中田農醸 note 20232024/12/05

中田農醸 note 2023
種類:白ワイン
ワイナリー:中田農醸
葡萄品種:5品種
葡萄産地:長野県東御市出場にある2カ所の圃場
ヴィンテージ:2023
価格:3600円
抜栓日:2024年11月27日

中田農醸のnote2023です。

ちょっと刺激的なはっきりした香り。
口当たりはきりりと締まっています。酸味は目立ちません。
しっかりした、攻めてくる感じの味わい。
前ヴィンテージより主張が強くなったような印象。
2022vtが良かったので、リリースを待ち構えて購入しました。
前vtはカーブハタノの委託醸造でしたが、今回はアクアテラソル馨光庵。ここの醸造責任者が中田さん。実質的には自家醸造になったということですね。

2022vtの記憶と比較すると、こっちの方が少し粗削りな印象。22はもう少し艶っぽかったような気がするけれど、思い出は美化されるしね。

ヴァンヴィ 編(とじいと) 20222024/12/05

ヴァンヴィ 編(とじいと) 2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:ヴァンヴィ
葡萄品種:カベルネ・フラン 80%、メルロー 15%、シラー 5%
葡萄産地:長野県安曇野市(カベルネ・フラン)、高森町自社畑産(メルロー、シラー)
ヴィンテージ:2022
価格:ジョイーレからお持ち帰り
抜栓日:2024年11月27日

ヴァンヴィのとじいと2022です。
ジョイーレさんで開けたボトルの残りを持ち帰っていただきました。

色は淡いですね。
香りは爽やか、少し苦味のニュアンスを含みます。
口当たりは柔らか、酸味は適度。
味わいは軽やかでバランスが良いです。
シラーが5%入ってるらしいが、存在感はゼロかな。