城戸ワイナリー プライベートリザーブ メルロー 2012 ― 2025/01/08
種類:赤ワイン
ワイナリー:城戸ワイナリー
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:長野県塩尻市桔梗ヶ原
ヴィンテージ:2012
価格:不明
抜栓日:2025年1月1日
城戸ワイナリーのプライベートリザーブメルロー2012です。
しゅくりあさんで分けていただいたんですが、しばらく寝かせておいたのを、満を持しての正月に抜栓です。
ふくよかで濃厚な、ちょっと甘樽い感じの芳香。
口当たりはやわらかで、酸味はまろやか。
優しくてふくらみのある、濃い味。美味しいです。
ボトルの底の方を注いだら、色がどす黒いというほど濃くなりました。味も濃くなりました。
2012vtの城戸さんを今いただける幸運に感謝です。
ちなみに、「甘樽」は、誤字じゃありませんよ。ほんのり甘さを伴った適度な樽香。
ワイナリー:城戸ワイナリー
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:長野県塩尻市桔梗ヶ原
ヴィンテージ:2012
価格:不明
抜栓日:2025年1月1日
城戸ワイナリーのプライベートリザーブメルロー2012です。
しゅくりあさんで分けていただいたんですが、しばらく寝かせておいたのを、満を持しての正月に抜栓です。
ふくよかで濃厚な、ちょっと甘樽い感じの芳香。
口当たりはやわらかで、酸味はまろやか。
優しくてふくらみのある、濃い味。美味しいです。
ボトルの底の方を注いだら、色がどす黒いというほど濃くなりました。味も濃くなりました。
2012vtの城戸さんを今いただける幸運に感謝です。
ちなみに、「甘樽」は、誤字じゃありませんよ。ほんのり甘さを伴った適度な樽香。
おせちは Saysfarm の LIMITED NEW YEAR WINE SET のお料理 ― 2025/01/08
2025年のおせちは、前日の大晦日に届いたSaysfarm のお重です。
冷凍便ではなく、冷蔵便でやってきました。
素晴らしいけれど、今日食べるしかありませんよね。
開けてみると、お重は2段になってました。
説明書は入っていなかったので、細かい内容は把握できませんでしたけれど・・・(香蘭さんを見習ってほしいなあ)
一目でわかる、伝統的なおせち(=ワシの好物がほとんど入っていない)とはまったく別物。
しきたりを無視した、ワシの好物のオンパレード。やっほう、こう来なくちゃ。
下段がお魚関係。
海老にブリ、キャビアにアワビ、カニも少々・・・\(^o^)/
上段はお肉関係がぎっしり。
ローストビーフにパテドカンパーニュ、チキンロールにチャーシュー、レバーパテetc.・・・\(^o^)/
大変おいしくいただきましたぁ・・・
ワインも一緒に届いたけれど、昨日運ばれてきたやつを今日開けるのは剣呑だし、白が2023vt、赤が2022vtなので、もう少し寝かせたい。
元日に開けるやつは決めてたし。
ワインの感想は別記事で。
食った日:2025年1月1日
最近のコメント