アズッカ エ アズッコ 雨使いのバラッド 20212024/07/19

アズッカ エ アズッコ 雨使いのバラッド 2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:アズッカ エ アズッコ
葡萄品種:プティ・ヴェルド
葡萄産地:愛知県豊田市勘八町
ヴィンテージ:2021
価格:5600円
抜栓日:2024年7月16日

アズッカ エ アズッコの雨使いのバラッド2021です。

フルーティな印象の香り。
口当たりはなんだか凛々しい。
酸味はやや控えめ。苦味渋味も強すぎない程度に存在します。

まろやかさはまだ十分には出てきてない感じで、キリッとした味わいが結構です。
今のこれもおいしいですけれど、もっと寝かせた方が良かったような印象です。

アズッカ エ アズッコ ラナ・ポップ 20232024/07/11

アズッカ エ アズッコ ラナ・ポップ 2023
種類:白・微発泡ワイン
ワイナリー:アズッカ エ アズッコ
葡萄品種:マルヴァジーア、ソーヴィニョン、ゲヴェルツ他
葡萄産地:愛知県豊田市勘八町
ヴィンテージ:2023
価格:3500円
抜栓日:2024年7月4日


アズッカ エ アズッコのラナ・ポップ2023です。
開栓は、噴き出すこともなく静かでした。
注ぐと、微発泡ワインという割には結構泡が立ちます。すぐに収まりますけれど。
香りは派手さがなくて、大人っぽいというか。

いただいてみると、泡感は強くないです。酸味は適度。
味わいに甘味はなし。ドライで、それでいてふくらみとコクのある味わい。

アズッカ エ アズッコ ラナローザ 20232024/07/11

アズッカ エ アズッコ ラナローザ 2023
種類:ロゼワイン
ワイナリー:アズッカ エ アズッコ
葡萄品種:メルロ、ピノ・ネーロ、ムニエ
葡萄産地:愛知県豊田市勘八町
ヴィンテージ:2023
価格:3800円
抜栓日:2024年7月2日

アズッカ エ アズッコのラナローザ2023です。
やや淡いピンク色。
強くはないけれど、なんだか華やかでフルーティな香り。
酸味はやや控えめ。穏やかながら、まろやかで上品な味わい。
時間が経って、香りがきりりと引き締まって来たような。

アズッカ エ アズッコ 三つ編み 20222024/06/20

アズッカ エ アズッコ 三つ編み 2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:アズッカ エ アズッコ
葡萄品種:マルベック&プティ・ヴェルド
葡萄産地:愛知県豊田市勘八町
ヴィンテージ:2022
価格:5600円
抜栓日:2024年6月19日

アズッカ エ アズッコの三つ編み2022です。

さわやかな香り、赤ワインの香りとしては若々しい感じ。

酸味は適度で、苦味はほぼかんじません。ただ、口当たりの後の味わいで、軽い渋味を感じます。渋味の後ろに続く味わい、果実味がなかなか豊かで、大変結構です。

アズアズさんの今回の発売分、7本のうち、赤ワインはこれ1本しかありませんでした。なので、これだけ2本買いました。すぐ飲み用と熟成用です。
もう1本をいつ飲むか、熟成が楽しみです。

アズッカ エ アズッコ オオカミのスプマンテ ロゼ 20212024/05/29

アズッカ エ アズッコ オオカミのスプマンテ ロゼ 2021
種類:ロゼ・スパークリングワイン
ワイナリー:アズッカ エ アズッコ
葡萄品種:ピノ・ネーロ&シャルドネ
葡萄産地:愛知県豊田市勘八町
ヴィンテージ:2021
価格:5900円
抜栓日:2024年5月22日

アズッカ エ アズッコさん、2023 秋の発売分のフラッグシップ、オオカミのスプマンテ ロゼ 2021 『キミに幸あれ!』です。
半年ほど寝かせてましたが、記念日につき、満を持しての開栓です。

ロゼというよりは、オレンジに近い色合い。

フルーティーな良い香り。
泡の加減は普通かな。

口当たりの刺激は、スパークリングワインにしては柔らかめですかね。
酸味は適度で、甘さはなし。ドライ過ぎない、ふくよかな味わい。
このふくよかさは、やっぱりピノネロ由来なんですかね。
最近いただいた泡の中では一番。大変結構な泡です。

アズッカ エ アズッコ Rana Gialla (ラナ ジャッラ) 20232024/05/08

アズッカ エ アズッコ Rana Gialla (ラナ ジャッラ) 2023
種類:白ワイン
ワイナリー:アズッカ エ アズッコ
葡萄品種:シャルドネ、ヴィオニエ
葡萄産地:愛知県豊田市勘八町
ヴィンテージ:2023
価格:3800円
抜栓日:2024年4月29日


アズッカ エ アズッコのRana Gialla (ラナ ジャッラ) 2023です。

軽い感じのさわやかな香り。
酸味は控えめで、キリッとした少し苦味を感じる味わい。後口に旨味のようなものも。
鰻の白焼きで、キリッと感が増したような。

こちらは新作、2024年春の発売です。
このヴィンテージのエチケットはカエルさんシリーズなんですね。

アズッカ エ アズッコ Little Wing (雛の翼) 20212024/05/08

アズッカ エ アズッコ Little Wing (雛の翼) 2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:アズッカ エ アズッコ
葡萄品種:メルロ&テンプラニーリョ
葡萄産地:愛知県豊田市勘八町
ヴィンテージ:2021
価格:4900円
抜栓日:2024年4月29日

アズッカ エ アズッコのLittle Wing (雛の翼) 2021です。

穏やかながらもきりりとした香り。
やわらかな酸味に、豊かに広がる味わい。芳醇。

一度ワイナリー直販で買っていただいたことのあるやつです。
先日、とあるお店で売り出したのを購入しました。
ここ、日本ワインはアズアズと共栄堂だけを扱っていて、しかも1年くらい熟成させてから売り出してくれるという、奇特なところなんです。
価格は直販価格より高くなってますが、熱烈購入です。

アズッカ エ アズッコ 2024 春の発売2024/04/14

アズッカ エ アズッコ 2024 春の発売
アズッカ エ アズッコさんの 2024年 春の発売分が届きました。今回も無事注文が間に合いました。
アズアズさん、注文しても受け付けたという応答が無いので、物が届くまで気が気じゃないのです。

発売は7種類ですが、赤ワインが1種類しかなかったので、赤だけ2本にしました。

ワイナリーの紹介文をまるごと写しちゃいます。
写真左から順番・・・のはず。

ーーーーー紹介文ここからーーーーー

2023 Rana Pop
■ ラナ ポップ 2023
・・・・・・・・・・・・
‘過去最高’を何度聞いたか
アノ暑い夏の夜~
ゴクリと喉を潤す微泡『ポップ』な
マルヴァジーア主体白葡萄達
:ほんのりニゴリ王冠ポンでお届け♪

マルヴァジーア
ソーヴィニョン、ゲヴェルツ他

白・微発泡ワイン/750ml
¥3,500-(税込)


2023 Rana Gialla
■ ラナ ジャッラ 2023
・・・・・・・・・・・・
今年も実を着けない気ヴィオニエ
プンプン…抜いちゃうぞ
~危険を察知したか見事結実充実!
古樽発酵シャルドネと合わせ
柔らかく染渡る『黄色』

シャルドネ、ヴィオニエ

白ワイン/750ml
¥3,800-(税込)


2023 Rana Pale Blue
■ ラナ ペイルブルー 2023
・・・・・・・・・・・・
春ソーヴィニョンは澄んだ『空色』
愛知で高温は少雨とセット
~何を失い何を得たか~
健全育ちのキュンな酸と柑橘感漂わせ
ステン樽熟の実直さ

ソーヴィニョン 'Massale Selection'

白ワイン/750ml
¥3,800-(税込)


2023 Rana Rosa
■ ラナ ローザ 2023
・・・・・・・・・・・・
‘淡旨’ロゼを迷いなく目指す
心持が気に入ってるワタシ『ローズ色』
メルロ&ピノ古樽発酵熟で
赤い実系キュートな香りズキュ
:幼き思い出甦るネ

メルロ
ピノ・ネーロ、ムニエ

ロゼワイン/750ml
¥3,800-(税込)


2022 Calico
■ ウチのキャリコ 2022
・・・・・・・・・・・・
『三毛色』ピノの‘キャリコ’目がキラリ!
やんちゃだった
グリージョ、ビアンコ、ネーロの全房醸しが
古樽&瓶熟経て細やかな渋味
ストイックな余韻が好き

ピノ:グリージョ×ビアンコ×ネーロ
橙ワイン/750ml
¥4,600-(税込)
☁☁☁

2022 Treccia
■ 三つ編み 2022
・・・・・・・・・・・・
羊ストーリー最終話:
丸刈りばっかじゃ嫌…新しい自分探し
全房の屈強マルベックを
ロワールはゴティエのご自慢樽が解きほぐす♪
プティ・ヴェルドが陰で支えるワ

マルベック&プティ・ヴェルド

赤ワイン/750ml
¥5,600-(税込)


★スプマンテの世界へ #9-1★
2022 In Bocca al Lupo !
★ オオカミのスプマンテ 2022 『キミに幸あれ!』
・・・・・・・・・・・・
畑に迫り出し垂れ咲き乱るる
藤の花に溜息なサンクチュアリ感
:古樽発酵シャルドネの『ブラン・ドゥ・ブラン』
瓶内2次発酵のRMスプマンテ
BRUT NATURE

白・スパークリングワイン/750ml
¥5,700-(税込)

●  ★
“オオカミの世界”へようこそ☽☽☽
向こうの丘のサンクチュアリ…
大丈夫?
暑さにやられてない?

ーーーーー紹介文ここまでーーーーー



到着日:2024年4月11日

アズッカ エ アズッコ オレンジアッシュ20222024/04/13

アズッカ エ アズッコ オレンジアッシュ2022
種類:白ワイン
ワイナリー:アズッカ エ アズッコ
葡萄品種:ゲヴェルツトラミネル70%、ピノ・ビアンコ、ピノグリージョ、ピノムニエ、 ヴィオニエ他
葡萄産地:愛知県豊田市勘八町
ヴィンテージ:2022
価格:3900円
抜栓日:2024年4月9日


アズッカ エ アズッコのオレンジアッシュ2022です。

オレンジアッシュと名乗っていますが・・・色は普通の白ワイン並み。オレンジとは言い難いですねえ。ワイナリーの案内でも白ワインとなっていました。

香りは濃密。まるでアルバリーニョのようで、醸した感じが出てます。

味わいも濃いめで果実味しっかり、醸し感あり。酸味もあるけれど、味も濃いのでバランスが取れてます。
目隠ししていただけばオレンジワインと思うかな。

アズッカ エ アズッコ 赤ずきんの本音 2022 『ブリュット・ロッソ』2024/04/13

アズッカ エ アズッコ 赤ずきんの本音 2022 『ブリュット・ロッソ』
種類:赤・スパークリングワイン
ワイナリー:アズッカ エ アズッコ
葡萄品種:ランブルスコ・グラスパロッサ
葡萄産地:愛知県豊田市勘八町
ヴィンテージ:
価格:4600円
抜栓日:2024年4月8日


アズッカ エ アズッコの赤ずきんの本音2022です。
昨年秋の発売で、半年ほど寝かせました。

抜栓時、かなり派手な音が出ましたが、白い煙が漂うだけで、吹き出すことはありませんでした。

色は濃いめ。泡はそこそこ立ちます。

香りは少々甘さを感じさせますが、味わいは極めてドライ。酸味は控えめで、軽い苦味が主役のような。コクのある喉越しです。