水掛醸造所 水掛ブラン 20232024/11/03


水掛醸造所 水掛ブラン 2023
種類:白ワイン
ワイナリー:水掛醸造所 
葡萄品種:ゲヴュルツトラミネール(37%)と混醸(ピノグリ、リースリング、シルヴァーナー他)をアッサンブラージュ
葡萄産地:長野県原村
ヴィンテージ:2023
価格:3960円
抜栓日:2024年10月29日


水掛醸造所の水掛ブラン2023です。

凝縮感のあるフルーティな香り。ゲヴェルツかな。
酸味は適度。
厚みのある口当たり。軽く甘さを含んだような、充実した濃厚な果実味。
22vtも良かったけれど、23vtはさらに良いねえ。

後半、グラスがキラキラに。
水掛醸造所 水掛ブラン 2023





共栄堂 K23_NT_AK2024/11/03


共栄堂 K23_NT_AK

共栄堂 K23_NT_AK
種類:赤ワイン
ワイナリー:共栄堂
葡萄品種:メルロ、マスカット・べーリーA
葡萄産地:山梨県勝沼町+山形県上山市+長野県塩尻市
ヴィンテージ:2023
価格:2420円
抜栓日:2024年10月31日

共栄堂のK23_NT_AKです。
共栄堂2023vt夏の赤ワインです。

色はやや薄め。
開栓直後の香りは豆? なんだかピーナッツか大豆を思わせる香りです。
味わいはやわらかく軽い甘さをほのめかす口当たりで、酸味は適度。優しい果実味。
ほどなく豆の香りは消えて、優しい薄旨赤ワイン香が出てきました。




アズッカ エ アズッコ アズッロそして・・・ 20212024/11/03

アズッカ エ アズッコ アズッロそして・・・ 2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:アズッカ エ アズッコ
葡萄品種:マルベック&プティ・ヴェルド
葡萄産地:愛知県豊田市勘八町
ヴィンテージ:2021
価格:5600円
抜栓日:2024年11月2日

アズッカ エ アズッコのアズッロそして・・・2021です。

がっしりとした感じの、ちょっと愛想無しというか、硬派な香り。
口当たりに軽い苦渋あり。酸味は適度。
腰のある味わいに、後口の優しい渋味。
後半、コク豊かに、味わいがさらに濃くなってきた。

2023年春の発売分。1年半ほど寝かせてました。
もっと寝かせても大丈夫だったような。

Yoshieヴィンヤード シャルドネ & ヴィオニエ 20212024/11/03

Yoshieヴィンヤード シャルドネ & ヴィオニエ 2021
種類:白ワイン
ワイナリー:Yoshieヴィンヤード
葡萄品種:シャルドネ & ヴィオニエ
葡萄産地:長野県塩尻市
ヴィンテージ:2021
価格:3600円
抜栓日:2024年11月2日


Yoshieヴィンヤードのシャルドネ&ヴィオニエ2021です。
凛とシャープな香り。

軽い苦味の口当たり。酸味は控えめ。
凛々しく、フルーティな味わい。
後半、果実味が豊かに、まろやかになってきました。


サンサンワイナリーのシャルドネとyoshieヴィンヤードのヴィオニエを使ったとのこと。
吉江さんは自分の畑のかたわら、21年までサンサンワイナリーで働いていて、シャルドネも実は吉江さんの作らしい。委託醸造先もサンサンワイナリーとのことだけれど、担当者は吉江さんだったんじゃないかと想像してます。