アズッカ エ アズッコ ラナ・ヴィオラ 2023 ― 2025/01/10
種類:赤ワイン
ワイナリー:アズッカ エ アズッコ
葡萄品種:メルロ&テンプラニーリョ,プティ・ヴェルド
葡萄産地:愛知県豊田市勘八町
ヴィンテージ:2023
価格:4400円
抜栓日:2025年1月8日
アズッカ エ アズッコのラナ・ヴィオラ2023です。
やや紫がかった濃いめの色合い。
若々しい感じのややインキーな香り。
口当たりはグッと力強い。酸はやや控えめ。
ちょっと苦渋味の勝ったコクのある味わい。仲々しっかりした味わいだけど、もっと寝かせた方が良いような。
生ハムと合わせたら、苦渋味が隠れて、まろやかな味わいに。
エアレーションしたら香りのインキーが消えて、果実っぽく。酸が少し出てきて、味わいがやわらかくなったような。
今シーズンのアズッカエアズッコさんの赤のうち、たぶん濃い方。(もう1本はピノネーロ)
もう1本は寝かすつもりで2本買ったが、当たりだね。寝かしがいがありそう。いつ開けようかな。
ワイナリー:アズッカ エ アズッコ
葡萄品種:メルロ&テンプラニーリョ,プティ・ヴェルド
葡萄産地:愛知県豊田市勘八町
ヴィンテージ:2023
価格:4400円
抜栓日:2025年1月8日
アズッカ エ アズッコのラナ・ヴィオラ2023です。
やや紫がかった濃いめの色合い。
若々しい感じのややインキーな香り。
口当たりはグッと力強い。酸はやや控えめ。
ちょっと苦渋味の勝ったコクのある味わい。仲々しっかりした味わいだけど、もっと寝かせた方が良いような。
生ハムと合わせたら、苦渋味が隠れて、まろやかな味わいに。
エアレーションしたら香りのインキーが消えて、果実っぽく。酸が少し出てきて、味わいがやわらかくなったような。
今シーズンのアズッカエアズッコさんの赤のうち、たぶん濃い方。(もう1本はピノネーロ)
もう1本は寝かすつもりで2本買ったが、当たりだね。寝かしがいがありそう。いつ開けようかな。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tanusan.asablo.jp/blog/2025/01/10/9746109/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。