 七夕飾り 里芋カステラ 苺豆腐

スプーンとフォークがかわいい
スプーンとフォーク
左からアンコウ、ヒラメ、クラゲ、カニ・・・かに

しゅくりあさんが”こんなのどう?”とばかりに釣り?!城戸さんのボトルを4本置いてご用意下さいましたが、
城戸さんのボトルを4本
サーバーに開いたボトルが沢山あったのでそちらをいただきました。

祝いで気が良くなっていたので、全品購入、持ち帰りました。別途記載。
 

ごちそうさまでした~!

飲んで食った日:2025年7月31日


城戸さんバックヴィンテージ4本ゲット2025/08/02

しゅくりあさんで提示されたワイン、4本購入して帰りました。
持ち帰りしたお子たち勢揃い。
城戸さん4本
 

🍷城戸 プライベートリザーブ メルロー 2014
城戸 プライベートリザーブ メルロー 2014
種類:赤ワイン
ワイナリー:城戸ワイナリー
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:長野県塩尻市桔梗ヶ原自社畑
ヴィンテージ:2014

 
🍷城戸 プライベートリザーブ メドウス 2015
城戸 プライベートリザーブ メドウス 2015
種類:赤ワイン
ワイナリー:城戸ワイナリー
葡萄品種:メルロー90%、カベルネ・ソーヴィニョン10%
葡萄産地:長野県塩尻市桔梗ヶ原自社畑
ヴィンテージ:2015

 
🍷城戸 プライベートリザーブ シャルドネ 2016
城戸 プライベートリザーブ シャルドネ 2016
種類:白ワイン
ワイナリー:城戸ワイナリー
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:長野県塩尻市桔梗ヶ原自社畑
ヴィンテージ:2016

 
🍷城戸 プライベートリザーブ ピノグリ 2017
城戸 プライベートリザーブ ピノグリ 2017
種類:白ワイン
ワイナリー:城戸ワイナリー
葡萄品種:ピノグリ
葡萄産地:長野県塩尻市桔梗ヶ原自社畑
ヴィンテージ:2017

  
まずは暗くて涼しいところで横になってお休み下され~。

ゲットした日:2025年7月31日