ジョイーレ@錦糸町2022/11/06

銀座naganoの帰りに、錦糸町のジョイーレさんでランチをしました。

OSA WINERYocean (オーシャン) 2021
OSAwineryOCEAN2021
種類:スパークリングワイン
ワイナリー:OSA WINERY
葡萄品種:デラウエア主体に、旅路、ピノグリ
葡萄産地:北海道余市産・小樽産
ヴィンテージ:2021
まずは泡から。オサワイナリーのオーシャン。店長が自慢げに出してきました。自慢するだけあって、確かにおいしいです。

VOTANO WINE  Merlot – Ai 2020
VotanoMerlot-Ai2020
種類:赤ワイン
ワイナリー:VOTANO WINE
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:長野県塩尻市
ヴィンテージ:2020
赤はヴォータノさんのメルロー。安心の味わい。しっかり濃くておいしいです。

お料理はローストビーフと
ローストビーフ
サラダ。
サラダ
ワシらにとってはおなじみのお料理。
鯖のマリネもいただいたんだけど、写真が無いです。

矢作ワイン 一升 山梨県産ブドウ使用 白 辛口
矢作ワイン 一升 山梨県産ブドウ使用 白 辛口 1800ml
種類:白ワイン
ワイナリー:矢作洋酒
葡萄品種:甲州種100%
葡萄産地:たぶん山梨県
ヴィンテージ:N.V.
白2杯目は矢作の一升瓶ワイン。
初めていただきましが、なかなか結構なお味。一升瓶といえども侮れません。コスパ抜群です。

胎内高原ワイン アッサンブラージュ・ルージュ
胎内高原アッサンブラージュルージュ2021
種類:赤ワイン
ワイナリー:胎内高原ワイナリー
葡萄品種:メルローとツヴァイゲルトレーベ
葡萄産地:胎内市蔵王、塩沢地区産
ヴィンテージ:2021
赤の2杯目は胎内高原。これも信頼出来るワイナリーです。

お料理追加で、白子と野菜のフリット。
フリット
ソムリエさんお勧めのローストポーク。
ローストポーク
1,2度いただいたことのある白子のフリット。相変わらずおいしいなあ。
ローストポークも、お勧めするだけあって大変結構でした。

安心院ワイン シャルドネリザーブ
安心院シャルドネリザーブ2021
種類:白ワイン
ワイナリー:安心院葡萄酒工房
葡萄品種:シャルドネ
葡萄産地:大分県安心院町
ヴィンテージ:2021
白は、安心院のシャルドネ。安心院もこれは初めていただきますが、リザーブ、と銘打つだけあって、充実の味わいです。

ベルウッドヴィンヤードエガレ2020
エガレ2020
種類:ライトな赤ワイン(クレーレ)
ワイナリー:ベルウッドヴィンヤード
葡萄品種:メルロー、カベルネソーヴィニヨンゼ、スチューベン、ヤマソーヴィニヨン、その他(2020ヴィンテージの葡萄品種ほぼすべて)
葡萄産地:山形県
ヴィンテージ:2020
ベルウッド鈴木さんの意欲作というか、あまりものすべてのアッサンブラージュというか、よくわかりませんが、美味しいんです。これが。


最後に、店長に、何かなあい? と聞いたら出てきたのが、グレリパ。

グレープリパブリック Dela Ambra Frizzante
Dela Ambra Frizzante
種類:スパークリングワイン
ワイナリー:Grape Republic
葡萄品種:デラウェア
葡萄産地:山形県産
ヴィンテージ:不明
いつもながら、ワシとは趣味の合わないエチケットですが、ワインの香味は大変結構です。


飲んだ日:2022年11月1日




いまでや錦糸町2022/11/06

ジョイーレの帰りにいまでや錦糸町をのぞいて、グラスワインでおもしろいのを出していたら一杯ひっかけて帰るの、というのが定番化してます。

今日は、ちょっとおもしろいのがあったので寄り道。

496ワイナリー サイクリング ロゼ 2021
496サイクリング ロゼ 2021
種類:ロゼワイン
ワイナリー:496ワイナリー
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:長野県東御市八重原
ヴィンテージ: 2021
めったに見かけないシクロワイナリーがありました。
メルローのロゼ。
しっかりした味わい。シクロ、良いですねえ。


まるき レゾン 塩尻メルロー 2018
レゾン 塩尻メルロー2018
種類:赤ワイン
ワイナリー:まるき葡萄酒
葡萄品種:メルロー
葡萄産地:長野県塩尻市片丘地区の自社圃場
ヴィンテージ:2018
最近、レゾングループに入ったマルキさん。同じレゾングループに、富良野のドメーヌレゾンや、塩尻のメルロー専業のドメーヌコーセイがあります。
そんな情勢の昨今に、「まるき」で「レゾン」で「塩尻」の「メルロー」だなんて、とっても気になる。
まるきさんでは、自社農園の葡萄をつかったフラッグシップに「レゾン」シリーズを冠している模様です。塩尻の自社農園って・・・・コーセイ?
豊かでしっかりした味わいの赤ワインです。なんだかドメーヌコーセイに似ているなあ、と感じるのは、先入観の仕業でしょうか?


飲んだ日:2022年11月1日