共栄堂 K23NT-AK-99 ― 2024/08/28
ウッディファーム アルバリーニョ遅摘み 2022 ― 2024/08/28
カンティーナ・リエゾー メルロー numero due 2021 ― 2024/08/28
種類:赤ワイン
ワイナリー:カンティーナ・リエゾー
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:長野県高山村
ヴィンテージ:2021
価格:4100円
抜栓日:2024年8月25日
カンティーナ・リエゾーのメルロー numero due2021です。
リエゾーさんご夫妻のサイン入りボトルです。(^^♪
銀座naganoのワイン会で買ってきたんです。
やわらかな香り。
酸味は落ち着いていて、軽い苦味の味わいと溶け合ってじんわりと、まるくてコクのあるうまさ。
numero dueというのは、畑の2列目を意味しているらしいです。
1列目とは場所だけじゃなくて、台木が違うんだそうです。
畑の1列目のメルローを使ったnumero unoというのもリリースされてます。
いつもは一緒にしているメルローなんですが、この年は列が違うだけでずいぶん個性が違うので、別々にしてみたとのこと。
ワイナリー:カンティーナ・リエゾー
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:長野県高山村
ヴィンテージ:2021
価格:4100円
抜栓日:2024年8月25日
カンティーナ・リエゾーのメルロー numero due2021です。
リエゾーさんご夫妻のサイン入りボトルです。(^^♪
銀座naganoのワイン会で買ってきたんです。
やわらかな香り。
酸味は落ち着いていて、軽い苦味の味わいと溶け合ってじんわりと、まるくてコクのあるうまさ。
numero dueというのは、畑の2列目を意味しているらしいです。
1列目とは場所だけじゃなくて、台木が違うんだそうです。
畑の1列目のメルローを使ったnumero unoというのもリリースされてます。
いつもは一緒にしているメルローなんですが、この年は列が違うだけでずいぶん個性が違うので、別々にしてみたとのこと。
最近のコメント