9月13日 お持ち帰ったよ2024/09/16

代官山kurumayaさんで食事をしましたが、kurumayaさんはワインショップでもあります。
セラーをのぞかせてもらったら、品ぞろえが素晴らしい。ワイナリーや市場からはすでに消えているボトル達が無造作に並んでいました。二人で持ち帰れる限界、5本を厳選して買って帰りました。
5本を厳選


🍷KIFUTATO BATTLE 2022
KIFUTATO BATTLE 2022
種類:赤ワイン
ワイナリー:原山農園きふたと (委託先:山梨県 三養醸造)
葡萄品種:ピノノワール59%、メルロー41%
葡萄産地:長野県原村
ヴィンテージ:2022
購入価格:3600円
こんな奴があったんだ。
 

🍷KIFUTATO DASH!! 2021
KIFUTATO DASH!! 2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:原山農園きふたと (委託先:中川村 南向醸造)
葡萄品種:カベルネフラン100%
葡萄産地:長野県原村
ヴィンテージ:2021
購入価格:3500円
 これも見たこともないような。・・と思ったら、昨年1杯飲んだことがありました。なかなかおいしかったと記録してました。


🍷ヴェレゾンノート Experience Janis 2020
ヴェレゾンノート Experience Janis 2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:ヴェレゾンノート (委託先:マザーバインズ)
葡萄品種: ネッビオーロとカベルネ・ソーヴィニョンのブレンドにカベルネ・フラン
葡萄産地:長野県上田市 自社葡萄
ヴィンテージ:2020
購入価格:3850円
市場から消え去って久しいJANISが、まだ数本ありました。Experienceの 21vtもあったんだけど、泣いて馬謖を切ってきましたがな。

 
🍷Yoshieヴィンヤード シャルドネ&ヴィオニエ 2021
Yosieヴィンヤード シャルドネ&ヴィオニエ 2021
種類:白ワイン
ワイナリー:Yoshieヴィンヤード (委託先:サンサンワイナリー)
葡萄品種: シャルドネ ヴィオニエ
葡萄産地:長野県塩尻市片丘
ヴィンテージ:2021
購入価格:3600円
今日いただいておいしかったので、ボトルも買いました。
サンサンのシャルドネ&ヴィオニエ 2021(これはまだよそでも売ってる)も買って飲み比べてみようかな。


🍷111ヴィンヤード TSUKI 2022
111ヴィンヤード TSUKI 2022
種類:白ワイン
ワイナリー:111ヴィンヤード (委託先:ベリービーズ)
葡萄品種: シャルドネ
葡萄産地:長野県塩尻市片丘
ヴィンテージ:2022
購入価格:3500円
これも気づいたら市場から消えてたやつだよなあ。

買ってきた日:2024年9月13日