東御ワインチャペルでディナー その12023/10/02

久しぶりに東御ワインチャペルさんでディナーをいただきました。
翌日に上田で行われるワインフェスの前乗りです。

お勧めグラスワインのメニューを拝見。
おすすめワイン
Flight3にフェルム36があるじゃないですか。

Ferm36 ルメルシマン グラン ブラン 2022
Ferm36ルメルシマングランブラン2022
種類:白ワイン
ワイナリー:Ferm36 
葡萄品種:シャルドネ50.8% ソーヴィニヨン・ブラン24.8% ピノ・グリ11.7% ゲヴェルツトラミネール4.8% シルヴァーナ3.1% リースリング1.8% シュナン・ブラン1.3% その他
葡萄産地:長野県大町市平新郷産(自家栽培葡萄)
ヴィンテージ:2022
これは先日運良くボトルを買えて、今うちで眠ってます。開ける前の試飲。
よく見るとグラスに少し泡がついてる。
落ち着いた香り。まろやかで落ち着いた、充実の味。

Ferm36 ルメルシマン キュベ・シンシュウ 2021
Ferm36ルメルシマンキュベ・シンシュウ2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:Ferm36
葡萄品種:ピノ・ノワール23.4%、ツヴァイゲルト54.0% ガメイ22.6%
葡萄産地:長野県大町市平新郷産(自家栽培葡萄)
ヴィンテージ:2021
こっちは長野県限定販売で、買えなかったやつ。ここであったが百年目。飲まずに帰らりょか。
香りはフレッシュな感じ。口当たりは軽い酸味。フルーティな味わいで、なんだかヌーヴォーっぽい。

さんまのマリネサラダ
さんまのマリネサラダ
今年初秋刀魚ですがな。なんだかコクのあるサラダ。

の音Wines Re Staurant 2022
の音Wines Re Staurant 2022
種類:白ワイン
ワイナリー:の音Wines
葡萄品種:・Sauvignon Blanc 60% 高山村産
・Chardonnay 36% 高山村産
・Petit Manseng 4% 千曲市産自社栽培ぶどう
葡萄産地:長野県高山村,千曲市
ヴィンテージ:2022
おすすめ白ワインは長野県千曲市倉科の「の音wines」さん。初めましてですね。
チャペルの女将さんが「ヨダケン」と呼ぶ、注目の生産者さんのようです。
香りは淡いですかね。
味わいはしっかり充実していて硬派。軽い苦味。

テールドシエル ル レザン ピノノワール ピエス 2022
テールドシエル ル レザン ピノノワール ピエス2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:テールドシエル
葡萄品種:ピノノワール
葡萄産地:長野県小諸市滝原地区
ヴィンテージ:2022
小諸市・テールドシエルさんに買い葡萄の“ネゴシアンライン”が新登場!だそうで、第一弾はこちら、ル レザン ピノノワール 2022年。
自社葡萄のワインが少なくて、一般人には入手困難ですが、委託醸造を盛んにやってらっしゃる。なのに、買い葡萄までやるとは。
軽めの口当たり。うまみがあって、酸味の広がりが余韻まで続きます。


シャルキュトリ盛合せ
シャルキュトリ盛合せ
生ハム(ハモンセラーノ)以外は全部自家製なんだそうで。
ベーコンは2種類。

これで前半。後半に続きます


食って飲んだ日:2023年9月22日



東御ワインチャペルでディナー その22023/10/02

続きです。

お店の名前を冠したサラダをいただきました。

チャペルサラダ
チャペルサラダ
秋刀魚のやつとなんだか似てますが、これまた食べ応えのある、うま味たっぷりがっつりサラダです。

引き続き、グラスワインメニューから頂きます。
白ワイン

赤ワイン
カーヴハタノさんが赤白出ています。これはいただかなきゃ。

カーヴハタノ 鞍掛シャルドネ 2021
カーヴハタノ鞍掛シャルドネ2021
種類:白ワイン
ワイナリー:カーヴハタノ
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:長野県東御市鞍掛(自家農園)
ヴィンテージ:2021
フルーティな風味に軽い苦み。
これは時々飲ませていただける、ハタノさんの代表作的なやつですね。さすがにおいしいです。


カーヴハタノ 千曲川ワインバレーEAST 2021
カーヴハタノ千曲川ワインバレーEAST2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:カーヴハタノ
葡萄品種:カベルネソーヴィニヨン/メルロー/カベルネフラン
葡萄産地:長野県千曲市八幡
ヴィンテージ:2021
この赤ワインは初めましてですかね。
これまたうまいです。しっかりした香り。
重厚な口当たりに続いて、バランスが取れて濃厚な味わい。大変結構です。
葡萄栽培はWa-Yawataさんとのこと。
正直、yawataさん自作のよりおいしいんじゃないかなあ・・・・


信州サーモンのカルパッチョ
信州サーモンのカルパッチョ
信州サーモンたっぷり。おいしいです。

引き続きグラスワインメニューから。

ジオヒルズ フォン・トム・ブラン 2022
ジオヒルズフォン・トム・ブラン2022
種類:白ワイン
ワイナリー:ジオヒルズ
葡萄品種:非公開(単一品種だそうです)
葡萄産地:長野県小諸市
ヴィンテージ:2022
ジオヒルズさん、久しぶりですが、良くなってますねえ。
香りはフルーティでちょいと華やか。
ワイン名の「Hương thơm」(フオン・トム)はベトナム語で「香り」を意味するとのことです。その通り、良い香りです。
軽めだけれど落ち着いた酸味で、味わいもよく乗ってます。
これがいただけるなら、中棚荘に泊まる価値ありですね。

ファンキーシャトー ピノノワール ブラックラベル 2019
ファンキーシャトーピノノワールブラックラベル2019
種類:赤ワイン
ワイナリー:ファンキーシャトー
葡萄品種:ピノノワール
葡萄産地:長野県青木村
ヴィンテージ:2019
ファンキーシャトーさんがあるなら是非物ですよねえ。
ブラックラベルという名の、白ラベルのワイン。
地味だけれど上品な、スミレのような香り。
味わいはキリリとして苦みも少々あって、ピノノワールにしては濃厚。後味はピノっぽくじんわり広がります。


食って飲んだ日:2023年9月22日



信州上田まつたけ&ワイン祭り2023 その12023/10/03

信州上田で開かれた、まつたけ&ワイン祭りというのに参加してきました。
上田城の脇の芝生の公園で、ステージも設けられて大々的です。
会場

テントにテーブル席も設けられて、なかなか結構です。
会場

ワインの提供ブースは10ヶ所です。ほとんどは長野のワイナリーさんのブースですが、なんだかちょっと少ないなあ・・・
ところが中に一つ、代官山KURUMAYAという、長野ワイン専門のビストロというのが出店してまして。こちらが多種類出すということです。当家の奥方のねらい目はここだとか。

で、まずはkurumayaさんのブースへ。
大きなワインクーラーがいくつか、その中に数本づボトルが突っ込んであります。
これはよりどりみどり。
まずは泡と白から面白そうなのを・・・

ジオヒルズ ハィン・フック・スパークリング
ジオヒルズハィン・フック・スパークリング
種類:スパークリング
ワイナリー:ジオヒルズ
葡萄品種:シャルドネ主体、少しソーヴィニヨンブラン
葡萄産地:長野県小諸市
ヴィンテージ:N.V.
昨日東御でいただいて、ぐっと腕前が上がったのがわかったジオヒルズさんの泡。
ボトルにはヴィンテージが見当たりません。
口当たり、キリっと来ます。軽い酸味で、味わいは充実感があります。ジオヒルズ、本当に良くなったね。

nine nine wine Chardonnay 2020
99wineシャルドネ2020
種類:白ワイン
ワイナリー:nine nine wine
葡萄品種:シャルドネ100%
葡萄産地:長野県小諸市
ヴィンテージ:2020
白は、まったく見たことも聞いたこともないワイナリー、nine nine wineさんです。香りに茎っぽさを感じます。さっぱり味ですね。

カーヴハタノ ENSEMBLE ORANGE 2020
カーヴハタノ ENSEMBLE ORANGE2020
種類:オレンジワイン
ワイナリー:カーヴハタノ
葡萄品種:シャルドネ、ゲヴェルツ、ピノグリ
葡萄産地:長野県千曲川ワインヴァレー特区内
ヴィンテージ:2020
オレンジワインとのことだが、色はほぼ白ワインだよねえ。
香りが素敵です。味わいは少しオレンジワインっぽい風味があって、これはおいしいです。

農花 糠地ルージュ 2020
農花 糠地ルージュ 2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:農花
葡萄品種:Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Merlot (メルロ)
葡萄産地:長野県小諸市糠地
ヴィンテージ:2020
テールドシエルさんの 桒原さんが醸造したという希少種、農花さん。
軽い香りで、色合いは普通。
軽い酸味の軽やかな味わい。なかなか結構です。

おつまみもいただきました。
生ハム4種盛合せ。
生ハム盛合せ
左上は信州オレイン豚、右上は信州吟醸豚。
左下は信州太郎ポーク、右下がお店一押しのWAGYUプレザオラ。これだけ牛なんだね。濃厚な味わいです。


ヴェンティクワットロ カベルネソーヴィニヨン 2020
ヴェンティクワットロカベルネソーヴィニヨン2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:ヴェンティクワットロ
葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニヨン
葡萄産地:長野県高山村の角藤農園
ヴィンテージ:2020
これも初めましてのワイナリー。エチケットを見ても読めませんでした。どう見ても輸入の安旨ワインだよねえ。
裏のラベルは読めまして、ぶどうは角藤農園で、委託醸造はカンティーナリエゾーということ。これは間違いなかろうと思っていただいてみました。
なんだか酸っぱ苦いような味わい。底に甘味が少し。なかなかいいです。


カラリア Meg 2022
カラリアMeg2022
種類:微発泡オレンジワイン
ワイナリー:carraria(カラリア)
葡萄品種:カベルネフラン100%
葡萄産地:長野県北佐久郡立科町産
ヴィンテージ:2022
ヴィンヤードカラリアさんだと思っていたら、今は「カラリア」三なんですね。
いただいた”Meg”は、非売品なんだそうです。なぜここに出品されてるのかしら。
香りがなんだか独特です。フルーティな味わいの底に軽く苦味があります。

続きます。

飲んだ日:2023年9月23日



信州上田まつたけ&ワイン祭り2023 その22023/10/04

まつたけ&ワイン祭り、初日の後半です。

ヨネファーム東御 シラー 鞍掛金井ヴィンヤード 2022
ヨネファームシラー2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:ヨネファーム東御
葡萄品種:シラー96%、ムールヴェードル4%
葡萄産地:長野県東御市産
ヴィンテージ:2022
ヨネさんは、ワイナリーのブースを出してました。
シラー+というのはいただいたことがありますが、+の付かないシラーは初めてかも。+はたしかケルナーが入ってましたが、こちらもシラー100%じゃなくて、ムールヴェードルが少し入ってるんですね。
味わいは、シラーの割には苦渋味より酸味の方が前面に出ているような印象です。

496 アルモノワール 2016
496アルモノワール2016
種類:赤ワイン
ワイナリー:シクロヴィンヤード
葡萄品種:アルモノワール
葡萄産地:長野県東御市八重原
ヴィンテージ:2016
496さんのアルモノワールも初めてかな。
ヨネさんのシラーよりこっちの方が色が濃いです。
少しの甘味を伴って、適度な酸味の味わい。コクがあります。おいしいです。

ひかるの畑 心 2020
ひかるの畑心2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:ひかるの畑
葡萄品種:カベルネソヴィニョン、80%サンジョベーゼ20%
葡萄産地:長野県
ヴィンテージ:2020
ひかるさんのは大体いただいたことがあります。
「心」は2020と2021でエチケットが変わりましたね。2020は久しぶり。
良い香りで、味わいもバランスがいいです。最後に軽い苦みを感じます。

ヴェレゾンノート Experience 2021 gravity
ヴェレゾンノートExperience2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:ヴェレゾンノート
葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニョン とネッビオーロ
葡萄産地:長野県上田市の東山地区
ヴィンテージ:2021
ヴェレゾンノートもいろいろいただいてます。Experienceの2020は、JANISという副題がついてましたが、この新作は"gravity"と付いてます。10月1日発売だそうです。
本格派を感じさせるしっかりした香り。グッとくる味わい。いいですね。
醸造はテールドシエルさん。

ひかるの畑 心 2021
ひかるの畑心2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:ひかるの畑
葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニョン,他
葡萄産地:長野県高山村,東御市御堂
ヴィンテージ:2021
心、2021もいただいてみました。エチケットの違いほどには味わいは違いませんかね。強いて言えば、2020よりちょっとやんちゃなニュアンス。1年分の熟成の差かな。

今日は出場しない予定のセイルザシップさんが出てきました。昼前はいなかったのに。
慌てて訪問。

セイルザシップ Mr.Feelgood 2022
セイルザシップMr.Feelgood2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:セイル・ザ・シップ・ヴィンヤード
葡萄品種:(参考:2021の葡萄)メルロー71%、カベルネフラン15%、シラー7%、カベルネソーヴィニヨン3%、ムールヴェードル3%
葡萄産地:長野県上田市富士山産、自園ブドウ100%
ヴィンテージ:2022
エチケット、2021を2022に手書きで修正してあります。たぶん、まだ発売前。裏側の写真はダメとのことでした。
優しい香りに明るい酸味。良い果実味にコクのある味わい。
セイルザシップさんの代表銘柄ですよね。

セイルザシップ Keshiki 2022
セイルザシップKeshiki2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:セイル・ザ・シップ・ヴィンヤード
葡萄品種:カベルネフラン
葡萄産地:長野県上田市富士山産、自園ブドウ100%
ヴィンテージ:2022
エチケットは2020だけど、これは2022ヴィンテージの新作。やはり裏の撮影不可。
こちらも同様、明るい酸味にコクのある味わい。feelgoodよりやや酸味が強めかな。

フードのブースはワインのブースより数多く出ていました。・・・が、
まつたけ&ワイン祭りのはずなのに、まつたけの存在感が薄いなあ。

翌日も開催されます。

食って飲んだ日:2023年9月23日



信州上田まつたけ&ワイン祭り2023 その32023/10/04

一夜明けてワインまつり2日目。
まずはセイルザシップさんへ。
昨日も行きましたが、売切れで飲めなかったやつがありました。
セイルザシップ黒板メニュー
看板メニューの3番が売り切れてしまっていたのです。
それを目当てに、口開けを狙いました。

セイルザシップ Mr.Feelgood 2022
セイルザシップMr.Feelgood2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:セイル・ザ・シップ・ヴィンヤード
葡萄品種:(参考:2021の葡萄)メルロー71%、カベルネフラン15%、シラー7%、カベルネソーヴィニヨン3%、ムールヴェードル3%
葡萄産地:長野県上田市富士山産、自園ブドウ100%
ヴィンテージ:2022
昨日もいただきました。が、美味しいのでまたいただきます。

セイルザシップ Keshiki 2022
セイルザシップKeshiki2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:セイル・ザ・シップ・ヴィンヤード
葡萄品種:カベルネフラン
葡萄産地:長野県上田市富士山産、自園ブドウ100%
ヴィンテージ:2022
これまた昨日もいただきました。

セイルザシップ 特別キュベ 東山カベルネフラン.カベルネソーヴィニヨン 2021
セイルザシップ特別キュベ東山カベルネフランカベルネソーヴィニヨン2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:セイル・ザ・シップ・ヴィンヤード
葡萄品種:カベルネフラン.カベルネソーヴィニヨン
葡萄産地:長野県上田市東山地区と思われ
ヴィンテージ:2021
これが今日のお目当て。
これまた発売前で、なんとエチケットなしののっぺらぼうボトル。
3つの中で、酸は一番穏やか。味わいにはコクがあります。

セイルザシップさん3種類の飲み比べです。
セイルザシップ3本


グランミュール 風薫る 2022
グランミュール風薫る2022
種類:ペティアン(微発泡)
ワイナリー:グラン・ミュール
葡萄品種:シャルドネ100%
葡萄産地:長野県小諸市滝原地区
ヴィンテージ:2022
テールドシエルにて委託醸造だそうです。
にごりのある泡。すんなり飲めます。

Reve de vin シャルドネ 2021
Reve de vin シャルドネ 2021
種類:白ワイン
ワイナリー:Reve de Vin /レーヴドヴァン
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:長野県高山村
ヴィンテージ:2021
お、リュードヴァンがある、と思ったら大間違い。レーヴドヴァンでした。
高山村の新しいヴィンヤードとのこと。
委託醸造はリエゾーさん。結構硬派な味わいで、なかなかの出来です。

ジオヒルズ Mimakigahara 2021-C
ジオヒルズMimakigahara 2021-C
種類:白ワイン
ワイナリー:ジオヒルズ
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:長野県小諸市御牧ヶ原
ヴィンテージ:2021
Cは、シャルドネのCだそうです。
さわやかな香り。
酸味は穏やかで、軽い苦みがイイ感じ。
昔よりしっかりはっきりした味わいに感じます。

続きます。

飲んだ日:2023年9月24日



信州上田まつたけ&ワイン祭り2023 その42023/10/08

松茸の少ないまつたけ&ワイン祭り2023、続きです。

KURUMAYAさんのブースは品ぞろえ豊富です。

テールドシエル ピノノワール 2021
テールドシエルピノノワール2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:テールドシエル
葡萄品種:ピノノワール
葡萄産地:長野県小諸市糠地
ヴィンテージ:2021
お久しぶりのテールドシエルさん。
委託や買い葡萄の物は時々いただいてました。そいつらがまたうまいから、追いかけちゃいます。
ですが、自作自演ものは久しぶりでは。
相変わらず大変結構ですね。柔らかな酸味で。

ドメーヌフジタ 日向山 ピノノワール 2020
ドメーヌフジタ日向山ピノノワール2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:ドメーヌフジタ
葡萄品種:ピノノワール
葡萄産地:長野県小諸市
ヴィンテージ:2020
こっちは、テールドシエルの桒原さんによる醸造。
巷ではもう売り切れてて、ほぼ入手不可能な1本ですね。
ブースでサーブしてくれた人が、実はファンキーシャトーのスタッフさんで、その方がこいつをお勧めしてくれました。
色は淡めですが、柔らかくふくらみのある味わいで、うまいです。

ファンキーシャトー ピノノワール 2017
ファンキーシャトーピノノワール2017
種類:赤ワイン
ワイナリー:ファンキーシャトー
葡萄品種:ピノノワール
葡萄産地:長野県青木村の自社農園
ヴィンテージ:2017
ということで、ファンキーのピノもいただいて勝負!
ファンキーの方曰く、2017はグラスで開くのが遅い、とのこと。
すぐにいただいてみたが、美味しいです。
少し時間をおいてからいただいてみると、香りが立ってきて、味わいも柔らかくなって、よりおいしくなったような。

ピノ3杯並べました。
ピノ3杯左テール中フジタ右ファンキー

左がテールドシエル、中がフジタ、右はファンキーシャトー


カーヴハタノ 千曲 ゲヴェルツトラミネール 2020
カーヴハタノ千曲ゲベルツトラミネール2020
種類:白ワイン
ワイナリー:カーヴハタノ
葡萄品種:ゲヴェルツトラミネール
葡萄産地:長野県千曲市北澤ブドウ園
ヴィンテージ:2020
ハタノさんの千曲シリーズは、多分買い葡萄のシリーズ。買い葡萄と言っても、このゲヴェルツは、北澤ぶどう園さん。間違いはないでしょう。
フルーティで甘美な香り。
ゲヴェルツなのに、口当たりに軽く甘味を感じます。甘くて、飛び切り旨いです。

はたの農園 メルロー 2021
はたの農園メルロー2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:はたの農園
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:長野県高山村 二ツ石地区自園
ヴィンテージ:2021
はたの農園、おお、と思ったら、カーヴハタノさんとは別とのこと。
高山村の葡萄農園さんとのことです。
委託醸造はカンティーナリエゾーさん。ご近所みたいですね。
ちょっと硬い感じの香り。味わいに少し青っぽさを感じます。硬派ですね。

小布施 メルロサンシミ 2014
小布施メルロサンシミ2014
種類:赤ワイン
ワイナリー:小布施ワイナリー
葡萄品種:メルロ
葡萄産地:長野県ムラサキ第一東農場
ヴィンテージ:2014
小布施もありました。2014ヴィンテージです。
やわらかくていい香り。味わいも柔らかくていい感じ。熟成のおかげでしょうか。


飲んだ日:2023年9月24日



信州上田まつたけ&ワイン祭り2023 その52023/10/08

信州上田まつたけ&ワイン祭り2023、これで最後です。

Signature K シャルドネ 2021
Signature K シャルドネ 2021
種類:白ワイン
ワイナリー:シグネチャー ケイ
葡萄品種:シャルドネ87%、ピノ・ノワール13%
葡萄産地:長野県長野市
ヴィンテージ:2021
長野"市"初のワイナリー、Signature Kさん。
これをいただくのは2度目かな。
シャルドネと名乗ってますが、ピノノワールも入ってるんですね。
さわやかな香りで、味わいもさわやか。後口はしっかり、軽い苦みも感じます。


プレザンティール BEPPIN ピノノワール 2017
プレザンティールBEPPINピノノワール2017
種類:赤ワイン
ワイナリー:プレザンティール
葡萄品種:ピノノワール
葡萄産地:長野県東御市
ヴィンテージ:2017
多少薄めの色。
味わいは少し青っぽさを感じました。さわやかな味わいですが、軽い苦みも含んでます。
エチケット側の撮影を失敗して、裏ラベルの写真です。(^^;

楠 ピノノワール ロゼ 2017
楠ピノノワールロゼ2017
種類:ロゼワイン
ワイナリー:楠わいなりー
葡萄品種:ピノノワール
葡萄産地:長野県須坂市
ヴィンテージ:2017
ロゼにしては濃い色。
柔らかな香り。口当たりに少し苦味。
先日銀座naganoでいただいた2019のピノノワールが大変おいしかったですが、これは2017年。
赤ワインとして造ったけれど色が薄かったのでロゼとして出したやつなんだそうです。

たまがわ葡萄園 竜眼 2021
たまがわ葡萄園竜眼2021
種類:白ワイン
ワイナリー:たまがわ葡萄園
葡萄品種:竜眼
葡萄産地:長野県長野市
ヴィンテージ:2021
初めましてのたまがわ葡萄園さん。竜眼ということでいただいてみました。
グラスに少し泡が付いてます。
竜眼としてはちょっとおとなしめかなとは思いますが、酸味は適度で、味わい充実。
裏ラベルを見てみれば、委託醸造はヴィニョブル安曇野、ドメーヌヒロキさんじゃありませんか。
ヒロキさんも竜眼造ってましたね。チャンスがあったら較べてみたいな。

ミリボーテ シャルドネ バリック 2022
ミリボーテシャルドネバリック2022
種類:白ワイン
ワイナリー:ミリボーテ
葡萄品種:自家栽培シャルドネ
葡萄産地:長野県小諸市産
ヴィンテージ:2022
最近、テールドシエル醸造の赤ワインがおいしくてはまってるミリボーテさん。白は久しぶり。
口当たりは柔らかで、酸味は控えめ。果実味豊かで、軽い苦み。
こっちもおいしいですね。
シャルドネの委託醸造先はアルカンヴィーニュさん。


メルシャン 椀子 メルロー&カベルネフラン 2021
メルシャン椀子メルロー&カベルネフラン2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:シャトー・メルシャン
葡萄品種:メルロー&カベルネフラン
葡萄産地:長野県上田市丸子地区
ヴィンテージ:2021
大手のブースもありました。
近々ツアーで試飲に行く予定があるので、試飲で出そうもないやつをとお願いしたら、こいつでした。
ワイナリー限定品だけど、ツアーの試飲じゃ出ないでしょう、とのこと。
柔らかな口当たりの後、バランスの良い苦み渋みの味わい。果実味もあり、酸味は適度。オーソドックスにおいしい赤ワイン。
試飲で出ないかなあ。


マンズ 千曲川 シャルドネ ヴァン・ムスー ブリュット
マンズ千曲川シャルドネヴァン・ムスーブリュット
種類:スパークリングワイン
ワイナリー:マンズワイン
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:長野県千曲川流域
ヴィンテージ:N.V.
マンズワインもありました。こちらも試飲で出なさそうなやつということで、このスパークリングワイン。
泡感上々。バランスの良い味わいです。


以上、信州上田まつたけ&ワイン祭り2023でした。


飲んだ日:2023年9月24日



三毛猫パン2023/10/09

三毛猫パン
三毛猫パン
長野で買ってきました。

何ともかわいいフォルムです。
黒毛はチョコ。茶色毛はくるみが練りこまれてます。
白毛のところの味わいもなかなか結構です。

小布施ワイナリー オーディネール メルロー 20212023/10/09

小布施ワイナリー オーディネール メルロー 2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:小布施ワイナリー
葡萄品種:メルロー、わずかにシラー
葡萄産地:長野県高山村ドメーヌカクトー&ドメーヌアキオ
ヴィンテージ:2021
価格:2420円
抜栓日:2023年9月26日


小布施ワイナリーのオーディネールメルロー2021です。
2021ヴィンテージはわずかにシラーを入れたとのこと。

ちょっと華やかでフルーティーさを感じる香り。
適度な酸味に続いてフルーティーな果実味。

チーズなどと合わせると、酸味が引っ込んで甘味が顔を出し、とても良い感じ。
コスパ抜群ですね。

みのるダイニング フェザン盛岡2023/10/09

盛岡駅の駅ビルにある全農系の食事処、みのるダイニングさん。
盛岡駅でお食事となっても、この店があるから安心です。
居心地が良くて、料理もおいしい。
何より、地元のワインをグラスで出してくれます。

大体いつもエーデルワインはあるみたいですが、今日もいいやつがありました。
赤白グラスでいただきます。
エーデルワインツヴァイゲルトレーベ&岩手の純情ワイン 白_

エーデルワイン シルバー ツヴァイゲルトレーベ 
種類:赤ワイン
ワイナリー:エーデルワイン
葡萄品種:ツヴァイゲルトレーベ
葡萄産地:岩手県
ヴィンテージ:2019か2020と思われ
割とリーズナブルにおいしいワインを出してくれるシルバーシリーズ。
厚みを感じる香り。濃厚で苦み渋みも適度な、落ち着いた味わい。

エーデルワイン 岩手の純情ワイン 白
種類:白ワイン
ワイナリー:エーデルワイン
葡萄品種:ぶどう(品種不明)、りんご
葡萄産地:岩手県
ヴィンテージ:N.V.
葡萄品種不明ですが、ナイアガラのような香り。
少し甘めですが、さわやかな味。
葡萄品種を調べに、エーデルさんのサイトを見てみたら、なんと、リンゴも使っていたとは。

お食事(おつまみ)、まずは
みのるサラダと生ハム
みのるサラダと生ハム
チーズも乗って、まずまず食べ応えのあるサラダです。
生ハムもなかなか結構。

赤ワインをもう一つ。

紫波 カラーラベル 紫波メルロー

自園自醸ワイン紫波 カラーラベル 紫波メルロー
種類:赤ワイン
ワイナリー:自園自醸ワイン紫波
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:岩手県紫波町
ヴィンテージ:N.V.
赤ワイン、もう一つは紫波のメルロー。
軽い酸味を予想させる香り。その通り、口当たりに軽い酸味。フルーティーな味わいでコクもそこそこあります。

ハンバーグとカキフライのプレート
ハンバーグとカキフライのプレート
ランチのメニューをライスなしでいただきました。
ワインのアテに好適。


食って飲んだ日:2023年9月29日