洋食の店 イビサ@かみのやま2024/09/23

ウッデイファームのコテージで一夜あけ、しゅくりあさんが帰られる前にご一緒ランチを・・

観光案内所の素敵なお姉様からいい情報をいただき、早速突入です。
かみのやま駅から住宅街を歩き、昨日買い物に寄ったスーパーに近い、レストランイビサというお店へ口開けに訪問。
イビサ外観

なんと冷蔵庫の中に、山形ワインのボトルが数本。タケダワイナリーのハーフが赤白揃っています。

🍷タケダ・ルージュ 2023
タケダ・ルージュ2023
種類:赤ワイン
ワイナリー:タケダワイナリー
葡萄品種:マスカットベーリーA
葡萄産地:山形県天童市の協力農家
ヴィンテージ:2023
 色は淡め。MBAだけれど、キャンディ香は少ないですね。
甘さは無し、草というか、茎のようなニュアンスを感じる口当たり。
酸味は控えめで、軽やかな味わい。

🍷タケダ・ブラン 2023
タケダ・ブラン 2023
種類:白ワイン
ワイナリー:タケダワイナリー
葡萄品種:デラウェア75%・マスカットベーリーA25%
葡萄産地:山形県上山市・天童市の協力農家
ヴィンテージ:2023
微妙に赤の入った色合い。MBA由来でしょうか。
香りはフルーティで、デラ臭のようなものは感じません。
酸味はやや控えめで、ドライな口当たり。キリっとした味わい。
 
お昼時なのに、お料理はランチセットだけでなく、単品で皆注文出来るようです。大変ありがたや~

スモークサーモン
スモークサーモン
癖もなくトロっとした口当たりで、おいしいサーモンでした。

カマンベールフライ&チーズ盛り合わせ
カマンベールフライ&チーズ盛り合わせ
ワインのあてに欠かせませんが、こんな品がフツーに出てくるお店です。

牛ヒレカツのステーキ ドミグラスソース添え
牛ヒレカツのステーキ
これが絶品。柔らかく、筋もなく、大変結構な牛。低温調理で火を通してから揚げてるんじゃないかとは、しゅくりあさんの推理。デミグラスソースの出来も大変結構。しゅくりあさんも絶賛してました。

海老グラタン
海老グラタン
しゅくりあさんのご注文。一口いただきましたが、大変結構な塩梅のグラタンでした。エビの存在感もあって。

牛蒡ステイック
牛蒡ステイック
ビフカツの付け合わせに少し乗ってたやつがおいしくて。単品でメニューに載っていたので追加注文です。衣がパリっといいお味で、ワインのお供に好適。しゅくりあさんが作り方を推理してましたが・・・・

ワインが足りないけど、グラスワインは冷蔵庫に入ってる海外もののパックかな?
聞いてみると、タケダではない日本ワインだとの驚愕の返答!赤白追加です。
グラスワイン_
どうやら、大浦ワイナリーの一升瓶ものだった様子。でも、“おしょうしなワイン”とは書いてなかったよ??何だろう??ワイナリーページには見当たらず。最後に気付いたけれど、ワインの持ち込みも1000円で可能だとか。重ね重ねすごいお店であった。  また来る!



食って飲んだ日:2024月9月18日



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tanusan.asablo.jp/blog/2024/09/23/9718796/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。