共栄堂 K21AK_CL、21年秋のクレーレ2023/04/11

共栄堂 K21AK_CL、21年秋のクレーレ
種類:赤ワイン
ワイナリー:共栄堂
葡萄品種:マスカット・べーリーA主体、巨峰、甲州、メルロー
葡萄産地:山梨県
ヴィンテージ:2021
価格:2310円
抜栓日:2023年4月9日


共栄堂のK21AK_CL、21年秋のクレーレです。

色は淡くてまさしくクレーレ。

香りはなんだかフレッシュでフルーティー。

味わいは軽い酸味に軽やかな旨味。おいしいです。

共栄堂さん、以前と比べると味わいがキリッとしてきましたね。

ドメーヌオヤマダ Bow 白 20222023/04/11

ドメーヌオヤマダ Bow 白 2022
種類:白ワイン
ワイナリー:ドメーヌオヤマダ
葡萄品種:デラウェア主体、プチマンサン、ルーサンヌ、シュナンブラン他少量
葡萄産地:山梨県山梨市他
ヴィンテージ:2022
価格:2035円
抜栓日:2023年4月9日


ドメーヌオヤマダのBow白2022です。

色は普通かなと思ったら、最後、瓶の底の方は少し濁りがありました。

香りはなんだかフレッシュ。

味わいはちょっと甘さのある口当たりに、軽い苦味を伴う中盤。
喉越しは割とサッパリと下りていきます。
 

販売店の情報によると、畑と葡萄品種は、「蟹沢、西山、相干場、赤尾そして的場のデラウェアを主体に日向のプチマンサン、シュナンブラン、大久保のプチマンサン、相干場のルーサンヌ」だそうです。ずいぶん細かく分かれてるんですね。

蟹沢、西山、相干場、大久保それに日向は、ドメーヌオヤマダさんのヴィンヤードマップに載っていました。山梨市にあるようです。

赤尾と的場は載っていませんでした。塩山駅の近くに塩山赤尾という地区があるので、その辺かしら。的場は新しい圃場とのことですが、場所は不明です。

ココファーム 山のタナ 20192023/04/11

ココファーム 山のタナ 2019
種類:赤ワイン
ワイナリー:ココファーム
葡萄品種:タナ
葡萄産地:長野県高山村 佐藤農園
ヴィンテージ:2019
価格:5300円
抜栓日:2023年4月9日


ココファームの山のタナ2019です。

落ち着いた重厚な香り。分厚い香りです。

味わいも重厚で豊か。苦味酸味渋味が濃~いレベルでバランスがとれていて、大変結構な味わい。
チーズやコンビーフと合わせると、さらに軽い甘味も現れてきて、より美味くいただけました。
品種がタナということで、苦いんじゃないか、渋いんじゃないか、という心配はありましたが、まったく杞憂でした。苦味も渋みもありますが、隠し味程度の完全な脇役。味わいの深みを支えてます。

ココファームの感謝祭で、確か1杯いただいて、美味しかったから買ってきたのですが、その時の印象よりも、さらに数段美味しいように感じます。
やっぱり、屋外の落ち着かない会場でいただくより、食卓で落ち着いていただく方がより良いんですねえ、こういうワインは。