塩尻 フォンターナ デル ヴィーノ2022/06/01

塩尻ワインフェスタ前乗り。夕食は駅前のフォンターナ デル ヴィーノさんへ。
フォンターナデルヴィーノ外観

夕方はディナーではなく、バルタイムみたいな営業のようです。

まずは、ワイン1杯とおつまみのセットみたいなやつに、別途白ワイン1杯、小皿を一ついただきました。
前菜と最初のワイン
赤はサンサンワイナリーのメルロー
種類:赤ワイン
ワイナリー:サンサンワイナリー
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:たぶん塩尻
ヴィンテージ:不明

割と軽やかな赤ワインですね。
サンサンワイナリーさんはメルローをいろいろ出していて、これがそのうちのどれかは分かりません。

白はアルプスのソーヴィニヨンブラン(たぶんmdv)
種類:白ワイン
ワイナリー:アルプス
葡萄品種:ソーヴィニヨンブラン
葡萄産地:たぶん塩尻
ヴィンテージ:不明

アルプスの竜眼が大好きですが、ソーヴィニヨンブランも大変結構です。

次からはボトルの写真も撮らせていただけました。
アルプス ミュゼドゥヴァン マエストロ 塩尻シラー 2019
アルプスシラー2019
種類:赤ワイン
ワイナリー:アルプス
葡萄品種:シラー
葡萄産地:長野県塩尻市
ヴィンテージ:2019

シラーだけに、しっかりした味わいです。

ヴォータノワイン 洗馬K-4 Chardonnay 2020
ヴォータノシャルドネ2020
種類:白ワイン
ワイナリー:ヴォータノワイン
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:長野県塩尻市洗馬
ヴィンテージ:2020

これはすごい。色はほとんどオレンジワインです。醸し発酵したようです。
香りも味わいも濃厚。
2020と和解ヴィンテージなのに、すごい熟成感です。まいった。


ヴォータノワイン 洗馬K-4 Kerner 2019
ヴォータノケルナー2019
種類:白ワイン
ワイナリー:ヴォータノワイン
葡萄品種:ケルナー
葡萄産地:長野県塩尻市洗馬
ヴィンテージ:2019

これまたすごい。オレンジとまでは行きませんが、濃い黄色。
やはり香りも味わいも濃厚です。
こちらは2019年。熟成感満々です。

お料理はおつまみ系がアラカルトでいただけます。
サラダと
サラダ

ソーセージをいただきました
ソーセージ盛り合わせ

ヴォータノさんがすごいので、赤も注文。
そうしたら、ご主人がメニューに載せてないが他のヴォータノもある、とおっしゃるので、全部出して、とお願い。
3種類出てきました。
赤3種とも、みんな香り強烈で味わい濃厚でした。

ヴォータノワイン 洗馬K-4 Cabernet franc 2018
ヴォータノカベルネフラン2018
種類:赤ワイン
ワイナリー:ヴォータノワイン
葡萄品種:カベルネ・フラン
葡萄産地:長野県塩尻市洗馬
ヴィンテージ:2018

華やかで素敵な香り。穏やかだけれど濃い味わい。おいしいなあ。

ヴォータノワイン 洗馬K-4 Cabernet sauvignon 2018
カベルネ・ソーヴィニョン2018
種類:赤ワイン
ワイナリー:ヴォータノワイン
葡萄品種:カベルネ・ソービニヨン
葡萄産地:長野県塩尻市洗馬
ヴィンテージ:2018

これは香りが強烈。セメダインみたいな香りも感じられますが、いやな香りとまでは行かず、個性の範疇にとどまってます。
時間がたつと刺激臭は減って、豊かでまろやかな香りに変化しました。
味わいも十分。

ヴォータノワイン 洗馬K-4 Merlot 2018
ヴォータノメルロー2018
種類:赤ワイン
ワイナリー:ヴォータノワイン
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:長野県塩尻市洗馬
ヴィンテージ:2018

これまた香りが濃厚。味わいも濃厚。
こちらも時間が経ってまろやかになってきました。
ヴォータノさん、すごいな。
ヴォータノ5本

ワインフェスタにも出店しているので、明日が楽しみ。

赤ワイン3つも頼んじゃったので、おつまみ追加です。
チーズに、
チーズ盛合せ

ステーキ(おつまみ?)
ステーキ


以上、飲み食いした日:2022年5月27日

フォンターナデルヴィーノさん、健在で何より何よりでした。
ワインの揃えは、数年前に来た時より強力です。




アイマニ@塩尻駅2022/06/01

塩尻ワインフェスタに行ってきました。
フェスタでは、写真を撮るのをすっかり忘れてしまいまして。(^^;

唯一撮った写真がこれ。
Yoshie Vineyard Viognier 2021
Yoshie Vineyard ヴィオニエ 2021
種類:白ワイン
ワイナリー:Yoshie Vineyard / ベリービーズワイナリー
葡萄品種:ヴィオニエ
葡萄産地:長野県塩尻市
ヴィンテージ:2021

ベリービーズワイナリーが、自社製品だけでなく、委託醸造のものもいくつか試飲に出していまして、これはその中の一つ。
Yoshie Vineyardさんのヴィオニエ。
品種が珍しいのでいただいてみました。
すっきりした中にも味わいがあって、結構でした。
サーブしてくださった方が、「私が育てたぶどうです」っておっしゃってました。推すわけだわ。

さて、めぼしいのはあらかたいただいて、早めに会場を後にしました。
塩尻駅まで戻ってきて、西口から東口へと階段を降りかけると、階段の途中に何やら怪しい雰囲気が。
「アイマニ」と書いてあります。中をのぞくと、カウンターと、小さなテーブルがちょっと。
カウンター
何やらおしゃれなお店っぽい。

どうやら、塩尻のワインを軽く飲ませるバルのような店らしいです。
正規オープン前の、仮営業のような状態とのこと。
中に入ってみました。

塩尻のワイン数種がグラスでいただけて、軽いおつまみがあるようです。

赤白1杯づついただきました。

井筒ワイン シャルドネ 岩垂原 2020
井筒シャルドネ岩垂原2020
種類:白ワイン
ワイナリー:井筒ワイン
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:長野県塩尻市
ヴィンテージ:2020

井筒さんはフェスタにも出てましたが、寄りませんでした。
シャルドネの樽は出てましたが、この岩垂原は無かったような。
井筒さんは信頼のワイナリー。期待通りの良い出来です。

写真の背景は入口方向で、扉の向こうは駅の階段です。

111ヴィンヤード メルロー19  
111ヴィンヤードメルロー19
種類:赤ワイン
ワイナリー:111ヴィンヤード
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:長野県塩尻市
ヴィンテージ:2019

「鼓動」のメルローがおいしかった111さん。すぐ売り切れちゃうんですよね。フェスタにも出てませんでした。
このMerlot19というやつは、樽熟成してないメルローだそうで、一般には販売してないんだそうです。
樽香はありませんが、充実した香味はさすがに111さんです。

おつまみはほんとに簡単なものしかありませんでしたが、
おつまみ
正規オープン後はもっと充実するとのことです。


飲んだ日:2022年5月28日



ジョイーレワイン会22年5月29日2022/06/03

錦糸町のジョイーレさんのワイン会に行ってきました。

当日のメニュー
ジョイーレワイン会メニュー_

アミューズは東北の山菜。
アミューズ
スタッフさんの実家から送ってきた蕗などもあり、なんだか家庭的。

最初の1杯は山形のグレープリパブリック。
アロマティコ フリッツァンテ 2018
グレリパアロマティコフリッツァンテ2018
種類:白ワイン
ワイナリー:グレープリパブリック
葡萄品種:デラウェア66% ナイアガラ34%
葡萄産地:山形県南陽市
ヴィンテージ:2018
香りはフルーティー。発泡性と書いてありますが、泡はほぼ無し。酸味を感じる味わい。

続いて、ドメーヌオヤマダ。
BOW 2020 白
オヤマダBOW2020白
種類:白ワイン
ワイナリー:ドメーヌオヤマダ
葡萄品種:デラウェア 主体 プチマンサン, シュナンブラン カベルネ・フラン 少量
葡萄産地:山梨県山梨市
ヴィンテージ:2020
今年はもう2,3度いただいてますが、例年の感じより甘さは抑えめ、キリッとしてバランスが良いですね。

前菜で鱧ときゅうりが出てきました。
前菜鱧と加賀太きゅうり
先日もこれをいただいて美味しかったので、なんだかうれしい。

これに合わせるのが、ヒカルファーム。
TAKAYAMA blanc
ヒカルファームTAKAYAMAblanc
種類:白ワイン
ワイナリー:ヒカルファーム
葡萄品種:シャルドネに、カベルネ・フランとカベルネ・ソーヴィニヨン
葡萄産地:長野県高山村
ヴィンテージ:N.V.(2020産と2019産の混合)
香りは独特ですね。

鮎のテリーヌが出てきました。
冷菜鮎のテリーヌうるかのソース
鮎をよくもまあこんな形にしたもんです。かなり柔らかです。
軽い苦みがアクセントで、とても結構でした。
シェフによると、とても手間がかかったとのことで、もう二度と造らんなどと言ってました。


そして、サンマモルワイナリー。
下北ワイン Sarah 2020
下北ワインSarah2020
種類:白ワイン
ワイナリー:サンマモルワイナリー
葡萄品種:シュロンブルガー、ケルナー
葡萄産地:青森県むつ市
ヴィンテージ:2020
軽やか。味わいのバランスは良好です。
以前、オーナー制度というのに入ったら、12本いっぺんに送ってきて往生したことがあります。その中にこれも入っていて、結構だったことは覚えていました。・・・オーナー限定のNinaというのが特に美味しいんですけどね。


続いて、鴨と焼き野菜のお浸し。
温菜鴨と焼き野菜のお浸し
これもなかなか結構です。鴨の味わいがちょっと濃いめで、ワインによく合います。


白ワインのトリは、熊本。
菊鹿 シャルドネ
菊鹿シャルドネ
種類:白ワイン
ワイナリー:熊本ワイン
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:熊本県山鹿市菊鹿町
ヴィンテージ:N.V.
相変わらず良いですねえ。


鮎魚女のグリル。
鮎魚女のグリル
アイナメって、こんな字書くんですね。これまた結構です。

赤ワインが始まります。まずは10Rワイナリー。
空知 レッド 2017
10Rそらちレッド2017
種類:赤ワイン
ワイナリー:10Rワイナリー
葡萄品種:セイベル
葡萄産地:北海道浦臼町
ヴィンテージ:2017
タイヤマンシリーズです。以前、ジョイーレでいただいたことがあるような。
良い香り、軽い酸味で旨味あり、です。


続いて名張の國津さん。
菅野紅
國津菅野紅
種類:赤ワイン
ワイナリー:國津葡萄酒
葡萄品種:不明:赤ワイン品種、とだけ発表
葡萄産地:山形県東置賜郡高畠町
ヴィンテージ:
良いですね。味わいも香りもまずまずですね。
隣に座った方が、好きな銘柄だとおっしゃってました。


メインディッシュは、イベリコ豚の角煮。
イベリコ豚の角煮
程よく柔らかく、ワインのあてに好適な味わいです。

勝沼のケアフィットファームが出てきました。
Ruby 2020
ケアフィットRuby2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:ケアフィットファーム
葡萄品種:マスカットベイリーA100%
葡萄産地:山梨県勝沼産
ヴィンテージ:2020
こもったような香り。味わいは良好です。
以前、石和のマルシェで聞いた話では、販売不振から値下げして、それに反発した醸造家が辞めたということでしたが…これはそれ以後の作でしょうか?


さて、本日の主人公です。ドメーヌタカヒコ。 
ナナツモリ ピノノワール 2019
タカヒコナナツモリ2019
種類:赤ワイン
ワイナリー:ドメーヌタカヒコ
葡萄品種:ピノノワール
葡萄産地:北海道余市町登地区
ヴィンテージ:2019
タカヒコさん、数年前のジョイーレの会でタカヒコさんを数種いただいたことがありまして。タカヒコさんはその時が初めてだったんですが、なんだか酸っぱいなあ、という印象でした。みんなほど感動しなかったような・・・
この2019ほどよい酸味で、美味しいです。
当時より私の舌が肥えたのかな。


シメのお料理は、ウニクリームリゾット。
ウニクリームリゾット
これはおいしい。大好き。

そして、メニューの下の方に書いてあった、SPワインが出てきました。


まずは敷島。タカヒコと対抗するように、
ピノノワール 2016
敷島ピノノワール2016
種類:赤ワイン
ワイナリー:敷島醸造
葡萄品種:ピノノワール
葡萄産地:山梨県甲斐市
ヴィンテージ:2016
美味しい。タカヒコより若干硬派ですが、甲乙付けがたい旨さです。

そして最後は赤湯の酒井さん。
バーダップ 尉鶲 2016
酒井尉鶲2016
種類:オレンジワイン
ワイナリー:酒井ワイナリー
葡萄品種:甲州
葡萄産地:山形県南陽市赤湯、天童市
ヴィンテージ:2016
濁りオレンジ?ですかね。
コクがあります。鶏の絵が描いてない尉鶲を見るのは初めて。

飲んだ日:2022年5月29日



城戸 オータムカラーズ ブラン 20212022/06/04

城戸 オータムカラーズ ブラン 2021
種類:白ワイン
ワイナリー:Kido ワイナリー
葡萄品種:ヴェルデレー70%、ピノグリ26%、リースリング4%
葡萄産地:長野県塩尻市
ヴィンテージ:長野県塩尻市桔梗ヶ原
価格:2365円
抜栓日:2022年5月31日


城戸さん、春のオータムカラーズのブラン。

今年は見事当選しまして、ブランは3本届きました。\(^o^)/

凛々しい良い香りです。

適度な酸味にふくらみのある味わい。大変結構です。

ドメーヌムラヤマ teberi(テベリ) 20212022/06/04

ドメーヌムラヤマ teberi(テベリ) 2021
種類:赤ワイン(多分)
ワイナリー:ドメーヌムラヤマ
葡萄品種:巨峰とシャルドネ、スパイス程度にカベルネやメルロー
葡萄産地:長野県東御市
ヴィンテージ:2021
価格:2680円
抜栓日:2022年5月31日


ドメーヌムラヤマのテベリ。
葡萄は巨峰とシャルドネが4対1とのこと。
醸造委託先は cave hatano。

巨峰とシャルドネで赤ワインを作っちゃったんですね。
色は、赤ワインとしては淡め。

香りはフルーティー。

味わいは軽やか。変な甘さは無くて、美味しい。

・・・おいしいけど、ワシの好きな路線ではないなあ。最近できた新しいワイナリーって、こういうの多いよなあ。これは長野だけど、北海道や東北に多いような気がする。

・・・後日、小瓶に分けて3日ほど置いたやつをいただいてみたら、ちょっと濃いめになって、味わいも充実した感じになっていた。と言っても、まだまだミディアムボディにもなってませんけれど。

別の小瓶がまだ残ってます。さらなる後日がちょっと楽しみ。

五枚橋 M19T2022/06/04

五枚橋 M19T
種類:赤ワイン
ワイナリー:五枚橋ワイナリー
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:岩手県盛岡市門
ヴィンテージ:2019
価格:2420円
抜栓日:2022年6月2日


五枚橋のM19T。
メルロー、2019年、タンク熟成。

同じメルローでも、樽熟成のやつも出していますが、エチケットでは区別できないですね。裏を見ればいいんですけれど。

このワイナリーは2年熟成してからリリースするので、2019年が今は最新。

冷蔵庫から出して開栓直後は、香りは遠慮がちで、味わいも苦味が目立ちました。
時間が経ってきたら、香りも開いて、味わいもこなれて来た感じ。それでも、例年より若干苦味が強くて、酸味が引っ込んだ感じ。

アズッカ エ アズッコ アウフタクト 白 20212022/06/05

アズッカ エ アズッコ アウフタクト 白 2021
種類:白ワイン
ワイナリー:アズッカ エ アズッコ
葡萄品種:シャルドネ、ピノビアンコ
葡萄産地:愛知県豊田市勘八町
ヴィンテージ:2021
価格:3700円
抜栓日:2022年6月3日


今春も買えたアズアズさん。
ぶどうのピノビアンコは、ピノブランのイタリア語らしいです。

香り高いですね。フレッシュでフルーティーな良い香り。

味わいは、軽い酸味に果実味が豊か。
大変結構です。

ニサソ メルロー 20202022/06/05

ニサソ メルロー 2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:サンクゼール(委託先)
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:長野市七二会藤塚
ヴィンテージ:2020
価格:3300円
抜栓日:2022年6月3日


銀座NAGANOで、初めて見るボトルだったので買ってきました。

色はきもーち明るめで鮮やかな方かな。

香りはあまり強くない。優しい香り。

穏やかな酸味に豊かな味わい。大変結構です。

ワインの素性が謎だらけだったので、調べてみました。

このワインの販売者は「ワインデポ長野」。代表者は滝沢さん。

ニサソというのは「西麻生」で、滝沢さんのご実家である農家の屋号だそうです。これを、「ニサソ」と読むそうです。

長野市の七二会(なにあい)という地区で10代続く農家「西麻生」を継いだ瀧澤さん、元は塩尻市の「アルプスワイン」にお勤めだったとのことです。
なるほど、しょっぱなからちゃんとしたのが出来るわけだ。

退職前は、週末だけご実家で農業をやってらしたとのことですが、アルプスワイン退職を機に、ご実家で本格的に葡萄造りを始めたと。

現在はサンクゼールに委託醸造していますが、将来はワイナリー設立を目指しているとのことです。将来が楽しみ。

ワインショップfun 試飲会_12022/06/06

新宿で開かれた、ワインショップfun さんの試飲会に行ってきました。
funさんは塩尻にある、日本ワイン、特に長野のワインに特化したワインショップで、ワシは時々利用しています。

funさん、長野のワインの紹介のため、時々東京で試飲会を開いていました。コロナ禍でしばらく途絶えていましたが、めでたくも再開しました。\(^o^)/

今回は20本試飲に出されていました。投稿は何回かに分けます。

白ワインなどはバケツの氷で冷やされていまして、写真が撮れなかったものもあります。

五一わいん
エステート シャルドネ 2019
五一エステートシャルドネ2019
種類:白ワイン
ワイナリー:林農園
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:長野県塩尻市
ヴィンテージ:2019

エステート シラー 2019
五一エステートシラー2019
種類:赤ワイン
ワイナリー:林農園
葡萄品種:シラー
葡萄産地:長野県塩尻市
ヴィンテージ:2019

五一わいんさんは塩尻の重鎮で、信頼のワイナリーです。

スイス村ワイナリー
ドゥジェム ソーヴィニヨンブラン 2019
種類:白ワイン
ワイナリー:スイス村ワイナリー
葡萄品種:ソーヴィニヨンブラン
葡萄産地:長野県北安曇郡池田町青木原
ヴィンテージ:2019

ドゥジェム ピノノワール 2019
スイス村ドゥジェムピノノワール2019
種類:赤ワイン
ワイナリー:スイス村ワイナリー
葡萄品種:ピノノワール
葡萄産地:長野県北安曇郡池田町青木原
ヴィンテージ:2019

スイス村さんは手ごろなお値段でコスパ良好ですね。

ナゴミヴィンヤーズ
グラスホッパー 2021
種類:オレンジワイン(白ワイン?)
ワイナリー:ナゴミヴィンヤーズ
葡萄品種:ソーヴィニヨンブラン、シャルドネ、リースリング
葡萄産地:長野県東御市
ヴィンテージ:2021

ナゴミさんのグラスホッパーは好きな銘柄です。funさんの資料にはオレンジワインとなってましたが、ワイナリーの紹介では白ワイン。確かに色は濃い目ですが、オレンジというほどではないような。

プレザンティール ミスタームーンライト 2019
Presentir Mr Moonlight 2019
種類:赤ワイン
ワイナリー:プレザンティール
葡萄品種:Merlot 73%+Petit Verdot 27%
葡萄産地:長野県東御市鞍掛
ヴィンテージ:2019

プレザンティールさんは東御の気鋭の葡萄栽培家。まだワイナリーは持たず、委託醸造ですが、銘柄ごとに委託先を変えて、しかも醸造家もご指名で、醸造方法にも注文を付けているご様子。売り切れ続出、入手困難ワイナリーになりつつあるような。
先日、2020年のテールドシエル委託醸造の1本を買い逃したのが痛恨事だけれど、2019年Atelier du Vin さん委託醸造のこいつも、負けず劣らずの味わいと感じましたよ。


飲んだ日:2022年6月5日



ワインショップfun 試飲会_22022/06/06

新宿で開かれた、ワインショップfun さんの試飲会に行ってきました。


今回は20本試飲に出されていました。
投稿1本目で6種類報告しましたが、今度は2回目、カンティーナリエゾーさんと、ドメーヌコーセイさんです。


カンティーナリエゾー

チャオチャオスプマンテ ピノネロ 2020
種類:スパークリングワイン
ワイナリー:カンティーナリエゾー
葡萄品種:ピノノワール(=ピノネロ)
葡萄産地:長野県高山村
ヴィンテージ:2020

チャオチャオビアンコ シャルドネ 2020
種類:白ワイン
ワイナリー:カンティーナリエゾー
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:長野県高山村
ヴィンテージ:2020

チャオチャオロッソ サンジョベーゼ 2019
リエゾーチャオチャオロッソサンジョベーゼ2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:カンティーナリエゾー
葡萄品種:シラー
葡萄産地:長野県高山村
ヴィンテージ:2020

泡とシャルドネは、氷のバケツに入っていて、写真は撮れませんでした。リエゾーさんはイタリアで修業したので、葡萄の名前もイタリア語で表現なさいます。
サンジョベーゼは軽い酸味。なかなか結構です。


ドメーヌコーセイ

メルロー ロゼ 2021
種類:ロゼワイン
ワイナリー:ドメーヌコーセイ
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:長野県塩尻市片丘地区
ヴィンテージ:2021

片丘メルロ フレンチオーク 2020
ドメーヌコーセイ片丘メルロフレンチオーク2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:ドメーヌコーセイ
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:長野県塩尻市片丘地区
ヴィンテージ:2020

片丘メルロ アメリカンオーク 2019
ドメーヌコーセイ片丘メルロアメリカンオーク2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:ドメーヌコーセイ
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:長野県塩尻市片丘地区
ヴィンテージ:2020

メルロー専業という、尖ったワイナリーのドメーヌコーセイさん。初年度のリリースはあっという間に売り切れた記憶があります。
そしてとっても美味しかったです。
生産本数も増えたのか、今年度のは若干落ち着いているようですね。
フレンチオークの2020もゲット済みで、セラーで出を待ってます。
今日はうまさの事前確認ができした。

飲んだ日:2022年6月5日