レーヴドヴァン シャルドネ 樽熟成 20222024/05/31

レーヴドヴァン シャルドネ 樽熟成 2022
種類:白ワイン
ワイナリー:レーヴドヴァン
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:長野県高山村の紫地区、駒場地区
ヴィンテージ:2022
価格:3250円
抜栓日:2024年5月27日


レーヴドヴァンのシャルドネ樽熟成2022、サイン入りボトルです。

しっかりした樽香の後にヤクルトみたいな香り。

酸味は適度で、濃厚な果実味が大変結構。

これは、銀座naganoや旅館わらび野さんなどでいただいたことがあるけれど、今日が一番美味しく感じた。
15℃のセラーから出してそのままいただいたからかな。冷えすぎてない方が、味わいが良くわかるのかも。

このボトルは銀座naganoの会で試飲させてもらった時に買ってきたやつ。ボトルに、レーヴドヴァン代表の春日さんのサインをもらってあったんだけれど、飲み終わるころにはサインが消えちゃってました(;_:)
ホワイトボード用のペンだったんじゃないかなあ・・・

セイズファーム メルロー 20212024/05/31

セイズファーム メルロー 2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:セイズファーム
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:富山県氷見市
ヴィンテージ:2021
価格:4700円
抜栓日:2024年5月29日

セイズファームのメルロー2021です。

若々しい香り。ちょっとピリリ感のある口当たり。
軽い苦渋味を伴ったコクのある果実味。
ちょっと元気な若々しい感じの味わい。

時間が経ったら、口当たりのピリリ感はやわらいで、まったり感が出てきました。だんだんおいしくなってくるのね。

ル・レーヴ・ワイナリー MUSUBI~結~20222024/05/31

ル・レーヴ・ワイナリー MUSUBI~結~2022
種類:白ワイン
ワイナリー:ル・レーヴ・ワイナリー
葡萄品種:ピノ・グリ、ムニエ、シャルドネ、ピノ・ノワール、トラミーナ、ピノ・ブラン、メルロー
葡萄産地:北海道余市郡仁木町旭台
ヴィンテージ:2022
価格:5500円
抜栓日:2024年5月29日


ル・レーヴ・ワイナリー(現ドメーヌ・ブレス)のMUSUBI〜結〜2022です。

注いだグラスに若干の泡が見えました。ただ、口当たりにはシュワ感は感じません。

香りはさわやか。
適度な酸味に、やわらかい豊かな果実味が大変結構。

時間が経って、香りに落ちつきが出てきました。味わいのうまみも増した感じ。

最近、「ドメーヌ・ブレス」に屋号を変えたル・レーヴ・ワイナリーさん。
どうやら、ワイン貯蔵庫とコンドミニアムの建築を依頼していた会社が倒産して、そのあおりで損失が出て経営の危機にあったようですね。何とか切り抜けて、コンドミニアムも建設できるようになったらしいです。
ドメーヌブレスさんのwebに行くと、宿泊の案内はまだ準備中でしたが。